話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 学べる
  • ためしよみ

TOP500

キンコママ

ママ・30代・愛知県、男8歳 男7歳 男6歳 男4歳

  • Line
自己紹介
男の子ばっかの4人のママです。8,7,6,4歳です。毎日が戦争で一日があっという間に過ぎていきます。今年末っ子が保育園に入り、や〜っと昼間は一人の時間を持てるようになりました。今まで行けなかったランチにママ友と行くのがささやかな贅沢です。子供達が帰って来るともう大変。今までの静けさはどこえやら??そんなワンパク坊主の子供達が唯一静かに腰を下ろしているのが、希望する絵本を数冊読んであげる時。家にある本、図書館で借りてきた本、児童館で借りてきた本、いろいろ。子供達も真剣に絵本や紙芝居を聞いて、見てくれます。これからもいろんな絵本や紙芝居を読んであげたいな〜。
好きなもの
何と言っても、「家族」!ものと言っていいのか・・・。でも私にとって家族はかけがえのないたった一つの宝物です。その家族の思い出を刻む為のカメラとビデオも大事。うちは唯一自慢できる事は、写真とビデオの量!だって毎日どこへ行くにも、行かなくてもこの2つは必ず持ち歩いてるんだもん!子供達が大きくなったら見せてあげたいし、何年後かに振り返って見る為の、自己満足の世界かも・・・・。
ひとこと
毎日が忙しい中育児日記の記入や写真とビデオ撮影が生きがいのこんな私ですが宜しくお願いします。いろんなジャンルの本を読むのはとても大好き。絵本はもちろん小説や漫画・・。子供が産まれてからは、育児雑誌が多いけど図書館で活字の本をよく借りてきています。子育てについての本が結構あるので、読みあさっているところ。コーヒーを片手に読書するのが大好き。時間がいくらあっても足りないくらいですが、限られた時間の中でうまくやりくりして、充実した一日を心がけてま〜す。

キンコママさんの声

543件中 511 〜 520件目最初のページ 前の10件 50 51 52 53 54 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 懐かしい  投稿日:2006/03/21
このゆびとまれ
このゆびとまれ 作・絵: 平出 衛
出版社: 福音館書店
昔懐かしさを思い出します。内容は女の子が蝶に「このゆびとまれ」と言いますが肝心な蝶はとまってくれず、他のいろんな動物が寄ってきてとまります。絵自体かわいらしく、人間と動物のが遊ぶ姿もかわいらしい。最後はみんなで「とまれ〜」というと女の子の希望通り蝶が・・とまった。よく昔・・とはいえ数年前?遊んだな〜。この本を読んでから子供達はよく指を立てて出してきます。「と〜まれ」って言って。そんな子供の姿がとてもかわいいです。日常生活の中でも子供が嫌がる事があると、無理にやらせるとかえって怒るし、兄弟そろうとまた調子にのってやりません。そこでこの言葉を使って「これをやれる人この指と〜まれ!」と言います。そうすると呪文にかかったように、こっちに突進してきて指にとまってくれます。笑えるくらい・・効果バツグン。でもあんまり使うといつか効果がなくなるから気をつけないと・・。子供達と懐かしく遊び感覚で楽しんでます。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 思いやり  投稿日:2006/03/21
しんせつなともだち
しんせつなともだち 作: 方 軼羣 (ふあん いーちゅん)
絵: 村山 知義
訳: 君島 久子

出版社: 福音館書店
いろんな動物が冬の寒くて食べ物がない中それぞれ、食べ物を探しに行きます。はじめはうさぎが。そしてとれたカブを友達にあげに行きました。しかし友達はいなかったので机の上において帰りました。外に食べ物を探しに行っていた友達は次の友達にあげに行きました。しかしまたおらず机の上において帰りました。そんな事を何匹かで繰り返した結果、最終的にうさぎのところへカブは戻ってきました。ようは友達同士が相手を思いやる気持があって最終的に物は戻ってくるというお話。とても心にジーンとくるお話しです。相手を思いやる気持って大切なんだなぁって改めて思ったし、その気持を子供達にもこの絵本を通じて伝えれたらいいなって思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい だらり〜ん  投稿日:2006/03/21
ゆっくりのおはなし
ゆっくりのおはなし 作・絵: ひろかわ さえこ
出版社: あかね書房
カメさんが森の友達に「遊ぼ〜」と誘うのですが、一語があまりにもゆ〜っくりなので、何が言いたいのかわからず相手にしてくれずどこかへ行ってしまいます。でもゆっくりな仲間のカタツムリさんは返事をしてくれました。本当に文字も少なく絵もまったりしていて、読んでいる私までゆ〜っくりなペースになってきます。だからあまりにもゆっくり読むので子供達もハァ?って顔して見ています。それに私は読みながらだんだん体もだらけてきてゆっくりリズムをとりながら微妙に動きながら読んでいる為その動きにも子供達のは不可思議らしい。でも読んでいると、きっとわかると思います!だんだんだらけてきたくなる気持ち。普段育児にバタバタしてるだけに、こんなにもゆっくり話した事はないし、だらりんとした気持にもならないんだもん。私もカメさんやカタツムリさんになりた〜い。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おもしろいくらいの長さ  投稿日:2006/03/21
ながーいおはなし
ながーいおはなし 作・絵: ひろかわ さえこ
出版社: あかね書房
なが〜い鼻の小象がいろんな長い物を持ってる動物と比べっこしますが、全て小象の勝ち!でも最後にはもっとなが〜い鼻が出てきて・・・それは小象のママ。そやぁママには勝てないや。子供の目をひく、優しさの感じられる絵です。色も鮮やか。ママと小象の親子の仲の良さも感じられます。「なが〜い」という鼻やしっぽなど微妙な細さの長さで私はおもしろさを感じます。「なが〜い」を強調しておおげさに「なが〜〜〜〜〜い」と読むと子供達は喜んでくれます。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う いろんな色  投稿日:2006/03/21
ぼくのいろなあに
ぼくのいろなあに 作・絵: はた こうしろう
出版社: ポプラ社
クマが2匹出てきて、いろんな色の服や靴、靴下にマフラー、手袋をつけて遊びに行くという内容。身につける時にひとつひとつ色の名前を言って。沢山の色が出てきて鮮やか。色が覚えれる本になると思います。うちは色はほとんど覚えたので、今は英語で言えるようにこの本を使いました。ちょっとハードな色になってくると英語では言えず、いつの間にか日本語で言ってます。最後は遊びに出たクマ達は雪の中を転がって、だるまさんになってしまいました。いろんな色を身につけているのでだるまさんになった姿を横からみ見ると渦がカラフルに見えてきれいです。ページも1枚が厚めでできていてめくりやすいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 真似して  投稿日:2006/03/21
ぴょーん
ぴょーん 作: まつおか たつひで
出版社: ポプラ社
出てくる動物がジャンプする絵本。横開きではなく、縦開き。縦開きにして、下のページでまずジャンプの準備態勢でうずくまっていて、次のページを開くと上のページにまで届くくらいの高いジャンプ。それもただ単にジャンプするんじゃなくて表情がとってもおもしろい!目玉がまん丸になってたりひげがピーンとのびたり大きな口を開けたり・・。子供達も真似してジャンプしています。ママも参加して「誰が一番高くジャンプできるかな〜」なんて競争心を持たせたり。ついついママまで負けじとおもしろい顔をしてジャンプするので子供達も真似してやってます。でもこんな変な顔をしてジャンプを競っている姿は誰にも見せれないかも〜。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 見やすい  投稿日:2006/03/16
たまひよはじめてえほん どうぶつ
たまひよはじめてえほん どうぶつ 出版社: ベネッセコーポレーション
1ページが厚いのでめくりやすい。本の大きさも小さめで持ちやすい。1ページに1つの動物が大きく描かれているので見やすい。動物自体の絵もかわいく、ほのぼのとした表情。ファーストブックにはいいと思います。うちの子も低月齢の時はよく指差ししては「あ〜あ〜」と発語してました。何の動物かがわかって、言葉が話せる時期には、私が「これは?」と問うと「キリン」「ニャンニャン」「ワンワン」「ピョンピョン」「ガオー」など楽しそうに答えてくれます。子供も「これは?」と質問してきてくれて、コミュニケーションの方法の一つにもなります。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う なんだろね  投稿日:2006/03/16
たまひよはじめてえほん みーせて みせて
たまひよはじめてえほん みーせて みせて 出版社: ベネッセコーポレーション
1ページが厚いのでめくりやすい。さすがたまひよだけあって、いろいろ考えた絵本だな〜って思います。たまひよファンならきっと気に入るかわいさ。「みーせてみせて」が合言葉になっちゃうくらいどのページにも書かれている文章。ページをめくると次のページに隠されている物が出てくる、しかけ絵本。子供と「みーせてみせて!」と声を合わせて言いながらページをめくって盛り上っています。絵本を見てなくても普段の生活の中で、何か見せて欲しい物があると、絵本を真似て「みーせてみせて」とつい言ってしまって・・・口癖になりそうです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい かわいらしい〜  投稿日:2006/03/16
うずらちゃんのかくれんぼ
うずらちゃんのかくれんぼ 作: きもと ももこ
出版社: 福音館書店
愛子様が読まれている本というので有名なこの本。私も見た事はありましたが特に買う気持にまでは至りませんでした。実家に行った際、母が買ったみたいでおいてありました。すぐに私は手に取り読んで、かわいい絵で、かくれんぼの懐かしさを思い出しました。うずらちゃんとひよこちゃんがいろんなかくれんぼをしていて、なかなか2匹とも上手に隠れるのですが、何かに邪魔されて見つかってしまう場面が多いです。雨が降ってきておうちに帰れなくて泣いているとお母さんが迎えに来てくれて2匹ともホッとするほのぼのとしたお話し。色鮮やかなのが特徴的。日頃うずらやひよこに目がいくというか、興味を持つ事はなかなかないのですがこの本を読むと「うずらやひよこってかわいいんだ〜」と見方が変わります。実際にこの絵本の中のうずらちゃんとひよこちゃんはまるまるとしていてとってもかわいい。まぁるいお目めが気持をうまく表現しています。
参考になりました。 2人

自信を持っておすすめしたい 誕生記念にでも・・  投稿日:2006/03/16
かみさまからのおくりもの
かみさまからのおくりもの 作: ひぐちみちこ
出版社: こぐま社
この本は題名からとても目を引くものでした。私は「神様」というのが大好き。それも「かみさまからのおくりもの」ってどんなものなんだろう?神秘的だ〜っていう思いで、手に取りました。内容的には、産まれたそれぞれの赤ちゃんにかみさまが贈り物をします。その贈り物というのは・・・「よくわらう」「ちからもち」「うたがすき」「よくたべる」「やさしい」です。簡単に言えばきっとそれぞれの、のちの子供の「個性」を表現しているんじゃないかなぁって私は解釈しました。日頃私は育児にバタバタしてて気持にゆとりがありません。そんな気持もお構いなしに、3人の息子達は容赦なくワンパクさを流出。つい「こらぁー!」の連発。「どうしてこんなに落ち着きがないんだろう?こんなに乱暴なんだろう?一回で言う事を聞かないんだろう?片付けれないんだろう?お菓子ばっかよく食べて、ご飯を沢山食べないんだろう?」って自問自答。でもこの本を読んでみて・・「そっかぁ私はいつも悪い事ばかりに目がいってて、良い事に目を向ける事を忘れてたような気がする。何よりも健康で元気が一番!それにママを第一に考えてくれてる子供達。ママを大切にしてくれてる優しい子達だった〜。」って気持をきりかえれるようになりました。子供達を産んだ時のあの感動を思い出させてくれる本です。男の子にももちろんいいと思いますが、私に女の子がいたらきっとこの本は誕生日の贈り物にしたと思います。
参考になりました。 0人

543件中 511 〜 520件目最初のページ 前の10件 50 51 52 53 54 ... 次の10件 最後のページ

フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット