新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ
季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

一面真っ白の雪景色で、心が温まる親子のおはなし

  • かわいい

TOP500

クッチーナママ

ママ・50代・東京都、女の子20歳 女の子17歳 男の子15歳

  • Line
自己紹介
母親になってよかったなと思うことの一つに、多くの素晴らしい絵本と出会えたことがあります。子どもを持つまでは知らなかった絵本の世界に、今は自分が一番どっぷりとはまっています。
今は学校図書館に勤務し、多くの本と格闘しながら、絵本ライフを楽しんでいます。

好きなもの
エッツ、ハッチンス、センダック、マックロスキー、バーニンガム、ベスコフ、フランソワーズ、リンドグレーン、バーバラクーニー、クエンティンブレイク、長新太、かがくいひろし、中川李枝子、五味太郎、せなけいこ、松岡享子、たかどのほうこ、柳原良平、安野光雅。<BR>
ひとこと
2011年の10月からこちらでレビューを書き始めました。<BR>それから約10年…<BR>2021年4月投稿レビューは5000を超えました。<BR>こんなにもたくさんの絵本と出合えたことは、私の財産です。<BR>子どもたちは大きくなり、絵本を卒業してしまいましたが、私は絵本の魅力にどっぷりとハマり、今は自分のために絵本を開いています。<BR>
ブログ・SNS

クッチーナママさんの声

8861件中 8671 〜 8680件目最初のページ 前の10件 866 867 868 869 870 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 1年丸ごと楽しめて読み応えあり  投稿日:2012/01/19
ばばばあちゃんのマフラー
ばばばあちゃんのマフラー 作・絵: さとう わきこ
出版社: 福音館書店
今回は、いつもの豪快なばばばあちゃんとはちょっぴり違う、穏やかでやさしいばばばあちゃん。マフラーが1年間を巡るので、季節もたっぷり楽しめて読み応えがあります。
4才の娘はお話はそっちのけで、細かく描かれている動物やかみなりさまをひとつひとつじっくり見て楽しんでいます。マフラーの使い方もそれぞれユニークで笑えます。
マフラーが必需品の今の季節にぴったりの絵本ですが、クリスマス時期に、この本を読んで1年を振り返るというのもいいかもしれません。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 電車絵本は数あれど・・・  投稿日:2012/01/19
せんろはつづく
せんろはつづく 文: 竹下 文子
絵: 鈴木 まもる

出版社: 金の星社
電車好きの2才の息子のお気に入り。読むと必ず「もう1回、もう1回」とお願いされます。
電車が主役の絵本はたくさんあるけれど、線路を主役にしたものはなかなか少ないのではないでしょうか?小人たちが協力しながら線路をつなげていく様子を見て、息子もうれしそう。「やまがあった どうする?」「かわがあった どうする?」というやさしい声かけも楽しいようです。
自分がおもちゃの線路をつなげて遊ぶときにも、この絵本の中のように、山や川を思い浮かべて、遊んでほしいものです。
参考になりました。 2人

なかなかよいと思う やえもん語を真似する  投稿日:2012/01/19
きかんしゃやえもん
きかんしゃやえもん 作: 阿川 弘之
絵: 岡部 冬彦

出版社: 岩波書店
レトロな絵が魅力的な本。電車好きの2才の息子に購入しました。
ちょっとせつないお話の意味まではまだわからない息子も、やえもんの「しゃぁしゃぁ」という擬音を使った言葉遣いが楽しいようで、自分もまねして「しゃぁしゃぁ」と繰り返し楽しんでいます。
もう少し大きくなって、やえもんの気持ちがわかる日が来るのが楽しみです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 姉弟で取り合う程好き  投稿日:2012/01/16
ピヨピヨ スーパーマーケット
ピヨピヨ スーパーマーケット 作: 工藤 ノリコ
出版社: 佼成出版社
かわいらしく、しかもリアルな描写が、何度見ても飽きさせない楽しい絵本。本当にスーパーに買い物に来ているような錯覚さえおぼえます。おかあさんがお買い得品のコーナーに夢中になっているすきに、子供たちがおかしを次々選ぶあたりは、まるで我が家の買い物風景そのものだったので、笑ってしまいました。
スーパーに並ぶ食品をひとつひとつ見ても楽しいし、かくれんぼしているひよこたちを見つけるのも楽しい。そしてなにより、お家での夕飯の様子やお風呂の様子も、ほのぼのとします。私は、おかあさんが買ってきたものが料理になって、きちんと食卓に並んでいる様子を確認するのが楽しかったです。
この本は子供たちも手に取って近くでじっくり絵を見たいようで、小学生と幼稚園生と2才の姉弟たちが、けんかして取り合ってしまう程、大好きです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う くいしんぼうの我が子のよう  投稿日:2012/01/16
ノンタンスプーンたんたんたん
ノンタンスプーンたんたんたん 作・絵: キヨノ サチコ
出版社: 偕成社
「なんでもかんでもおいしくなっちゃうふしぎなスプーン」で、なんでもかんでも食べてたら、腕から体もどんどん大きくなったノンタン。とうとう雲や星、お月様まで食べ始めちゃった。おひさまを食べようと舌を出して近づいていくノンタンの顔が、なんとも言えずかわいい。でもおこったおひさまにげんこつをもらってしまうんですよ。かわいそうノンタン。
食いしん坊の2才の長男は、出てくる食べ物に興味津々。 あ、イチゴだぁ、おにぎりだぁ、アイスだーとうれしそうに指差しています。ノンタンが大きくなるのを見て、たーたんや他の仲間と一緒に「あー」という顔をしているのが面白いです。
げんこつをもらったって、「こんどはなにをたべようかな、うふふふふ・・・」と懲りないノンタンは、まるで食いしん坊の我が子に見えました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 何度読んでも飽きない力  投稿日:2012/01/15
やまなしもぎ
やまなしもぎ 再話: 平野 直
絵: 太田 大八

出版社: 福音館書店
昔話なので、なんとなくストーリーは分かってしまって、きっと3番目の息子がうまくいくのだろうなと想像はできたのですが、「ゆけっちゃ かさかさ…」というフレーズなど、方言の言い回しが声に出すと小気味よく、また、ちょっと不気味なばあさまや恐ろしいぬまのぬしなど、味わいある挿絵に、どんどんと引き込まれていきます。
最後にはお母さんの病気も治ってハッピーエンド。みんなでにこにこしながら親子4人でお仕事をする最後のページを見ると、常に爽やかで楽しい気分になります。
昔話はやはり何度読んでも飽きない力があると感動しました。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う ほのぼのじゃなかった・・・  投稿日:2012/01/15
ちいさなふるいじどうしゃ
ちいさなふるいじどうしゃ 作・絵: マリー・ホール・エッツ
訳: たなべ いすず

出版社: 冨山房
「わたしとあそんで」や「もりのなか」など、大好きなエッツ作品で、しかも息子の大好きな自動車のおはなしがある!と喜んで読み始めたのですが、なんだかスゴいお話でした。丘の上で運転者さんに待っているように言われたちいさなふるいくるまが、勝手に一人で丘を駆け下り、道で出会ったかえるやうさぎ、あひる、うしなどを蹴散らして進みます。最後には機関車に衝突して、空中に跳ね飛ばされてしまうのですが・・・
白黒のみのやさしいタッチの絵で、温かみを感じるのですが、ちょっとお話が乱暴すぎるような。おひゃくしょうのおばさんをはねとばしてしまうところなどは、ちょっと怖くなってしまいました。
でも、最後のページを読むと、ちょっとニヤッとしてしまう自分がいます。たまにはほのぼのだけでなく、ちょっと意地悪なお話を読むのも気分転換にいいかもしれません。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい とっぴん  投稿日:2012/01/15
そばがらじさまとまめじさま
そばがらじさまとまめじさま 作: 小林 輝子
絵: 赤羽 末吉

出版社: 福音館書店
小学校1年生の娘が、昔話をたくさん読みたいというので、いろいろと探しているときに見つけた1冊。ストーリーは「はなさかじいさん」や「こぶとりじいさん」と同じく、良いじいさんと悪いじいさんが出てきて対照的な行いをするというものでした。
方言で語られるので、難しい言葉もたくさん使われているのですが、絵を読むとだいたいのことは分かるので、1年生の娘も、意味の分からない言葉も気にせず読み進めていました。
繰り返し使われている「◯◯なんだと」という語り口が心地よく、本当に昔の人にお話をしてもらっているような気分で読むことができました。そして最後のひとこと、ちゃんちゃんといった意味の「とっぴん ぱらりの ぷう」が、残酷な最後をちょっと軽くしてくれて、気持ちよかったです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 児童書を読む前に  投稿日:2012/01/15
こんにちは、長くつ下のピッピ
こんにちは、長くつ下のピッピ 作: アストリッド・リンドグレーン
絵: イングリッド・ニイマン
訳: いしいとしこ

出版社: 徳間書店
娘には児童書の「長くつ下のピッピ」を読ませたいと思っているのですが、小学校1年生では、まだちょっと早い?と思っていたところ、絵本版があるのを知って、飛びつきました。カラフルな絵がたのしいお話にぴったり合って、ピッピの楽しい生活の様子が一目瞭然といった感じです。
娘はピッピが大好きになったようです。世界一力持ちで、お金持ちで、一人暮らしなんて、あこがれてしまうに決まっています。きっと児童書の方も近いうちに読みたくなることでしょう。
参考になりました。 2人

自信を持っておすすめしたい 海の中の内緒話  投稿日:2012/01/13
うみのないしょだけどほんとだよ
うみのないしょだけどほんとだよ 作: 竹下 文子
絵: 高畠純

出版社: ポプラ社
海の中のちょっと変わった生き物たちが、海の中でお仕事したり、歌ったり、いたずらしたり。とってもたのしい5つの内緒話がリレー形式で並んでいます。どのお話も最後に「ないしょだけどほんとだよ」と語りかけてくれるのがなんだかうれしいです。1年生の娘は、1ばんめのねぼすけのサメのはなしと5ばんめのいたずらのすきなエビのはなしが気に入った様子。
字も大きく、1つ1つは短いお話なので、一人で児童書を読み始めた年長さんから1年生にオススメ。読んであげるのなら小さい子でも大丈夫です。
参考になりました。 1人

8861件中 8671 〜 8680件目最初のページ 前の10件 866 867 868 869 870 ... 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット