話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

TOP500

ななみや

ママ・20代・大阪府、女4歳

  • Line

ななみやさんの声

992件中 481 〜 490件目最初のページ 前の10件 47 48 49 50 51 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 日陰を作って・・  投稿日:2003/11/05
くもさん いらっしゃい
作: ソフィア・ガッラ
出版社: (不明)
とてもとても暑い日に、うさぎさんはお空の雲を見つけて
言いました。「しろくもさん、ひかげをつくってよ。ここで
遊んでいかない」すると・・・
白いうさぎさんと白い雲、そして背景の空の青さが美しい絵本です。日陰をつくるために、くもさんに遊んでいかない〜とさそうところもユーモラスです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 友達っていいな。  投稿日:2003/11/05
ペオのおくりもの
作: マニュエラ・レポレッシー
出版社: (不明)
都会から引っ越してきたマルティーノは田舎ののどかさが退屈でたまりません。ある日、ペオという男のこに出会ったマルティーノはともに行動することに。すると今まで退屈だった田舎の暮らしが楽しいものへと変わっていきます。マルティーノの心の変化がとてもよく表現されている絵本です。友達って大事だな〜と思わせてくれる絵本です
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う いっしょ。  投稿日:2003/11/02
おんなじ おんなじ
おんなじ おんなじ 作: 多田 ヒロシ
出版社: こぐま社
娘は「いっしょ」という言葉を覚えて、いっしょのものを探すのが、最近好きです。そんなときにこの絵本を見つけて、気にいるだろうと読んであげたら、すっごく喜んでくれました。フレーズのおんなじというところは全部「いっしょ」にかえて読みました。でも、全部がいっっしょではなく、違うところもあって、娘は違う、違うとチェックして愉しんでいました。2歳すぎからどうぞ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい マイブックを作ろう  投稿日:2003/11/02
ノンタンバースデイブック
ノンタンバースデイブック 作・絵: キヨノ サチコ
出版社: 偕成社
ノンタンの絵本で、所々空白になっているところに、子供のデーターを書いて、自分だけのマイブックができるようになっています。名前や体重・身長をはじめ、好きな食べ物、大きくなったらなりたいもの...などを自由に書き込めるようになっています。ノンタンが誕生日をお祝いしてくれるというのが、子供には嬉しく感じるようです。誕生日プレゼントに最適の1冊です。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 楽しい文章  投稿日:2003/11/02
ロボット ボット
ロボット ボット 作: こかぜさち
絵: わきさか かつじ

出版社: 福音館書店
こどものとも012絵本です。ギーガタン ギーガタンなどの音が楽しい絵本です。娘が好きなフレーズは「ロボット ボット おっとっと」っていうところで、そのページが一番お気にいりでした。ストーリはほとんどないので、文章の音の響きを愉しむ絵本だと思います。青ロボット、黄ロボット、赤ロボットの動きが楽しいですよ
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う かわいいイラスト  投稿日:2003/11/02
あいうえお 1 <あ〜と>
あいうえお 1 <あ〜と> 絵: わらべ きみか
出版社: ひさかたチャイルド
副題に文字の絵本とあったので、2歳の娘には早いだろうと手にとると、あから始まる五十音のところに、かわいいイラストでたくさん絵が書いてあるんです。これなら娘も喜ぶだろうと見せると気にいったみたい。順番にこれは何?と指差し聞いてくるので、一つ一つ読んであげました。中にはしっているものもたくさん登場して、教えてくれることも。この絵本なら小さいお子さんから読んであげれると思うし、五十音を覚える頃にも活躍できる息の長い絵本だと思います。かわいいイラストがとってもいいですね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 回文って面白い!  投稿日:2003/10/31
まさかさかさま 動物回文集 新装版
まさかさかさま 動物回文集 新装版 作: 石津 ちひろ
絵: 長 新太

出版社: 河出書房新社
上から読んでも下から読んでも同じの回文、それも動物をモチーフにしたものがたくさん登場します。ストーリはなく、一つ一つの回文とそれに伴う絵が載っているのですが、声に出して読むと面白いです。長 新太さんの絵が、不可思議でまたまたはまっています。中にはこじつけのようなものがありますが、それはご愛嬌ってことですね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う やわらかい絵  投稿日:2003/10/31
おんなのことあめ
おんなのことあめ 作: ミレナ・ルケショバー
絵: ヤン・クドゥラーチェク
訳: たけだ ゆうこ

出版社: ほるぷ出版
この絵本、残念ながら現在絶版のようです。内容は女の子が歩いていて、雨に出会います。女の子が家に帰ると、雨は悲しくてしくしく泣き出しました。ちょうちょやネコ・犬もみんな雨をさけて逃げてしまいます。そこへ赤い長靴を着た女の子がやってきて雨を楽しむ動物のところに雨さんを連れていってあげるというお話です。絵がとても柔らかくて、素敵な感じです。読んでいるととってもおちついた気持ちになれますよ
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 懐かしい  投稿日:2003/10/29
おしいれのぼうけん
おしいれのぼうけん 作: ふるた たるひ たばた せいいち
出版社: 童心社
ケンカして、保育園の押し入れに閉じ込められたさとしとあきら。 そこにねずみばあさんが現れて・・・。2人の冒険ファンタジーが始まります。小さい頃に読んだ懐かしい作品です。
とっても長編なのに、母が読んでくれた思い出があります。図書館で見かけてふと借りました。私の娘にはまだ早いですが、大きくなってから母のように私も娘に読んで聞かせてあげようと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う めっちゃメルヘン♪  投稿日:2003/10/29
おたんじょうびのおくりもの
おたんじょうびのおくりもの 作・絵: 芭蕉みどり
出版社: ポプラ社
今日はティモシーとサラのお誕生日です。おじいちゃんとおばあちゃんから、クリスマスプレゼントが届きます。それは手作りの
マフラ−と手袋と帽子、木の小さなおもちゃでした。ティモシーとサラの絵本は、メルヘンたっぷりで本当にかわいいんですが、
この絵本はシリーズ中、もっともかわいいんじゃないかしら?クリスマスプレゼントにも最適な1冊です。
参考になりました。 0人

992件中 481 〜 490件目最初のページ 前の10件 47 48 49 50 51 ... 次の10件 最後のページ

フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット