季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

TOP500

たみのか

ママ・40代・京都府、男の子13歳

  • Line

持ってる絵本

公開

  • いいこってどんなこ?

たみのかさんの声

828件中 121 〜 130件目最初のページ 前の10件 11 12 13 14 15 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい しっぽ!  投稿日:2014/11/09
へんし〜んねずみくん
へんし〜んねずみくん 文: なかえ よしを
絵: 上野 紀子

出版社: ポプラ社
ねずみくんシリーズ大好きです。
この絵本は上位に入るくらい面白くて好きです。

ねずみくんうさぎに変身!
でもね、しっぽが出てるんです。
そうともしらないねずみくんはみんな騙されてて面白がってる。

だけどねみちゃんはやっぱり凄い観察力
一瞬でしっぽがあるうさぎをねずみくんだと見抜く!

ねみちゃんもうさぎに変身しちゃいました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい みんな好き  投稿日:2014/11/09
お月さんはきつねがすき?
お月さんはきつねがすき? 作: 神沢 利子
絵: 井上 洋介

出版社: ポプラ社
3歳の息子に図書館で借りてきました。

このシリーズも面白くて息子も私も大好きです。

今回はお月見について

お月様は誰が好きか・・・

きつねのあとをついていったり
うさぎのあとをついていったり
ウーフにもついてきちゃう。

みんなのことが好きなんですね。

だけどきつね
お団子よりコロッケとはまた斬新!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 電車好きには  投稿日:2014/11/09
でんしゃがいっぱい!
でんしゃがいっぱい! 作: そく・ちょるうぉん
出版社: アリス館
電車が大好きなので図書館で借りてきました。
3歳の息子にはもう遅い内容と感じましたので
1〜2歳なら喜んでくれるかなという印象です。

カラフルなので見ているだけでもとても楽しめます。

息子はこの電車がすき〜
この電車は怖いからヤダ〜
と、言ってました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい なんて自由  投稿日:2014/11/06
リサとガスパール おたんじょうびおめでとう
リサとガスパール おたんじょうびおめでとう 作: アン・グッドマン
絵: ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳: 石津 ちひろ

出版社: ブロンズ新社
この二匹のコンビのやり取りが
たまりません!
このシリーズ本当に面白くてどれも大好きです。

ビクトリアの誕生日をお祝いするためなのに
ケーキを焼いたらぐちゃぐちゃ
何をやってもやりたい放題の二匹に
親だったら呆れてしまうけど、絵本の中だと
どうしてか応援したくなります。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい まわりまわる  投稿日:2014/11/06
ろばのナポレオン
ろばのナポレオン 作: レギーネ・シントラー
絵: エレオノーレ・シュミット
訳: 上田 真而子

出版社: 福音館書店
優しい雰囲気の絵にひかれて
図書館で借りてきました。

マーラが飼っていたナポレオンは優しくて
町のみんなの人気者。
カラスにだって優しくしてあげます。

そのカラスが困ったときに助けてくれて
マーラとナポレオンは一度は離れ離れになってしまったけど
また元の家族になれました。

心温まるお話し。

いいことはやはりまわりまわって返ってくるんですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい なるほどの最後  投稿日:2014/11/06
ちっちゃなトラックレッドくん
ちっちゃなトラックレッドくん 作・絵: みやにし たつや
出版社: ひさかたチャイルド
みやにしさんの作品は以前にも読んだことがあり
今回は車が主人公ということで息子にもぴったりと思い
図書館で借りてきました。

荷物をうさぎさん家族のところまで運ぶことになった
レッドくん。
道中いろんな事がおこります。
そのたびに助けられて無事荷物を届けることが出来るのですが
最後の最後にまたしても大事件!

だけど後日結果良ければ全て良し!
となるのでした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 夢?現実!  投稿日:2014/11/06
わんぱくだんのペンギンランド
わんぱくだんのペンギンランド 作: ゆきの ゆみこ 上野 与志
絵: 末崎 茂樹

出版社: ひさかたチャイルド
初めてこのシリーズを読んだのですが
もう面白かった〜!!!
息子はペンギンが大好きなのではまってました。
購入検討中です。

池が凍っていて遊んでいたら割れてそこから
あれれ?気が付いたら南極へ。

そこでペンギンたちをすくうべく探検がはじまります。

ドキドキしながらも投げたアイスボール!

ペンギンを無事すくえて良かったね。
たくさんのペンギンが出てきて可愛い。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい こうしてみると  投稿日:2014/11/06
しろもくろも、みんなおいで
しろもくろも、みんなおいで 作・絵: あべ 弘士
出版社: 童心社
あべさんの絵本が大好きな私です。
今回も図書館で見つけて借りてきました。

今まで意識したことはなかったけれど
白だけ、黒だけ、白と黒両方の動物って
結構いるんだな〜。

そう思いながら読むととっても勉強になりました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい マネしたい  投稿日:2014/11/06
みんなでせんたく
みんなでせんたく 著: フレデリク・ステール たなかみえ
出版社: 福音館書店
みんなでお洗濯

動物たちも人間もみんな仲良くお洗濯

そしてお洗濯が終わったら自分も綺麗に
なってしまいましょう。
と、すっぽんぽんになって川にざぶ〜ん。

洋服も体も綺麗になってすっきり
幸せ気分

ほんわか絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 誰がなる?  投稿日:2014/11/06
あかいぼうしのゆうびんやさん
あかいぼうしのゆうびんやさん 作: ルース・エインズワース
絵・訳: こうもとさちこ

出版社: 福音館書店
3歳の息子に図書館で借りてきました。
ちょうど郵便屋さんにはまっていたので
タイミングよく読めてよかったです。

みんな郵便屋さんに憧れて
一生懸命お仕事するんだけど
どの動物もあと一歩のところでうまくいかない。
そんな健気なところを応援したくなりました。
参考になりました。 0人

828件中 121 〜 130件目最初のページ 前の10件 11 12 13 14 15 ... 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット