新刊
どこでもアンパンマン ギフトボックス

どこでもアンパンマン ギフトボックス (フレーベル館)

アンパンマンのかわいいギフトボックス!

  • かわいい
  • ギフト

kaoringo

ママ・30代・福岡県、男3歳

  • Line
自己紹介
2004年10月生まれの男の子の母。
パート薬剤師。
好きなもの
木のおもちゃ。
絵本。
映画。
ひとこと
小さい頃も絵本が大好きでしたが、子供が生まれてもっと好きになりました。
子供と一緒に絵本ライフを楽しんでます♪

kaoringoさんの声

91件中 31 〜 40件目最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい シンプル イズ ベスト!  投稿日:2008/02/06
あいうえおえほん
あいうえおえほん 作: とだ こうしろう とだ ひろし
絵: とだ こうしろう とだ ひろし

出版社: 戸田デザイン研究室
左のページには、シンプルでくっきりした色使いの絵が、右のページには大きくひらがな1文字と、下の方に書き順がかかれてあります。
全てのページがこの作りで、シンプルそのもの。

このシンプルさが潔く、子供にとってはインパクトがあるのだと思います。
3歳になって、ひらがなに興味のでてきた息子は、自分でページをめくって知っているひらがなを指差して言っています。
知らないひらがなも、左のページの絵を見て想像できるので、自分で学習することも可能。
ただし、かなりシンプルなとださんの絵なので、時々わかり辛いものもあります・・・。
それと、欲を言えば、ひらがな一覧表が欲しかったです。
わが家は一覧表をパソコンでパパが手作りして、トイレに貼ってあります。

今後も、ひらがなを書くようになれば、書き順も役に立つと思います。
シンプルだけど、デザインも優れていて、とても役立つ絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい カラフルな国旗たち  投稿日:2008/02/06
国旗のえほん
国旗のえほん 編集: 戸田やすし
出版社: 戸田デザイン研究室
名な国から聞いたのことのない国まで・・・
様々な国の国旗が、1ページに1つ大きくのっています。
国についての難しい説明は一切無し。
国旗がデーン!とのっている下に、国名と首都、世界地図上の位置を示す番号が小さく書かれているだけです。
まさに、国旗の絵本。
国旗のシンプルでカラフルで素晴らしいデザインを堪能できます。

ただ国旗がのっているだけの本、いったい何が楽しいの〜?と思いますが、これが思いのほか楽しい。
純粋にデザイン画として楽しんだり、知らない国名を覚えたり、こんな場所にあるのか〜と学んだり・・・
子供も大人も楽しめます。

2歳の息子は、1枚1枚めくっては、「これは?」「○○(国名)」と答えると「○○」と繰り返す・・・というのを全部のページでやります。
飽きないんですね〜。
寝る前にやり始めると時間がかかるのが難点ですが(笑)

50国まで1ページずつのっており、後の国は見開きページに小さい国旗がずらっと並んでいます。
世界には色んな国があるものですね〜。
その中でも、やっぱり特にシンプルでわかりやすいデザインなのは、日本の国旗です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子供と一緒に大笑い  投稿日:2008/02/06
うんちしたのはだれよ!
うんちしたのはだれよ! 作: ヴェルナー・ホルツヴァルト
絵: ヴォルフ・エールブルッフ
訳: 関口 裕昭

出版社: 偕成社
とにかく、面白い!大人も子供も笑えます。
ダジャレ(?)の効いた文章もユニークで面白く、誰が犯人なのか探すのもわくわくします。
色んな動物たちに「ねえきみ、ぼくのあたまにうんちおとさなかった?」と聞いてまわるのですが、みな自分が犯人じゃないことの証明に、もぐらくんの目の前でうんちをします。
そのうんちの表現がまた秀逸。動物たちがどんなうんちをするかの勉強にもなります。
質問してまわるもぐらくんがずっと頭にうんちをのせたままってのがまたシュール・・・。

犯人が判明する方法もユニークなのですが、犯人の名前とその犯人へのもぐらくんの報復が最高!
読みながら大人も笑えた絵本は初めてでした。
子供ってうんちなんて言葉が大好きなので、気に入ることは間違いありません。

子供と一緒に大笑いできるうんちの絵本。
オススメです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 心温まるお話  投稿日:2008/02/06
おばけのバーバパパ
おばけのバーバパパ 作: アネット・チゾン タラス・テイラー
訳: 山下 明生

出版社: 偕成社
私自身が、子供の頃にとても好きだった絵本。
子供の頃に読んでいた絵本の中で、唯一外国の絵本だったと思います。
日本の絵本ににはない独特のやさしく繊細な絵のタッチと心温まるお話にとても引き込まれ、何度も読んだ記憶があります。

変幻自在に形を変えられる体や、それを生かして町の人々を助け、みんなを楽しませ、町の人気者になるという素敵なストーリーにとても楽しめます。

息子の通っていた耳鼻科に置いてあって読んだのが最初ですが、行くたびに読まされ、とても気に入っていたようなので、わが家にも置いておくことにしました。

私もとても懐かしく、やっぱりいいお話だな〜とあらためて思いました。
ラストのページの空から町を見下ろした形の絵が、息子には今いちわかり辛いようでしたが、このページが私は一番大好きなのです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ドキドキの物語  投稿日:2008/02/06
三びきのやぎのがらがらどん
三びきのやぎのがらがらどん 作: (ノルウェーの昔話)
絵: マーシャ・ブラウン
訳: 瀬田 貞二

出版社: 福音館書店
迫力満点の絵に、やぎとトロルの対決の物語。
今までわが家に持っていた絵本の中には無いテイストに初めは戸惑いました。
大きなやぎがトロルをやっつける場面などは、とっても残酷・・・
でも、子供は理屈抜きに楽しめるんですよね。
ちょっと怖いというのも、魅力のひとつ。
ドキドキしながら物語の行く末を楽しんでいるようです。
その証拠に、よく話の途中で「これなに?」などと口を挟む息子も、じ〜っと息を殺して(?)聞き入っていました。

ちょっぴり怖い北欧の昔話。
子供と一緒にドキドキの物語の世界に入ってみましょう。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 言葉を覚えるきっかけに  投稿日:2008/02/06
0さい〜4さい こどもずかん 英語つき
0さい〜4さい こどもずかん 英語つき 絵: よしだ じゅんこ
出版社: Gakken
食べ物や乗り物や動物など色んなジャンルのものがわかりやすくかわいい絵で描いてあって、名前と英語と英語の読みがカタカナで表記してあります。
カタカナ表記はどうかな〜と思いますが、発音の参考にはなるかな?(笑)
ホームページでネイティブの美しい英語の発音が無料で聴くことができます。
わが家ではあまり利用したことはありませんが・・・。
でも、大人も知らない英単語があったりして勉強にはなるかも。

英語を覚えるというよりも、日本語の色々な言葉を覚えるのに役立ちます。
わが家では子供が1歳半くらいの時期に与えてみましたが、丁度おしゃべりもし始めた時期でかなり食いつきがよかったです。
言葉がまだしゃべれなくても、「○○は?」と聞くとちゃんと指差したりするので、モノの認識ができているか確認できておもしろいです。
子供から「これは?」と質問攻めに合いますよ〜。
この本のお陰か、この後言葉が急に増えた気がします。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 楽しく言葉を覚える  投稿日:2008/02/06
リングカード・あいうえお
リングカード・あいうえお 作・絵: とだ こうしろう
出版社: 戸田デザイン研究室
丸みのあるカードの表にひらがな1文字と絵が、裏にその名前が書かれてあり、大きめの取り外しのできるリングで繋がっています。

息子が1歳の頃に購入しましたが、言葉を覚えるのにとても役立ちました。
絵本や図鑑で覚えるのもいいですが、このようなカード状になっているものは、自分で選んでめくって楽しめるので気にっているようでした。

丸みのある独特の形状と、とだこうしろうさんのやさしくてシンプルな絵が見て触ってなごみます。
2歳を過ぎてからはぱったりと出番がなくなりましたが、またひらがなに興味を持ち始める頃には出番がでてくるかな〜と思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ポストカードにしたい!  投稿日:2008/02/06
くまのがっこう
くまのがっこう 絵: あだち なみ
文: あいはら ひろゆき

出版社: ブロンズ新社
この本は、絵を楽しむ絵本だと思います。
とてもかわいくて、外国の絵本のよう。
前半の学校での様子などは、様々な小道具が事細かに描かれていて、まるでポストカードにでもできそうなかわいさ。

物語も、ジャッキーのおてんばなお姉さんっぷり(おかあさんっぷり?)がかわいくて、とても微笑ましいです。
ほのぼのとしたくまのがっこうの雰囲気を味わえます。
女の子の方がオススメかもしれません。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい やさしい色使いでかわいい  投稿日:2008/02/06
ブルンミのたんじょうび
ブルンミのたんじょうび 文・絵: マレーク・ベロニカ
訳: 羽仁 協子

出版社: 風濤社
子供の2歳の誕生日前に購入しました。
ハンガリーの絵本作家、マレーク・ベロニカの描く絵は色使いがキレイてとてもかわいい。
見開きで右側が絵で左側が文章になっているのだけれど、その左側のページも1枚1枚色が違っていてどれもやさしい素敵な色なのです。
ハンガリー独特の登場人物たちの不思議な名前も面白いです。

文章が少し長いので、2歳では難しいかな〜と思ったのですが、すぐにお気に入りになりました。
ブルンミの誕生日をこっそり祝おうとするアンニパンニ。
ブルンミの問いかけに「ひ・み・つ!」と返すアンニパンニの掛け合いが続き、怒って飛び出したブルンミを追いかけたアンニパンニが種明かしをします。
サプライズパーティっていいですね〜。
心が温かくなる1冊です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ここにもツノ、あそこにもツノ!  投稿日:2008/02/06
だるまちゃんとかみなりちゃん
だるまちゃんとかみなりちゃん 作・絵: 加古 里子
出版社: 福音館書店
かみなりちゃんの住む世界の描写が、このシリーズの特徴でとにかく細部まで凝っていて楽しい。
あらゆるもの全てに小さいツノがついているんです!

雷をちょっと怖がってきた当時2歳の息子に読んであげましたが、この細かい描写の楽しさはまだ十分にわからなかったみたい。
3歳になってからの方がより楽しめました。
実際、私自身も小さい頃に楽しく読んだ記憶があるのですが、記憶があるという事はもう少し大きくなってから自分で読めるようになってから楽しんだのかも。

子供と一緒に、ここにもツノ!ここにもツノ!といいながら眺めるのが楽しいです。
それにしても、かみなりちゃん家ってディナー風景やお家の様子を見る限り、結構裕福なのかも・・・(笑)
参考になりました。 0人

91件中 31 〜 40件目最初のページ 前の10件 2 3 4 5 6 ... 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット