話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

TOP500

ぼの

ママ・40代・新潟県、男16歳 女14歳 女9歳

  • Line
自己紹介
私の絵本好きは、幼稚園時代に配本されていた、福音館の月刊『こどものとも』まで遡ります。『ぐりとぐら』や『だるまちゃん』シリーズ、『ぐるんぱのようちえん』など、今でも大人気のロングセラー絵本に、あの時出会えなければ、今の私はいなかったかもしれません。
自分が3児の母親になり、ますます絵本の魅力にはまりました。
3人いれば、3人がまったく違うタイプの絵本を選んできます!
絵本とは無縁だった夫まで、絵本の世界に引きずり込み、家族みんなで絵本を楽しんでいます♪
夢は『自分の絵本を出版すること』と『絵本図書館をオープンすること』です☆

追記(2006・8・1)
大きな夢のひとつが叶いました☆
私がかいた絵本『ゆうちゃんとれいちゃん』(日本文学館)本日発売されました☆(残念ながら、2010年2月現在、書店、出版社では在庫切れしており、再版のめどはたっておりません。)

追記(2007.10.26)
春から、娘たちの通う小学校で、絵本読みのボランティアを始めました☆

追記(2010.2.23)
もうひとつの大きな夢「小さなえほんとしょかん ゆめのたね」を昨年末にオープンしました☆

好きなもの
夫と3人のこどもたち♪
我が家の愛ウサギ『パンダ君』
絵本&童話☆
スキー、よさこい。
チーズ、コロッケ、冷奴。
ハワイ、北海道。
ひとこと
絵本好きの方と、絵本について語り合いたい一心で、PC音痴の私が、検索で絵本ナビを見つけたのが、5年ほど前のことです☆
元々文章を書くのが好きでしたし、投稿した感想がすぐUPされるのがうれしくて、ナビへの投稿が趣味になりました(笑)。
いつの間にか、投稿数も1500を超え、『幸せの絵本』や『幸せの絵本2』にも掲載される、うれしいオマケ付きでした♪
これからも、たくさんの絵本と出会い、マイペースで感想&評価の投稿も続けたいです。
絵本を通して、メンバーの皆さんと交流できたらうれしいです♪
今後もどうぞよろしくお願いします☆

追記(2010.2.23)
8畳ほどの小さな図書館ですが、お近くにお住まいの方、ぜひご来館ください♪(くるりくまさん、さわこさん、いーめいさん、さたちゃん、サンキュウさん・・・他、県内の皆様、お待ちしております☆)

ぼのさんの声

1905件中 241 〜 250件目最初のページ 前の10件 23 24 25 26 27 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 1年遅れで、買っちゃおうかな〜?!  投稿日:2008/06/14
14ひきのもちつき
14ひきのもちつき 作・絵: いわむら かずお
出版社: 童心社
季節はずれと知りながら、最近14ひきシリーズに再び目覚めた次女のために、最新作をどうしても読んであげたくて、図書館で借りてきました(笑)。

やっぱり、いいですね。

季節の行事を大家族みんなが楽しむ。
ほんと、いい暮らしだな〜♪

おいしそうな、つきたてのおもち、よだれが出そうです。

おもちつきには関係ない、細かい描写も健在です!
ろっくんが木から落ちて泣いてるのを、はっくんがしっぽをさすってやってる姿にじ〜んとなります。
車にどんぐりやスプーンを乗せて走り回ってるとっくんが、もちつきをしてるすきに、ちゃっかり、お人形を乗せて走ってるくんちゃんとか(笑)。
いつまで眺めていても飽きません。

今回、金欠病のため、図書館で借りて読みましたが、もうひとつのお楽しみ「カバーをはずして見比べる」ことができません(涙)。やっぱり、ねずみ年のおもちつきシーズン(12月頃)に、1年遅れで購入するしかないかな〜(苦笑)?!
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 陽気な小おにに来てもらうには・・・?!  投稿日:2008/06/14
九ひきの小おに
九ひきの小おに 作: 谷 真介
絵: 赤坂 三好

出版社: ポプラ社
先日、図書館まつりのリサイクルブック市で、いただいてきた1冊です。

レトロな感じの絵とお話が、なかなかいい感じの絵本でしたよ。

卵から生まれた、小さな9匹の小おたち。
え?卵から〜?!
9匹?9人じゃないんだ〜?!
・・・と、最初から興味そそられます〜(笑)。

9人9様!性格が全然違う9人が、はっぱの舟で川を下る大冒険!
小おにたちのゴールは???

