季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

TOP500

イカリサンカク

ママ・30代・石川県、男の子17歳

  • Line

イカリサンカクさんの声

6163件中 2781 〜 2790件目最初のページ 前の10件 277 278 279 280 281 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 親友  投稿日:2013/11/09
カボちゃんのプリン
カボちゃんのプリン 作: 高山栄子
絵: 武田 美穂

出版社: 理論社
このお話はかぼちゃのガボちゃんとソラマメのソラオの友情を描いたお話でした。風邪で休んだガボちゃんのために給食のプリンを家まで持って行ってあげようとするのですが、弟にに食べられるというハプニングにあってしまって・・・・・一生懸命にガボちゃんのために代わりを探している姿がとってもけなげでした。二人の友情がとってもかわいい一冊でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい お兄ちゃんと妹とおばあちゃん  投稿日:2013/11/09
でんしゃにのったチョウチョ
でんしゃにのったチョウチョ 作: 浜 たかや
絵: 鬼藤 あかね

出版社: PHP研究所
このお話はお兄ちゃんと妹の兄弟と、老人ホームで一人暮らしのおばあちゃんの関係を描いたお話でした。ひょんなことから出会った三人は、おばあちゃんの故郷にクワガタムシがたくさんいるという事で、お兄ちゃんの興味を引いてからこの兄弟と親密にコンタクトをとるようになって行くのですが、三人の各々が各々を思いやる心が描かれていてとっても感動しました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 金魚が人間に  投稿日:2013/11/09
金魚のひなこさん
金魚のひなこさん 作: ただの ゆみこ
絵: ふくだ いわお

出版社: 文研出版
このお話はうちで飼っている金魚がふとした瞬間に人間になって主人公の女の子と会話をしていました。女の子のように見える金魚ですが、実は男の子でうちの子はそれに驚いていました。女の子と金魚という不思議な関係が面白かった一冊でした。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 雨の日  投稿日:2013/11/07
あめのひのくまちゃん
あめのひのくまちゃん 作: 高橋 和枝
出版社: アリス館
このお話は、クマの子が雨に日に外に出て色々な雨の景色を楽しんでいました。いつもとは違う不思議な風景だったり、外で暮らすほかの動物が、雨の中でかわす会話とか色々な発見があってうちの子もクマの子と一緒に楽しんでいました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい サメ本  投稿日:2013/11/07
サメ大図鑑 海の王者のひみつがわかる
サメ大図鑑 海の王者のひみつがわかる 監修: 田中 彰
出版社: PHP研究所
このお話は順序だってサメの事を理解できる感じに仕上がっていたので子供はとっても喜んで見ていました。でも、家の子が少し残念がっていたのが、絵での説明が多かったのでもっと写真の部分が欲しかったみたい・・・。でも、たくさんのサメの事について知れたので良かったです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい カワイイ三人組のお話  投稿日:2013/11/07
ぽんぽこトリオとふしぎなうみ
ぽんぽこトリオとふしぎなうみ 作・絵: 深見 春夫
出版社: 講談社
このお話の主人公は大福とさつまいもとドーナッツというなんだか不思議な組み合わせの三人組が主人公のお話でした。その三人がある日海の底に通じるエレベーターに乗って海底へ行き、そこでスーパーカーという乗り物に乗って海の中を探検していました。うちの子は海の中を探検するのも、スーパーカーに乗るものとっても気に入っていたみたいで「乗ってみた〜い!」って叫んでいました!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 楽しいようちえん  投稿日:2013/11/05
ダンプえんちょうやっつけた
ダンプえんちょうやっつけた 作: ふるた たるひ たばた せいいち
出版社: 童心社
このお話はある小さな保育園のお話でした。そこには楽しい延長戦背がいて子供たちと一緒に遊んだりしていました。いつも子供目線で遊んだり行動したりする園長がとっても素敵だな〜って思いました。うちの子も「こんな園長のとこに行きたいな〜。」って言っていました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 収穫の喜び  投稿日:2013/11/05
イチゴがいっぱい
イチゴがいっぱい 作: 竹内 もと代
絵: 小泉 るみ子

出版社: 文研出版
この絵本は、男の子と女の子が一緒にイチゴを育てる話でした。でも、はじめの方は男の子っぽい感じで女の子をからかっていたのがかわいかったです。でも、最終的には二人で雪にも雨にも負けないで一生懸命に世話をして収穫の喜びを味わっていたのが素敵な一冊でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい お気に入り!  投稿日:2013/11/02
モグとうさポン
モグとうさポン 作・絵: ジュディス・カー
訳: 三原 泉

出版社: あすなろ書房
このお話は、モグというネコがうさぎの小さなぬいぐるみをいつも肌身離さず持っていて、大事にしている様子がとってもかわいい一冊でした。大雨の中、物の下敷きになったぬいぐるみのうさぎのそばで悲しそうにしているのがかわいかったです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 海のすべて  投稿日:2013/11/02
海のひみつ
海のひみつ 著: スティーブ・パーカー
監: 白山義久

出版社: 小学館
このお話は海に関する生きものだけでなく、海をいろいろな視点から解説した図鑑でした。海洋資源、貿易、食物連鎖、海の姿など、ここではたくさんすぎてあげるのが大変なのですが、いつもの海というテーマの図鑑と違って子供も新鮮な感じで見ていました。
参考になりました。 0人

6163件中 2781 〜 2790件目最初のページ 前の10件 277 278 279 280 281 ... 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?

全ページためしよみ
年齢別絵本セット