不況下の日本のお父さん、見習うべし!
|
投稿日:2002/11/29 |
どんなに売れない時でも、明るくって、子供たちの為にがんばってる、このカラスの夫婦って、最高!今、不況で荒れているの日本社会の大人達もぜひ、読むべき。
子供の頃、初めて読んだ時、いろいろな形のパンがほんとにとっても美味しそうで、こんなパン屋さんが本当にあったら、絶対買いに行くのに、って、何度も思ったことを覚えています。
かこさんの作品は、色使いが多くて、見ていて楽しいので、わりと好きです。まだ読んでない方、特にお父さんにもお勧めです。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
誰もが知ってる虫歯の絵本の代表作
|
投稿日:2002/11/29 |
今週のお題である「カラスのパン屋さん」の作者でもあるかこさとしさんの作品です。
この本、題名だけだと分からないかもしれないけれど、たぶん、誰もが一度は見たり、聞いたりしたことのある絵本だと思います。
まず、目をひくのは、表紙をめくると、扉絵の所にいろんな虫歯達が走っている絵があること。
中身は幼稚園の先生かだれかが、優しく子供達に話しかけているような語り調子で、全体が書かれています。
どうして、どんなふうにしていると、どんなふうに虫歯になってしまうのかが、子供にも分かるように描かれています。
我が家の上の子は偏食、小食で困っていましたが、この本を読んでから、少しづつですが、嫌いな物も食べるようになってくれました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
読むと、犬が欲しくなるシリーズ
|
投稿日:2002/11/29 |
ゆうたくんちのいばりいぬシリーズはどれも好きですが、特にうちの子が気に入っているのはこの「ゆうたのゆめをみる」です。
人間の子供ゆうたを、いばり犬のじんぺいが観察して、人間は面倒なことが多いし、ご飯は残すし、と、自分と比較します。けっこう悪口風で書かれているのに、最後のセリフで、「やっぱ、ご主人のゆうたが好きなんだなぁ」って、思うの。
じんぺいを見てると、犬が欲しくなります。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
いもとさんの描くネコが可愛い。
|
投稿日:2002/11/28 |
母親になって初めて読んだ絵本です。
いもとさんのネコ達の絵がまず、可愛い!
あるお宅で生まれた3匹の子ネコが、それぞれ別のお宅にもらわれていってしまうことから物語は始まります。
突然いなくなった子供達を探しす、お母さんネコ。ここまでしか読んでいないと、一見悲しいお話なのですが、後半、お母さんネコは、子ネコ達から電話がかかってくる夢を見るんです。
子ネコ達はそれぞれ新しいご主人様に、大切にされていることを電話で教えてくれます。
最後のページのお母さんネコの顔は穏やかで、幸せそうな笑みに満ちています。
同じ母として、子供がいつか独立していく日を想像してしまいました。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
シュールなペンギン達をぜひ見て下さい。
|
投稿日:2002/11/28 |
子供向けのペンギンの絵本というと、大方の人がまず「ピングー」を挙げられるとおもいます。
でも、この絵本のペンギン達も、なかなか捨てたモンじゃないんですよ。
訳を谷川俊太郎さんがおやりになっているだけあって、すっごく面白いです。
特に「ペンギン入門」(小題)は、おもわず笑っちゃいます。
ぜひ、ご覧下さい。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
不思議な絵本です。
|
投稿日:2002/11/28 |
細かくて、非常に綺麗な絵だけで表現されています。
特徴的なのは、建物や階段が平面上に描かれていながら、立体感も出していたり、真横を描いているはずの絵がどこからかななめ上や真下からとらえた絵になっていたり・・・。
小人らしき登場人物達が、そこかしこに現れ、その不思議な世界で動き回っています。
セリフが全くない為、かえって子供と好き勝手な言葉を当てて、読みすすめています。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
とにかく、可愛いキャラクター達
|
投稿日:2002/11/27 |
犬の絵本を書かせたら、この人「きたやまようこさん」程、かわいらしく描ける人は中々いない!
今回の「ピーブー」は、キャラクターのアンバランスな設定も子供の興味をそそります。何せ、犬のお兄さんと豚の弟、それにペットのカメと虫が、ひとつ屋根の下で、楽しく暮らしているんです。
このおでかけ編には、おでかけする練習・でんしゃにのる練習・くつをさがす練習が収録されていて、子供達がとくに喜んだのは「でんしゃにのる練習」でした。
皆で電車にのる時の練習をしていて、海に行くつもりになるんです。
その時の彼らの行動、会話がどうにも笑える。
2歳児の下の子はそこばかり何度も読ませるくらいです。
テンポのいい会話が面白いので、小さいお子さんの読み聞かせにも、もってこいの作品だと思います。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
テッテケむしむしが、パチン!パチン!って。
|
投稿日:2002/11/27 |
最初はう〜んこれって、ちょっと子供には分かりにくい話しかも。と、正直な所思いました。
でも、何度も子供に読み聞かせているうちに、その良さ、作者のメッセージが伝わってきました。
何事も逃げてばかりいちゃいけない。とか、仲間の大切さ。人と協力し合うことで、一人では出来ない素晴らしいことができる。って、ことをこの物語の中に感じました。
こわ〜いテッテケむしむしたちが、最後にパチン!パチン!と消えていく様は、子供心に気持ちいいみたいで、一緒にかけ声をかけてきます。
また、テンポのいい擬音がいっぱい入っているので、音の部分を子供に読ませたりして、楽しんで読んでいます。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ほんと、「きょうだい」っていいな。
|
投稿日:2002/11/27 |
ノンタンの公式ホームページを読んで、この本を手にしました。前のシリーズでは出てこなかったノンタンの妹・タータンが登場します。
下の子って、上から見ると本当にいたずらっ子で、後ばかりついてきて、上のマネばかりして、それでいて、とっても可愛いんです。
私も上の子だったので、今回の子のノンタンの気持ち、すご〜く分かりました。
一緒に遊んでいる時は楽しいけど、生意気で、すぐ邪魔をしてくる。そんなタータンにノンタンは腹をたてて追っ払ってしまうけど、ハッと、気付くとタータンがそばにいない!
必死に探して、草むらでおひるねしているタータンを見つけた時、泣きながら飛びつくノンタン。
ほんと、きょうだいって、いいですよね。
それからこの本を読んでから、我が家の子供達は人の後ろに隠れて、手が4本足が4本ごっこをします。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|
ノンタンの耳がほんとに痛そう〜。
|
投稿日:2002/11/27 |
新シリーズのノンタンです。(と、思います)
ブランコ遊びをしていて、落っこちて、耳を怪我してしまうノンタン。
耳の傷がもう、本当に痛そうで、我が家の2歳の子供は「ノンタン、大丈夫?もうすぐ病院だからね」と、まるで、その場にいるかのごとく、本に話しかけます。もう、気分はぶたさんやうさぎさん達と同じなんでしょうね。
怪我したり、注射されたり、ノンタンはちょっと可哀想だけど、読み聞かせていると、子供に本当の強さとか優しさが芽生えてくれるような気がします。
|
参考になりました。 |
|
0人
|
|
|