あはは。
自分のところには、どんなおにがやってくるのかな?!
意地悪なおにじゃなく、陽気なおにが来てくれるよう、いつも朗らかでいたいですね♪

末っ子で気が強い次女には、いつも心にとめておいてもらいたい絵本です(笑)。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい タイムスリップしてだっこしてあげたい。  投稿日:2008/06/06
ねえだっこして
ねえだっこして 作: 竹下 文子
絵: 田中 清代

出版社: 金の星社
赤ちゃんが生まれ、大好きな居場所(おかあさんのひざの上)を取られてしまって、寂しい思いをしている、お兄ちゃん、お姉ちゃんの気持ちを、猫の視点で描かれてるのが、とても斬新だと思いました。

自分はもう大きくなったから、健気に我慢してる猫の気持ち。

わたし まってるから
あとででいいから
ねえ おかあさん おかあさん
ときどき わたしも だっこして

何度読んでも、涙出てきちゃう。
そう、ずーっと昔にタイムスリップして、2歳1か月でお兄ちゃんになった長男を、こんな風に我慢させてなかったか?!
比較的年が離れて(5歳違い)、お姉ちゃんになった長女は、それ故にいっぱい我慢させてなかっただろうか?!
今、悔やんでも遅いのだけど・・・(涙)。

お姉ちゃんになり損なった次女は、こういう類の絵本に、少し抵抗があるみたいです。
大の猫好きなのもあって、「赤ちゃんやだ!」と怒ったように言ってました(苦笑)。

ラストの、猫の幸せそうな格好と、お母さんの表情。
そして、赤ちゃんを高い高いしてる、お父さんの顔。
4人家族(3人と1ぴき家族)の姿に、ほんわか温かい気持ちになります♪
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う いえ、どこにもいないボクです!  投稿日:2008/06/06
ぼく、どこにでもいるカバです
ぼく、どこにでもいるカバです 作・絵: みやざき ひろかず
出版社: BL出版
次女が、ワニくんシリーズといっしょに、学校の図書室から借りてきました。

何だか、タイトルからして、惹きつけられますよね〜?!

主人公は、どこにでもいる普通のカバ君。
でも、ほんの少しだけみんなと違うのは、うれしい時の笑顔がおっかな〜い顔になってしまうこと!!
みんなに誤解されて、嫌な目に遭ってばかりのカバ君は、何があっても喜ばないことにしますが・・・???

あはは。うれしいのに、どうしてそんな怖い顔になっちゃうの〜?!
ちょっぴり不可解ではありますが(笑)・・・

世の中、いろんな人がいて、当たり前。
何もかも、みんなと同じじゃなくていい!
「ぼくはぼく それでいいや」
自分でそんな風に思えることって、すごく大切なこと。
大切なことに気付かせてくれた、大好きな先生の存在も大きいですね♪

サヨナラホームランを打って、おもいっきりうれしい顔(=人から見ると、めちゃくちゃ怖い顔?!)のカバ君!
きっと、将来大物になれると思います☆

ワニでもカバでも、ほのぼのとした、淡い色調のみやざきさんの絵が、お疲れぎみの心をほぐしてくれます♪
なので、大人にもおすすめ♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 最後に愛が勝つ〜♪  投稿日:2008/06/06
3びきのかわいいオオカミ
3びきのかわいいオオカミ 作: ユージーン・トリビザス
絵: ヘレン・オクセンバリー
訳: こだま ともこ

出版社: 冨山房
「3びきのこぶた」のパロディ、ず〜っと気になっていたのですが、なかなか読む機会がなく、先日、図書館祭りのリサイクルブック市にあったので、ラッキーとばかり、いただいてきました♪

正直に白状すると(爆)・・・
「所詮、パロディなんて、二番煎じだろう」くらいにしか思っていなかったのですが・・・
想像以上におもしろく、目から鱗でした〜!!!

「君たち、本当にオオカミなの〜?!」と言いたくなるくらい、かわいい3びきのオオカミたち。
対するブタは、「あんた、極道かい?!」とつっこみたくなるほどの相当のワル!
コンクリートの家を電気ドリルで、鉄の家をダイナマイトでぶっ壊すなんて!もう、びっくりたまげました!!

ベッドの中で、今にも眠りそうだった次女も、話の展開が気になるようで、途中から身を乗り出して、ワルの大ブタを怒りながら、聞いていました。

いやあ、まさか、こんな風にハッピーエンドになるとは!
ちょっと、「北風と太陽」を思い出しました。
結局、人を変えるのは、強さではなく美しさ(いい香り)、力ではなく愛なんですね。

ベストレビューでちゅんさんも書かれてるように、これ、中・高学年に読んでもウケそうですね☆
ぜひ、私も、教室で読んでみたいと思います♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おりがみの図鑑って、意外に役立つよ!  投稿日:2008/05/29
21世紀幼稚園百科 おりがみ
作: (不明)
出版社: (不明)
長男が幼稚園の頃、揃えた(といっても、興味のあるものを5巻だけですが・・・)百科事典の1冊です。

生き物や植物の図鑑はたくさんあるけど、「おりがみ」の図鑑は珍しいですよね?!

誰もが知ってる?!「つる」「ふうせん」「かぶと」などの定番から、飾って楽しい「チューリップ」や「おひなさま」や、作って遊べる「こま」「ひこうき」実用的な「おかしいれ」など・・・15種類の折り方が、全ページカラー写真で載っています。

幼児でも簡単に作れるものから、親子で額をくっつけあって挑戦したいものまで、バラエティに富んでいます。

折り紙の本のように、持ち歩くには不便ですが、大きくて見やすく、で〜んとした感じがお気に入りで、現在中3の長男が幼児の頃から、2年生の次女が、いまだに現役で使ってる、息の長い図鑑です☆

実は、私も、とあるものを入れたいと、「おかしいれ」の折り方を確認するために、引っぱり出してきたところ♪
とっても便利な1冊です☆
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 次女が夢中です!  投稿日:2008/05/28
せかいのこっきずかん
せかいのこっきずかん 絵: おかみさと
出版社: 小学館
『せかいちず絵本』のレビューにも書いたように、次女は、なぜか急に、世界の国旗に興味を持ち、「○○(国の名前)の旗はどんな模様でしょう?!」超難問クイズを出し続けてます!

そして、2年生になって、念願のバレーボールを始めたこともあって、テレビの中継も熱心に観戦しています!
相手国の国旗が気になり、調べてみるのですが・・・

何せ、家にある国旗図鑑は、兄ちゃんが保育園児の頃、月刊誌の付録についてきたもので、古い!(大汗)

「母ちゃん、セルビアってどこ〜?!載ってないんだけど〜?!」

地理音痴の私に聞かないで〜(大汗)。

とりあえず、買う前に、新しい『せかいのこっきずかん』を図書館で借りてきました!
オールカラーで、旗も大きく載っていて、旗の隣に、わかりやすい地図があるので、次女も大満足で眺めてます!

国の説明も、難しすぎず、易しすぎず、小学生が使うにはちょうどいいと思います☆

オリンピックで重宝しそうなので・・・買っちゃおうかな〜?!
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う 得意、不得意があっていい♪  投稿日:2008/05/26
ねずみのさかなつり
ねずみのさかなつり 作: 山下 明生
絵: いわむら かずお

出版社: ひさかたチャイルド
小さい頃大好きだった『14ひきシリーズ』に、最近また凝りだした2年生の次女!我が家にある7冊は読んでしまったので、今度は『7つ子シリーズ』(4冊中3冊持ってます!)にしました(笑)。

次女も私も大好きな『バムとケロのさむいあさ』で、氷の上の釣りシーンは身近に!

14ひきと顔形はそっくりなねずみですが、やっぱり、作者が違うので、雰囲気が違いますよね。
より、七つ子シリーズの方が、人間の暮らしに近いかな?!
(私は、どちらも好きです♪)

さて、湖にスケートに行った七つ子たちは、いたちの親子が釣りをしているのを見て、自分達もしたくなり・・・???

釣りは得意だけど、スケートは苦手なお母さんのために、お父さんと子どもたちが考えたグッドアイディア♪

そう。全部得意じゃなくたって、何か一つ得意なものがあればいいよね〜♪
そういうお父さんも、物を作るのは得意だけど、泳ぐの苦手だったし・・・(笑)。

こういう両親に育てられた、七つ子たちは、きっと素敵な大人になるんだろうな〜と、うれしくなります♪
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う もしかして、あのモコちゃん?!  投稿日:2008/05/26
ぼうしぼうしぼうし
ぼうしぼうしぼうし 作: 神沢 利子
絵: 岩村 和朗

出版社: 佼成出版社
小さい頃大好きだった『14ひきシリーズ』に、最近また凝りだした2年生の次女!我が家にある7冊は読んでしまったので、次に『7つ子シリーズ』(我が家のは3冊)を読み終え、さらに、本棚から岩村和朗(いわむらかずお)さんの絵本を選んで読んでます(笑)。

今度の主役は『うさぎのモコ』ちゃん。
え、もしかして、ひょっとすると〜???

2歳下の妹が、子どもの頃大好きで、何度も何度も借りて読んだ赤い表紙の童話『うさぎのモコ』(今は絶版らしい。涙)
何年か前に、図書館の児童書コーナーで、渡辺洋二さんと組まれて、シリーズ化されてる絵本を見つけ、懐かしく読みましたが、どこにも書いてないけれど、これもそうなのかな〜?!
記憶の片隅にある、モコのキャラとよく似てるので・・・。

お母さんが、風で飛ばないように、麦藁帽子につけてくれた青いりぼん。
うれしくてうれしくて、歌ったり、踊ったり、とんぼ返りしたり・・・。
ぼうしをなくして困ってる友達に会っても・・・???

あはは。そうそう。モコはこういう子だったよ!
決して模範的ないい子ちゃんじゃない、どこにでもいる普通の子というのが、共感できるんだよね〜♪

道徳的な教訓めいたお話だと、「探してあげて見つかってよかったね」とか「どうして探してあげないの?とお母さんに怒られたりする」んだけど・・・それじゃあ、読んでる方はうんざりしてしまいます(苦笑)。
ああ、こういうストーリーでよかったと、なんだかす〜っとします♪(爆)

うさぎと、ねずみと、ばったという、意外な組み合わせも、とってもかわいいです☆
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 「ともだち」は仲良くなる合言葉♪  投稿日:2008/05/26
おきゃくはだあれ
おきゃくはだあれ 作: 神沢 利子
絵: 岩村 和朗

出版社: ひさかたチャイルド
小さい頃大好きだった『14ひきシリーズ』に、最近また凝りだした2年生の次女!我が家にある7冊は読んでしまったので、次に『7つ子シリーズ』(我が家のは3冊)を読み終え、さらに、本棚から岩村和朗(いわむらかずお)さんの絵本を選んで読んでます(笑)。

森の中に住んでる、働き者の小さなおばあさん。
話し相手は、いっしょに暮らす小さなねこしかいません。
雪の降る冬の寒い日、おいしいおかゆをたくさん作ったおばあさんが、誰かお客が来ないかな〜と思っていると・・・???

あはは。せっかく来てくれたお客に、居留守を使うおばあさんとねこがおかしいです(笑)。
確かに、唸り声をあげて、ずしんどしん大きな足音を立てるお客だから、仕方ないけど・・・。

おばあさんがドアの鍵を開ける気になったのは、「ともだち」という言葉♪
そう、体が大きくて、見た目は怖いかもしれないけれど・・・友達だったら、怖くない!
小さな小さな友達も加わって、みんなで食べるおかゆのおいしそうなこと!

これは、ぜひ、心からぽかぽかなりたい寒い冬の日に、読むのがおすすめです(笑)。
参考になりました。 0人

1905件中 241 〜 250件目最初のページ 前の10件 23 24 25 26 27 ... 次の10件 最後のページ

【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット