新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

TOP500

イカリサンカク

ママ・30代・石川県、男の子17歳

  • Line

イカリサンカクさんの声

6163件中 2911 〜 2920件目最初のページ 前の10件 290 291 292 293 294 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 大興奮!!  投稿日:2013/09/19
講談社の動く図鑑 MOVE 魚
講談社の動く図鑑 MOVE 魚 監修: 福井 篤
出版社: 講談社
この図鑑はうちの子の一番のお気に入りの絵本になりました。最近おさかなが好きなのでこの図鑑を購入したのですが、DVDを見ても、図鑑を読んでもとっても楽しそうに見ていました。朝も夜も見ていて、特に気に入っているのがサメのページで、深海ざめなどの変わったサメも出ていていいみたいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 色々ブドウ  投稿日:2013/09/19
フレーベル館だいすきしぜん(たべもの) ぶどう
フレーベル館だいすきしぜん(たべもの) ぶどう 監修: 天野 實
絵: 斎藤雅緒

出版社: フレーベル館
この絵本にはいろいろな種類のブドウが載っていました。うちの子はこの絵本を見て、「このブドウ食べたことある〜!!」とか言いながら楽しそうに見ていました。私も初めてこんなにたくさんの種類のブドウがあるのを見て感心しました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい とうとう結婚!?  投稿日:2013/09/17
かいけつゾロリ(50) かいけつゾロリはなよめとゾロリじょう
かいけつゾロリ(50) かいけつゾロリはなよめとゾロリじょう 作・絵: 原 ゆたか
出版社: ポプラ社
久々のゾロリです。今回のお話はゾロリが本当にお金を手に入れて、お城も花嫁も手に入れれそうないい展開でお話が進んでいったのでうちの子はっ今回のお話が最終回だと思ったみたいです。ゾロリはえらぶことができなかったのですが、なぜかうちの子がゾロリの花嫁を一生懸命選んであげていたのがかわいかったです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 今回は冷たい海  投稿日:2013/09/16
さかなクンと中村征夫の海のおさかな大百科(3) つめたい海のさかな
さかなクンと中村征夫の海のおさかな大百科(3) つめたい海のさかな 著: 中村 征夫 さかなクン
出版社: 新日本出版社
今回のお話には冷たい海のおさかながたくさん載っていました。例えばクリオネとか、クラゲとかタコなど。なかなかテレビでも見ることのできない氷の下の世界を写真を通してみることができてよかったです。特にうちの子はオオカミウオという怖い感じのおさかなが載っていたのですが、それがカッコいいって言って気に入っていました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 大好きなおおじいじ  投稿日:2013/09/16
ぼくのおおじいじ
ぼくのおおじいじ 作: スティバンヌ
訳: ふしみ みさを

出版社: 岩崎書店
このお話はおおじいじとひ孫の物語でした。ひ孫がたまにいうストレートな言葉、「おおじいじは、もうすぐ死ぬの?」とか、子供に読み聞かせながらドキッとしました!二人の友達以上の関係に感動してちょっと泣けてきました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい みんな僕の仲間  投稿日:2013/09/16
ぼくは
ぼくは 作: 藤野 可織
絵: 高畠 純

出版社: フレーベル館
このお話は、主人公の少年が食べたり飲んだりしたものが少年の体のいt部となってずっと一緒にいられるっていう事を描いたお話でした。うちの子はこのお話を聞いて、「僕も今日パン食べたけど、お腹の中で生きてるの?」ってちょっとびっくりしたように聞いていました。それがかわいかったです!
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 初飛行機  投稿日:2013/09/15
ペンギンきょうだい そらのたび
ペンギンきょうだい そらのたび 作: 工藤 ノリコ
出版社: ブロンズ新社
このお話では、ペンギンきょうだい達は初めて飛行機になっていました。うちの子はまだ飛行機に乗ったことがないので、このお話に出てくる飛行機の中に興味津々でした。子供たち三人だけで乗っているのがうちの子にしたらすごい!って感じがしたみたいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 第四巻!!  投稿日:2013/09/15
さかなクンと中村征夫の海のおさかな大百科(4) 近海のさかな
さかなクンと中村征夫の海のおさかな大百科(4) 近海のさかな 著: 中村 征夫 さかなクン
出版社: 新日本出版社
今回のお話には、知っている魚も多かったのですが、中には変わった魚もたくさん載っていました。例えば、弁慶と呼ばれる鯛、変わった形のアンコウなど、色々網羅してあってうちの子はとっても楽しんで見ていました。各おさかなの行動についての絵付きの説明もよかったです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい すごいえほん!!  投稿日:2013/09/15
ようかい★たんてい ゲットマン
ようかい★たんてい ゲットマン 出版社: 岩崎書店
このお話には楽しい要素がいっぱいでした。探偵の要素に、妖怪、ヒーロー、色々な要素が混ざったお話だと思いました。この三つはうちの子がとっても好きなものなのでこのお話は読んであげた後も自分で見ていました。探偵なので謎解きのページがちょくちょくあるので楽しかったみたいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい もしかしたら・・・・  投稿日:2013/09/14
ジャングルめがね
ジャングルめがね 作: 筒井 康隆
絵: にしむら あつこ

出版社: 小学館
このお話には、かけるとみたものがなんでもジャングルの動物に見えるというメガネが登場してきました。うちの子はそのメガネが欲しくなってきたらしく自分で作ってこの絵本のマネっこしていました。最後の方に、机の中に入っているかも…って書いてあったので、自分の机の中を確認していました(笑)
参考になりました。 0人

6163件中 2911 〜 2920件目最初のページ 前の10件 290 291 292 293 294 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット