話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 学べる
  • ためしよみ
新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ

TOP500

たかくんママ

ママ・50代・広島県、女の子25歳 男の子22歳

  • Line
自己紹介
11歳の娘と8歳の息子の母親です。
好きなもの
コロッケと、コーヒーゼリー。
ホームページを作るのと、新聞に投稿することに凝っています(^^ゞ
子供服や小物を手作りするのが大好きです。
ひとこと
昔から、本屋や図書館が好きでした。
でも、そんなに熱心な読書家というわけでもなく、子供が生まれるまでは、絵本になんかまったく興味なし。
「子供に本くらい読んでやりなさいよ。」と実母に言われても「本なんて読んでも読まなくても子供が好きにすればいい。」くらいに思っていました。
が、何がどうなったのやら、いつしか「絵本」にはまってしまいました。
絵本が好きになったきっかけになった本は、林明子さんの「こんとあき」、いわむらかずおさんの「14ひきのあさごはん」だったと思います。
毎日の絵本の読み聞かせが日課になってはや9年。

今年(平成20年)から、小学校の図書ボランティアで、絵本の読み聞かせを始めました。これをきっかけに、最近、ますます絵本への興味が増しています。

たかくんママさんの声

992件中 351 〜 360件目最初のページ 前の10件 34 35 36 37 38 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 友達っていいな  投稿日:2008/11/22
ゆきのひのおくりもの
ゆきのひのおくりもの 作: ポール・フランソワ
絵: ゲルダ・ミューラー
訳: ふしみ みさを

出版社: パロル舎
うちには、「しんせつなともだち」があります。
たまたま見つけたこの絵本。うさぎの服装が、我が家の「しんせつなともだち」と似てるなぁと思って借りてきたら、お話もそっくりでした。
こちらのほうが文章が長いです。そして、文章がリズミカルかな。
親切なうさぎが、友達を思い、にんじんを届ける。友達が、また友達を思い、そのにんじんは、友達づてにまわりまわって、自分のところへ。
「ああ、ともだちっていいなぁ!」最後は、この言葉で締めくくられていますが、まさに、友達っていいなぁです。
でも、うちの息子。この結末を見て、
「お母さん、自分のところに返ってくるんだったら、にんじんをあげた意味がなかったね。」
その言葉には、がくりときましたが、6歳児には、まだ友情を語って聞かせるには難しいかな。
でも、繰り返し繰り返しのお話は、子供が大好きなパターンですね。
この後、どうなるのかな、って考えながら聞くのが楽しいみたいです。子供うけします。
ちょっと文章が長いと思うようながら「しんせつなともだち」のほうがオススメです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 「ありがとう」がいっぱい  投稿日:2008/11/22
サンタさんありがとう
サンタさんありがとう 作: 長尾 玲子
出版社: 福音館書店
サンタさん、クリスマスの話は、たくさんあるけれど、この絵本は、そんな絵本の中でもなかなかよかったです。
刺繍で書かれた絵が、とても暖かみがあります。
しんちゃんがサンタさんにお願いしたくまさん。
でも、くまさんは、サンタさんと一緒にいるうちに、サンタさんのそばを離れたくなくなってしまう。
けれど、しんちゃんの手紙を読んで、決心するのです。「ぼく、いかなきゃね。」って。
しんちゃんに会わせてくれて「ありがとう」
くまさんに会わせてくれて「ありがとう」
ありがとうの気持ちがいっぱい、暖かい気持ちになれる絵本ですね。

お話がとてもいいので、12月の読み聞かせに使いたいところですが、この絵は、遠目はきかないと思うので、大勢の前での読み聞かせにはむかないかな。
それだけが残念です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい かまくらよりもでっかい  投稿日:2008/11/22
ゆきがふったら
ゆきがふったら 作・絵: レベッカ・ボンド
訳: さくま ゆみこ

出版社: 偕成社
除雪車の運んでできた大きな雪山。
子供たち、これを何にしたと思いますか?
雪といえば、まず浮かぶのが、雪だるま、そして、かまくら?
でも、子供たちが作ったものはもっともっと壮大な「あそびやま」
嬉々として遊ぶ子供たちの楽しそうな様子に、読んでいるこちらも、うれしくなるようです。
たくさん雪がふったら、こんな楽しいことが出来るんだね、って、雪なんてちっとも降らない我が家では、想像するだけですが、それでも、あれこれと想像をめぐらせ、十分楽しめました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい みんないろいろ  投稿日:2008/11/22
かっくん どうしてボクだけしかくいの?
かっくん どうしてボクだけしかくいの? 作: クリスチャン・メルベイユ
絵: ジョス・ゴフィン
訳: 乙武 洋匡

出版社: 講談社
まんまる家族に生まれた、一人だけ四角い形の「かっくん」
四角いがゆえに、まんまるな友達の中に入っていくと、うまく一緒に遊べなかったり。
でも、かっくんは、かっくんだけの特徴がありました。
それがみんなを救うことに...

1人1人みんな違う。だけどみんな仲間。
そういうメッセージがこめられた絵本だと思います。
こういうことをテーマにすると、ちょっと教訓的になってくどい感じがするけれど、この絵本は、実にシンプルです。
文章もシンプルですが、丸と四角という登場人物も実にシンプル。
おしつけがましさがなく、すっと心に入ってきます。
小さい子にも、わかりやすいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ほんとに長いんだよ!  投稿日:2008/11/13
ながいいぬのかいかた
ながいいぬのかいかた 作・絵: 矢玉 四郎
出版社: ポプラ社
長い犬の話というのは、「どうながのプレッツェル」とか「ナガナガくん」とか、けっこうおもしろいものが多いです。
でも、この絵本に出てくる「ながいいぬ」は、もう犬とは思えない半端じゃない長さです。
そう、ありえない...
そのありえない長さだからこそ生じる苦労すること、笑わずにはいられないこと。
文章も短いし、一瞬で読み終わってしまいます。
ただただ、笑えます。単純に笑えます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい こっちもいいけど、こっちも。  投稿日:2008/11/13
ねえ どっちがすき?
ねえ どっちがすき? 作: 安江 リエ
絵: 降矢 なな

出版社: 福音館書店
ねえ、どっちが好き?
2つを比べたらどっちが好き?
息子は考えます。う〜ん、目玉焼きも好きだけど、でも、卵焼きも好き。でも、目玉焼きが好きな時と、卵焼きが好きな時といろいろあるよ、と。
1ページ1ページめくりながら、うーんと真剣に考えます。
こっちもいいけど...でも、やっぱり...あ、でも、こっちも、って。
お母さんだったらどっちが好き?って。
楽しく子供と話しながら読めますよ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 盲導犬になるまでの過程がよくわかる  投稿日:2008/11/13
もうどうけんドリーナ
もうどうけんドリーナ 文・写真: 土田 ヒロミ
監修: 日紫 喜均三

出版社: 福音館書店
一頭の盲導犬が、生まれてから立派な盲導犬になるまでの過程をおった本です。
うちにも同じ犬種の犬がいたので、その犬を思い出すようでした。
犬の真剣な顔、うれしそうな顔、いろんな表情がよくわかって、これは、写真絵本だからこそできることですね。
盲導犬って、あまり普段の生活で目にすることがないので、とても興味を持ったみたいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 豪快なまゆ  投稿日:2008/11/13
まゆとおに−やまんばのむすめまゆのおはなし
まゆとおに−やまんばのむすめまゆのおはなし 作: 富安 陽子
絵: 降矢 なな

出版社: 福音館書店
かわいらしい女の子のまゆと、それを食べてやろうとたくらむ鬼。
でも、蓋を開けてみれば...
「鬼」というものを全く知らないまゆと、おにとの会話がちぐはぐでおかしいです。
そして、まゆのばか力に驚くばかりの鬼の顔がなんとも愉快。
鬼もかなわぬやまんば娘のまゆのたくましいこと、たくましいこと。明るくて豪快で、読んだ後、すっきり!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 価値のないものなんてない  投稿日:2008/11/10
こいぬのうんち
こいぬのうんち 作: クオン・ジョンセン
絵: チョン・スンガク
訳: ピョン・キジャ

出版社: 平凡社
子供というのは、「うんち」だの「おなら」だのに、妙に反応し、バカうけする時期というのがありますよね。
何かと言うと、すぐそういう言葉を言いたがる。
で、ふと図書館で目にとまったのが、この「こいぬのうんち」です。
「わぁ、お母さんがまた変なの借りてきた〜。」
なんて言って喜んでくれるかも。どんな話かもわからず、借りてきた絵本です。

でも、これ、そんなおちゃらけた話ではなく、感動ものでした。
題名のとおり、子犬のうんちが主人公です。
うんちは、自分が価値のないつまらないものだということで、情けない思いをしています。
でもね、価値のないものなんてない。みんな、それぞれの役割があるんです。
こいぬのうんちも、最後には、たんぽぽの肥料となり、きれいな花を咲かせるお手伝いをします。
花のきれいさは、こいぬのうんちの愛がいっぱい詰まっているんです。
絵もとってもいいし、なかなかいいお話です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい けんかしないためにはどうする?  投稿日:2008/11/10
じろり じろり どうしてけんかになるの?
じろり じろり どうしてけんかになるの? 作・絵: デビッド・マッキー
訳: はら しょう

出版社: アリス館
「どうしてけんかになるの?」副題にありますが、ほんとに、どうしてけんかになるのでしょう?
平和に暮らしたい、幸せになりたいというのは、みんな共通の思いだと思うのに、なぜか、争いごとというのは、いつの時代も耐えることがない。

黒いぞうと白いぞうもそうでした。
どうしたわけか憎みあうようになって...とありますが、おそらくけんかの最初というのは、些細なことなのでしょう。
ただ、自分と違う相手を受け入れられない。自分と違うことが許せない。そういうところから、けんかは起こるのでしょう。
白いぞうと黒いぞうは、闘いあって殺し合います。
でも、中には、そんなけんかには参加したくないぞうもいて...白いぞうと黒いぞうの孫たちは、灰色のぞう。
そう、これで、仲良くやっていける。平和な世の中がやってくる。

のはずですが...それはそれで、また争いの種は他のところから出てくる。
どうしてけんかになるの?
どうやったら、けんかにならずにすむの?
簡単なことのようで、とても難しいテーマです。

でも、「けして相手を傷つけない。」そんな気持ちがどこかにあれば、必ず、どんな人ともわかりあえるはずだと、そう思うのだけれど...
読んでいる大人も、ちょっと考えさせらえる絵本ですね。
参考になりました。 0人

992件中 351 〜 360件目最初のページ 前の10件 34 35 36 37 38 ... 次の10件 最後のページ

フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット