話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

TOP500

イカリサンカク

ママ・30代・石川県、男の子17歳

  • Line

イカリサンカクさんの声

6163件中 2571 〜 2580件目最初のページ 前の10件 256 257 258 259 260 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい お気に入り  投稿日:2014/01/26
サメとその生態
サメとその生態 著: ビバリー・マクミラン ジョン・A・ミュージック
監修: 内田 至

出版社: 昭文社
この絵本図書館で発見して子供は大喜びでした!表紙もキラキラでかっこいいし、中もサメのことが色々な視点から描かれていたので勉強にもなったみたいです。絵がきれいでリアルだったんで大人が見ても面白かったですし、ディスプレイしてもかっこいいです!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 冒険の絵本  投稿日:2014/01/25
ペンギン スモールくん
ペンギン スモールくん 作・絵: ミック・インクペン
訳: 角野 栄子

出版社: 小学館
このお話は雪だるまとペンギンの冒険のお話でした。北極から南極までの冒険のお話だったのですが、途中のページにはいろいろな仕掛けがしてあって本当に冒険しているみたいな気分になりました。ページを大きく使っている所もステキでした。
参考になりました。 0人

あまりおすすめしない 難しかったです  投稿日:2014/01/25
へんてこサーカス
へんてこサーカス 作: フィリケ えつこ
出版社: ほるぷ出版
この絵本にはモノトーンのだまし絵がたくさん載っていたのですが、母はいまいちやり方を理解できなくて不完全燃焼でした・・・。なので子供も「これだけ??」って言ってきました。もう少しわかりやすい感じに書かれていたら楽しそうなのに・・・。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 恥かしい〜!!  投稿日:2014/01/25
ブーちゃんのパンツ
ブーちゃんのパンツ 作・絵: ひょうどうえいこ
出版社: 東洋出版
このお話は主人公の子ブタのブーちゃんの干してあったパンツが飛んでいくところからお話は始まるのですが、パンツが飛んでいくのが面白かったのかうちの子は大笑いで見ていました。パンツを一生けん命に追いかけるブーちゃんの姿もかわいくってステキな絵本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 勉強になりました  投稿日:2014/01/24
これならおとくいジェラルディン
これならおとくいジェラルディン 出版社: リブリオ出版
この話は、親がいいと思っている習い事が子供には向いていなくって、いろいろお習い事を転々とするあいだの親子のやり取りを描いたお話でした。最近お習い事が流行っているので、現実と照らし合わせることもできて、子供の意見を聞かなければいけないな〜って思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 今です!!  投稿日:2014/01/23
写真でわかるなぜなに さかな
写真でわかるなぜなに さかな 監修: 武田正倫
出版社: 世界文化社
この絵本はうちの子ぐらいの子供が抱く魚への疑問をまとめた絵本と書いてあったのですが、その通りでした!!うちの子はこの絵本を聞きながら「この質問、僕も思っていた!!」などと言いながらなるほどという顔をしながら見ていました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい かわいいシッポ  投稿日:2014/01/23
イーヨーのすてきなしっぽ プーさんともりのなかまたち
イーヨーのすてきなしっぽ プーさんともりのなかまたち 出版社: Gakken
このお話は、ティガーみたいに明るくなりたいイーヨーが自分のだらっと垂れているシッポをいろいろ取り替えたり、曲げてみたりと試行錯誤するお話でした。うちの子はシッポが取れたり折れ曲がったりするのにバカウケで大笑いしながら見ていました!!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 雲の仕組み  投稿日:2014/01/23
あめ、ゆき、あられくものいろいろ
あめ、ゆき、あられくものいろいろ 作・絵: 加古 里子
出版社: 農山漁村文化協会(農文協)
このお話では普段なかなか気になってはいますが調べたり学んだりする機会もなく、この絵本で初めて雲の仕組みを知れて楽しかったです。うちの子もいつも雲はどうしてできているなどと雲について聞いてきたのですが答えられていなかったのでこの絵本はとってもためになりました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 1から100まで数えてみよう!  投稿日:2014/01/23
おまめまめまめ 1-2-3! 〜1から100までかずのえほん〜
おまめまめまめ 1-2-3! 〜1から100までかずのえほん〜 作: キース・ベーカー
訳: 二宮 由紀子

出版社: ほるぷ出版
このお話は1から100までを豆の数で数えるお話でした。どんどん豆のがっずが多くなって行くのにうちの子は大喜びでした。本当にページに書いてある数だけ豆がいるのか確認しながらページをめくって楽しそうに読んでいました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい かわいいうんこくん  投稿日:2014/01/23
うんころもち れっしゃ
うんころもち れっしゃ 絵・文: えちがわ のりゆき
出版社: リトルモア
この絵本の主人公はウンコだったのですが、絵がホンワカしたタッチだったからかあまり気になりませんでした(笑)うちの子はうんころもちが列車に乗ってどんどんお友達を載せていくのですが、中でもオナラが載ってきたときには大笑いでした。男の子って好きですね!!
参考になりました。 0人

6163件中 2571 〜 2580件目最初のページ 前の10件 256 257 258 259 260 ... 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット