新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ
新刊
どこでもアンパンマン ギフトボックス

どこでもアンパンマン ギフトボックス (フレーベル館)

アンパンマンのかわいいギフトボックス!

  • かわいい
  • ギフト

TOP500

キンコママ

ママ・30代・愛知県、男8歳 男7歳 男6歳 男4歳

  • Line
自己紹介
男の子ばっかの4人のママです。8,7,6,4歳です。毎日が戦争で一日があっという間に過ぎていきます。今年末っ子が保育園に入り、や〜っと昼間は一人の時間を持てるようになりました。今まで行けなかったランチにママ友と行くのがささやかな贅沢です。子供達が帰って来るともう大変。今までの静けさはどこえやら??そんなワンパク坊主の子供達が唯一静かに腰を下ろしているのが、希望する絵本を数冊読んであげる時。家にある本、図書館で借りてきた本、児童館で借りてきた本、いろいろ。子供達も真剣に絵本や紙芝居を聞いて、見てくれます。これからもいろんな絵本や紙芝居を読んであげたいな〜。
好きなもの
何と言っても、「家族」!ものと言っていいのか・・・。でも私にとって家族はかけがえのないたった一つの宝物です。その家族の思い出を刻む為のカメラとビデオも大事。うちは唯一自慢できる事は、写真とビデオの量!だって毎日どこへ行くにも、行かなくてもこの2つは必ず持ち歩いてるんだもん!子供達が大きくなったら見せてあげたいし、何年後かに振り返って見る為の、自己満足の世界かも・・・・。
ひとこと
毎日が忙しい中育児日記の記入や写真とビデオ撮影が生きがいのこんな私ですが宜しくお願いします。いろんなジャンルの本を読むのはとても大好き。絵本はもちろん小説や漫画・・。子供が産まれてからは、育児雑誌が多いけど図書館で活字の本をよく借りてきています。子育てについての本が結構あるので、読みあさっているところ。コーヒーを片手に読書するのが大好き。時間がいくらあっても足りないくらいですが、限られた時間の中でうまくやりくりして、充実した一日を心がけてま〜す。

キンコママさんの声

543件中 491 〜 500件目最初のページ 前の10件 48 49 50 51 52 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 定番!  投稿日:2006/04/11
いないいないばあ
いないいないばあ 文: 松谷 みよ子
絵: 瀬川 康男

出版社: 童心社
シンプルな展開なのに何故か子供はお気に入り。「いないいないばぁ」が大好きになった子供達。絵も特別かわいいわけじゃなく、色使いもきれいではないのに目が離せない動物達の表情。心がほんわかする表情。子供も「キャッキャ」言って楽しんでました。この絵本はファーストブックで紹介されるし、どこの図書館でも紹介されているくらいの定番。でも人気がでている理由は読んでみればわかります!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 早く次のページが見た〜い  投稿日:2006/04/10
なーんだ なんだ
なーんだ なんだ 作: カズコ・G・ストーン
出版社: 童心社
パンダの顔の一部分が少しづつ出てきます。子供達は色から「パンダ〜!」と言ってはりきって答えてくれます。でもこちはすぐに答えは言わないで「本当かな〜パンダかな〜次は何が出てくるかな〜」なんて言ってページをめくっていきます。子供達もページをめくるのが楽しみでワクワク。すると顔全部が出てきて「こんにちわ」って手を挙げて笑ってます。「ほらぁやっぱりパンダだ〜」と子供達は興奮。次に「なーんだなんだパンダさんのうでのなか」って。よく見るとママパンダの腕の中には子供パンダがいます。子供達も見つけたときはビックリ。「赤ちゃんだ〜」と言って喜びます。とってもかわいらしいパンダの親子。色鮮やかな絵本で目にもとまります。単純な物語なんだけど、次のページが早く見たくなる絵本です。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う よしよし  投稿日:2006/04/10
ないているこ だあれ
ないているこ だあれ 作: 西巻 茅子
出版社: こぐま社
この絵本は、出てくる動物や女の子が泣いています。でも泣いているとそこへママがやってきます。すると泣き止んでしまいます。でも女の子の場合はママがやってくるのではなく、出てきた動物達が皆集まってきてくれます。すると女の子も泣き止んで皆でボール遊びをします。子供達も読んであげると、「よしよし」と言って泣いている動物や女の子の頭をなでてあげます。子供達の優しさを感じる事ができました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う リアル〜  投稿日:2006/04/10
くだもの
くだもの 作: 平山 和子
出版社: 福音館書店
題名のとおりくだものの絵本。形がそのままのページと、切ってむいた形のページとあります。とっても絵がリアルで本物?って思っちゃうくらいきれいに描かれてます。思わず食べたくなるくらい。本物のくだものを見せるのもいいし、この絵本を見せてもいいし、本物と絵本を見比べて見てもいいし、いろいろな見方ができます。くだもの好きにはたまらないかも〜。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 思いつかな〜い  投稿日:2006/04/10
あのやまこえてどこいくの
あのやまこえてどこいくの 作・絵: ひろかわ さえこ
出版社: アリス館
それぞれの動物や昆虫などの生き物に「〜さん〜さんどこいくの?」って問いかけると「あのやまこえて〜かいに」って返事をしてくれる。そうすると今度は「〜かってどうするの?」と問いかけます。すると「〜にするの」ってまた返事してくれます。その「〜」にいろいろな文章が入ってますがその想像力がおもしろいのと、感心させられるのと両方でとっても楽しめる絵本です。例えば「でんでんむしさんどこいくの?」「あのやまこえてボタんをかいに」「ボタンをかってどうするの?」「つんつんつのだしぼうしにするの」っていう発想がとてもおもしろい。他の動物もこんな感じで描かれてます。絵もかわいらしいです。最後のページはお化けが出てきます。そしてそのお化けが「ベロベロばぁ〜」って言って終わります。何故かそのお化けが今までのページのほんわかさとはイメージが違って変な感じですが、子供達はそのお化けの表情にちょっとビックリ。意外な展開にまた面白さを感じました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う そういう考え方もあったかぁ  投稿日:2006/03/31
いたいの いたいの とんでけ
いたいの いたいの とんでけ 作・絵: 平出 衛
出版社: 福音館書店
主人公のこいぬが転んで泣くと・・ママが来て「いたいのいたいのとんでけ」とおまじないをしてあげます。ここまでは私も子供によくやっていますが、面白いのはここから先。こいぬが「いたいのどこにとんでいったの?」とママに聞きます。そして子犬は「いたいの」を探しに行きます。ほとんどが「とんでけ〜」とした後は「とんでいったからもう痛くないよ」で終わると思います。そんな「いたいの」がどこへいったなんて考えもしません。こいぬは探してる最中にこぎつねくんと「ごっつんこ」してしまいます。でもここで「いたいの見つけた〜」って。2匹がお互いに「とんでけ〜」のおまじない。また「いたいの」がとんでいってしまったけど、そのおかげでお友達が出来たというかわいいお話。私はこいぬが言った「いたいのどこにとんでいったの?」がとても子供らしい発想だなって思いました。とても思いつかなかったです。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 真剣に探します  投稿日:2006/03/31
みんな みーつけた
みんな みーつけた 作: きしだ えりこ
絵: 山脇 百合子

出版社: 福音館書店
かくれんぼが好きな息子達。この本を読むと鬼になった気持ちで、一生懸命隠れている動物達を探します。簡単に見つけれる動物から、1匹だけではない動物から、目をこらさないと見つけにくい虫やいろいろ。私もどこにいるのか教えたくてウズウズ。でもグッと我慢。子供が自分で見つけれたときの嬉しそうな顔を見たいから。でもギブアップして「ママどこにいるの?」と聞くと少しヒントをあげます。そうすると「あ〜いた!」とまんめんの笑顔。動物達の隠れる姿もかわいらしい。ますますかくれんぼが好きになりそうな息子達です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う そうそう  投稿日:2006/03/31
いったでしょ
いったでしょ 作・絵: 五味 太郎
出版社: 偕成社
絵はあまりかわいくなく、シンプルな独特な絵本。文章も少なく、淡々とつづられている。親子の会話。子供が行動する事を予測して、その予測通りに子供が行動する。するとママは「いったでしょ」と一言。そっけない言い方に聞こえ、ママの表情も「ほら、言った通りじゃないの」ってほっぽらかしな対応にも見えるけれど、これが自分に当てはまるというかよく似てるだけに読んでておもしろくなりました。だって私もよく子供に言ってる言葉なんだもん。なぜか子供のやる事って予測できちゃって、面白い事に子供も予測通りの事をしてくれるからおもしろい。それが親子なんだよね〜。この本は言葉で言うのみで特に危ないから手を差し伸べる・・・というわけでもないし、とめるわけでもない。子供のやりたいようにさせてる・・・大きな心で見守ってるっていう気持が伝わってきました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 脅しちゃう・・・  投稿日:2006/03/31
わんわん なくのはだあれ
わんわん なくのはだあれ 作: 多田 ヒロシ
出版社: こぐま社
動物達の鳴き声がでてきて「だ〜れだ」と問いかける絵本。次のページには答えの動物が出てきます。子供達も喜んで動物を答えてくれます。私もなりきって鳴き声を真似します。最後のページは男の子が泣いてるページ。そうすると「泣いているとおおかみさんが食べに来るよ」とママが言います。その手を使ってうちもグズグズ泣いている時は、「あっ!おおかみさんが食べに来るかも。怖いなぁ。いつまでも泣いてると・・・キャー!!」ってつい脅しちゃいます。効果てきめん。泣く子も黙る・・・いつまで効き目があるのか・・ですが。あまりに怖がった顔をした時は「ちっとやりすぎちゃったかも」と反省。でも懲りない息子達です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 好きっていいね  投稿日:2006/03/27
どんなにきみがすきだかあててごらん
どんなにきみがすきだかあててごらん 作: サム・マクブラットニィ
絵: アニタ・ジェラーム
訳: 小川 仁央

出版社: 評論社
チビウサギとデカウサギが「好き」を比べ合うお話し。チビウサギは全身を使って「好き」を表現するけれど、デカウサギにはかないません。どうすればデカウサギに勝てるか考えているうちに眠くなってしまい、「ぼく、おつきさまにとどくくらいきみがすき」と言って眠ってしまう。そうするとデカウサギはチビウサギにおやすみのキスをしてそばに横になり、ほほえみながらささやく。「ぼくは、きみのこと、おつきさままでいってーかえってくるくらい、すきだよ」このやりとりを読んでいると「好き」っていう伝え方がとってもかわいくて仕方ありません。この2匹の関係って・・親子、恋人、夫婦・・・。いろんな感じ方、とり方はあるけれど、心温まるお話。私も改めて「好き」の伝え方を考える機会にもなりました。子供に・・・旦那に・・沢山、「好き」って伝えたいな〜。
参考になりました。 0人

543件中 491 〜 500件目最初のページ 前の10件 48 49 50 51 52 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット