話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ

TOP500

やっちょとやまちゃん

ママ・30代・香川県、男8歳 男7歳

  • Line
自己紹介
 5歳と4歳の年子の男の子の母親です。
 読み聞かせに特に熱心だったということではないのですが、上の子が3ヶ月くらいから読み聞かせしています。そのおかげかどうか、二人とも絵本大好きです。

 幼い頃に自分が大好きだ絵本に(そんなこと忘れているのですが)子どものおかげで出会うことがあって、その瞬間が忘れられず家族全員で絵本ライフを満喫しています。

 
好きなもの
 お父さんと二人の息子たち。
 もちろん絵本・キャンプ・お花・絵画鑑賞・甘いお菓子・・・。
 モネの睡蓮の絵が、絵の中で一番好きです。
ひとこと
 最初は、みなさんの声を頼りに選書していました。そして、子どもには絵本を読んだ後に感想をきくことはしないので、お父さんと二人で語り合っていますが、こんな私の感想でもお役にたてるならと投稿を始めました。
 絵本は、何冊あってもいい!!と思っているのですが、300冊を超えた時点でジジからストップがかかり、自分が好きで子どもが繰り返し読むものだけを購入する事にしました。しかし、気分屋なものですからきっとペースは落ちますがどんどん増えると思います(笑)上の子は、新しい絵本に目がないので絵本を大事に扱うができるようになってきたこともあり、図書館をフル活用しています。
 

やっちょとやまちゃんさんの声

630件中 581 〜 590件目最初のページ 前の10件 57 58 59 60 61 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 子どもの大好きな乗り物と動物の競演  投稿日:2006/12/22
この のりもの だあれ?
この のりもの だあれ? 作・絵: スヴェトラン・ユナコビッチ
訳: 石津 ちひろ

出版社: 小学館
 1歳半ぐらいの時に、絵本やさんにすすめられて購入しました。
最初、しかけ絵本ってページをめくるタイプのものは、読み聞かせしたり子どもが読むものだから耐久性というか、すぐにやぶれてしまわないか不安でしたが、形が長細いし案外大丈夫みたいでした。それに、絵も大きいし動物の表情がすごくよくって、今では兄弟二人とも大好きです。動物たちも、すごく肉厚というか動き出してきそうな感じです。

文章も繰り返しのフレーズが、耳に心地よいです。

これ、あと3冊シリーズであるのですが、うちの子はダントツこれが一番読んでともってくる回数が多かったです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい リズムをつけて読んでみて  投稿日:2006/12/22
この がっき だあれ?
この がっき だあれ? 作・絵: スヴェトラン・ユナコビッチ
訳: 石津 ちひろ

出版社: 小学館
 いろんな楽器が登場して、その音が重なり合って1冊の本ができているみたいに感じました。子どもの知らない楽器も多いと思いますが、しかけ絵本になっているので、動物たちがこの楽器はこんなものだよと体であらわしてくれているのがなんとも愉快な本です。

この作者の描く動物は表情がたのしくて、見ているだけでなごみます。虫も出てくるのですが、エッと思うようなものでも、特徴をとらえつつかわいく描かれていて大好きです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 友だちがいるからこそ  投稿日:2006/12/22
げんきをだしてウィリアム
げんきをだしてウィリアム 作: ヒッテ・スペー
訳: のざかえつこ

出版社: 金の星社
 こんな友だち思いの優しい仲間に囲まれて、ウィリアムは幸せ者。自分が、何もできない ふとっちょでかっこわるいと思い込んで落ち込んでいるのを、二匹の優しいうさぎがずっと探してくれたり(居留守をつかって外に出てこない)、あやしい人物がウィリアムの家に入っていったから(おなかがすいて変装したウィリアムだったけど)勇敢にも彼を救出しようとするシーンは、こんな友だちがいてくれるからこそ立ち直れたんだと、胸がジーンとしました。

 誰でも自信を失う事はあると思いますが、そんなときに励ましてくれる家族や仲間がいてくれたらうれしいですね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 真中の子ってこんな感じ。  投稿日:2006/12/21
いたずらノラ
いたずらノラ 作・絵: ローズマリー・ウエルズ
訳: 大庭 みな子

出版社: 文化出版局
 少し古い本ですが、3人兄弟の真中の子どもの様子や気持ちを、ねずみが本当によく表していると思います。

分 かりやすい絵と簡潔な文章が、幼い末っ子の世話なんかでなかなかかまってもらえず、どうにかして家族の関心をひこうとする様子をみごとに描いています。

 相手にしてもらえずつまらなくて、家を出て行ったノラ。静かになった家の異変に家族みんなが気づき、家中さがしても見つからないので、お母さんが泣き出してしまいます。私はここよと得意になってでてくるノラを家族があたたかく迎える場面が、なんとも微笑ましいです。なかなか、ノラの相手ができないけど、いつも心のどこかで思っているんだよと、心が温かくなる本です。

 子どもは1度読んだきりですが、兄弟が増える頃には是非また読み聞かせたいです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 夢が叶ったよ。  投稿日:2006/12/21
くもうまさん
くもうまさん 作: あまん きみこ
絵: 岡村 好文

出版社: フレーベル館
 小さい頃から、大きな青空をながめるのが好きでした。雲にのってどこかに行きたいなぁーとよく思っていたことを、思い出します。雲よりも高い山に登って、その頂上から雲に飛び乗ってと想像がふくらんだものです。大きくなるにつれ、知識がふえるとそれはかなわないことなんだとがっかりしました。

 そんな、幼い日々を思い出しながら子どもと一緒に読みました。
  
  今は、引っ越してだれもいない空家に猫と男の子が入っていきます。そこの庭には、きれいな梅の木が満開をむかえていました。その木の下で、女の子とおままごとをしていたのを思い出し、猫に語りかけると猫が梅の枝を持ってきました。女の子は、遠くに引っ越して持っていってあげれないよというと、猫の口笛で空の馬の形をしたくもが、一匹おりてきて背中にのせてくれ、女の子を訪ねます。

 どこにいるのか分からないけど、赤い屋根のいえから一人の女の子が出てきて、それがよく遊んだ女の子だと分かると、梅の枝を空からその子に届きますようにと祈りながら落とします。

 昨日の出来事や、梅の花・女の子のことを考えていると、女の子から梅の花の押し花と不思議な出来事があったけど、字がよくかけるようになったらお手紙しますという、お便りがきます。男の子も、早速女の子に不思議な出来事があったけど、字がよくかけるようになったらお手紙しますという手紙を書きます。両方が同じ不思議な体験をしたのだけど、それを伝えるだけ字がかけないはがゆさ。しかし、くもうまさんのおかげでまたつながる事ができたという喜びが伝わってきました。

 この頃は、メールや電話で用件を済ます事が多くなりましたが、時間はかかってもポストに自分宛のお便りがあるのはうれしいものです。そんなことも、ふっと思わせる不思議な余韻のある絵本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 親子で作った楽しい絵本。  投稿日:2006/12/21
トイレさくせん
トイレさくせん 作: うめだよしこ
絵: うめだゆみ

出版社: 新日本出版社
 かわいらしい絵と、トイレが行けない息子にどうしようかと頭を悩ませていたので、題名を見るなりぱっと借りてきた本です。

 子どもは、おばけが大好きなので、どきどきわくわくしながら見ていました。おばけが出てくるとこたつにかくれたりと、おもしろかったようです。
  
 3人兄弟の末っ子のななちゃんは、なかよしのぬいぐるみモグモグとおかあさんごっこをしています。しかし、どうしても一人でトイレに行く事ができません。トイレはおばけがでてくるから怖いというのです。おねえちゃんは、「甘えん坊!!」といいますが、ある理由があっていけなくなってしまったことだからと、お母さんは自分でできるようになるまで待っててあげましょうと、ゆったりと構えています。このお母さんから学ぶこと多いです。

 家族もすてきで、お母さんだけでなくお父さんもお兄ちゃんも文句も言わずに、ななちゃんがトイレを楽しくできるようにとちゃんとついていてくれます。

 最後は文句をいいながらおねえちゃんの機転で、一人でいけるようになります。こんな姉妹素敵ですね。
絵が温かくてほのぼのしているので、くりかえし見たくなる本です。

すえっこななちゃんシリーズの1なので、次回作を楽しみにしています。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 大好きだよ。  投稿日:2006/12/21
ゆうくん だいすき
ゆうくん だいすき 作: 朝川照雄
絵: 長谷川 知子

出版社: 岩崎書店
 子どもの名前を同じなので、何気なく手にとってみました。自分もこのお母さんと同じで、子どもを保育園に預けて働いているので、毎日が忙しくて目が回りそうですが、子どもが生まれてからずーっとそばでいたことおっぱいをあげたり、おむつをかえたり、大変だったけど毎日が親子べったりで幸せだったことを思い出させてくれました。
 今も子どもが保育園にいきたくないとだだをこねることがたまにありますが、怒らずに子どもの気持ちを考えてそれによりそっていける余裕をもちたいです。うちによく似ているので、子どももじーっと最後まで聞いていました。

 このゆうくんの表情が、母性本能をくすぐるというか、表情特に目をみているだけでこちらがうるうるしてしまいます。働くお父さんお母さんに是非、いつも心のかたすみにおぼえていてほしいそんな内容の絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 春を連れて来たマフラー  投稿日:2006/12/21
くさいろのマフラー
くさいろのマフラー 作: 後藤 竜二
絵: 岡野 和

出版社: 草土文化
 北国の厳しい自然の中で、出稼ぎに行ってしまった父母の帰りを、母が編んでくれたマフラーと一緒に残された兄弟たちと待ちわびている少年の心にホロリとくるお話です。

 この草色のマフラーは、お母さんの春になったらかえってくるからそれまでしっかりねという、メッセージがこめられているようで、冬の暗く白い景色にこのくさいろが効果的にきいています。「やい、北風、はやく春をつれてこい。」と、つよがってはいるけれど、北風にマフラーを取られてしまい、マフラーがみつからなかったら、このままお父さんもお母さんも帰ってこない気がして、泣いてしまう男の子の気持ちが痛いほど伝わってきます。
見つかったマフラーの下から、春の訪れをつげるフキノトウが顔を出しているのをみつけて、なんとも言えない安堵感を感じました。

  これからの、寒い季節にいかがでしょうか。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ちいさい子も大好きです  投稿日:2006/12/21
いちねんせいのいちにち
いちねんせいのいちにち 作: おか しゅうぞう
絵: ふじた ひおこ

出版社: 佼成出版社
 友人が、絵本好きの子どもたちにとプレゼントしてくれた本です。我が家にはたくさんの本があるので、これなら絶対にかぶらないだろうと、大きい子用の本を買ってくれました。

 年少と保育園の息子たちはどういった反応をするのだろうと、ためしに読んでみたのですが・・・。これが、弟の愛読書になり毎日、毎晩、かかさずこれだけは読んでいます。年長さんくらいからと思ったのですが・・・。
 
 絵本に出てくる、登場人物がそれぞれ個性的で、「ここでおるなあ」と本の内容と、絵の様子でその子を指をさしています。

 本も大きいし、絵も明るいのでクラスでの読み聞かせにもいいと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい プレゼントにピッタリ  投稿日:2006/12/21
クリスマスの三つのおくりものセット
クリスマスの三つのおくりものセット 作: 林 明子
出版社: 福音館書店
 実はこの本、独身時代に友人からプレゼントされたものでした。いつか子どもができたら、こんな素敵なクリスマスパーティーができたらいいなぁと、思い描いていました。現実はともかく(笑)本当に私も子どもも大好きな本で、3冊セットになっているのですが箱はボロボロ。

 1歳のクリスマスには兄が喜んで見ていました。今でも大好きな本で、兄弟でどの本を先に読むかでけんかになるほどです。(うちはジャンケンで先攻後攻を決めています)

 林明子さんのファンの方にも、そうでない方も、是非是非読んでください。心温まるメリークリスマスになることうけあいです。
参考になりました。 0人

630件中 581 〜 590件目最初のページ 前の10件 57 58 59 60 61 ... 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?

全ページためしよみ
年齢別絵本セット