新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ

TOP500

ぼの

ママ・40代・新潟県、男16歳 女14歳 女9歳

  • Line
自己紹介
私の絵本好きは、幼稚園時代に配本されていた、福音館の月刊『こどものとも』まで遡ります。『ぐりとぐら』や『だるまちゃん』シリーズ、『ぐるんぱのようちえん』など、今でも大人気のロングセラー絵本に、あの時出会えなければ、今の私はいなかったかもしれません。
自分が3児の母親になり、ますます絵本の魅力にはまりました。
3人いれば、3人がまったく違うタイプの絵本を選んできます!
絵本とは無縁だった夫まで、絵本の世界に引きずり込み、家族みんなで絵本を楽しんでいます♪
夢は『自分の絵本を出版すること』と『絵本図書館をオープンすること』です☆

追記(2006・8・1)
大きな夢のひとつが叶いました☆
私がかいた絵本『ゆうちゃんとれいちゃん』(日本文学館)本日発売されました☆(残念ながら、2010年2月現在、書店、出版社では在庫切れしており、再版のめどはたっておりません。)

追記(2007.10.26)
春から、娘たちの通う小学校で、絵本読みのボランティアを始めました☆

追記(2010.2.23)
もうひとつの大きな夢「小さなえほんとしょかん ゆめのたね」を昨年末にオープンしました☆

好きなもの
夫と3人のこどもたち♪
我が家の愛ウサギ『パンダ君』
絵本&童話☆
スキー、よさこい。
チーズ、コロッケ、冷奴。
ハワイ、北海道。
ひとこと
絵本好きの方と、絵本について語り合いたい一心で、PC音痴の私が、検索で絵本ナビを見つけたのが、5年ほど前のことです☆
元々文章を書くのが好きでしたし、投稿した感想がすぐUPされるのがうれしくて、ナビへの投稿が趣味になりました(笑)。
いつの間にか、投稿数も1500を超え、『幸せの絵本』や『幸せの絵本2』にも掲載される、うれしいオマケ付きでした♪
これからも、たくさんの絵本と出会い、マイペースで感想&評価の投稿も続けたいです。
絵本を通して、メンバーの皆さんと交流できたらうれしいです♪
今後もどうぞよろしくお願いします☆

追記(2010.2.23)
8畳ほどの小さな図書館ですが、お近くにお住まいの方、ぜひご来館ください♪(くるりくまさん、さわこさん、いーめいさん、さたちゃん、サンキュウさん・・・他、県内の皆様、お待ちしております☆)

ぼのさんの声

1905件中 541 〜 550件目最初のページ 前の10件 53 54 55 56 57 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う ネコって確かにこうだよなあ。的を得てる!  投稿日:2006/04/10
わたしの ねこちゃん
わたしの ねこちゃん 作: かんなり まさこ
絵: 荒井 良二

出版社: 福音館書店
わたしのねこちゃん ひげねこちゃん

何度も繰り返されるフレーズが、耳に心地よい、とってもリズミカルな絵本です♪
一緒に読んだ次女が、寝るまでずっと、つぶやいてました〜。

荒井良二さんの絵は、一見、子どもが描いたの?!(失礼)というくらい、ラフな感じがするのですが・・・見れば見るほど味があるというか、確かに、ネコってこうだよなあ、雪ってこんな感じ!!と思えてくるから不思議です。

ネコ好きにはたまらない、ネコの魅力がたっぷり♪
絵と文両方で、1コマ1コマネコの動きを追うのが楽しい絵本です。

あれ いない!
と思ったら・・・ちゃっかりのところが、なんともかわいい♪
女の子の後ろで、目をキラキラ輝かせてる描写が心憎いです!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 一目惚れ☆結婚祝にもいいかも?!  投稿日:2006/04/07
おしゃれねこ
おしゃれねこ 作: 工藤 直子
絵: 小沢良吉

出版社: サンリード
つい先日、『てれび絵本』でやってました!
ねこが大好きな私、おしゃれが大好きな娘たち・・・一目で夢中になりました☆
おしゃれには無縁の長男さえも、クールでかっこいいぼさねこの「よっ」に、惹かれたようです(爆)。

で、こういうことは滅多にないのですが、即ネットで注文!昨日届き、さっそく手にとって、楽しみました♪

朝から晩までおしゃれしているおしゃれねこ。
街に出れば、みんなが口々に「きれいだね」とほめる。
ただ1ぴき、ぼさねこを除いては・・・。
おしゃれねこに見向きもせず、「よっ」っていうだけ。
おしゃれねこは ちょっと くやしくてねえ。
で、さらなるおしゃれに励むけど・・・???

これでもか、これでもか・・・と着飾るおしゃれねこは、どこか滑稽でもあり(紅白の誰かさんみたい?!苦笑)、でも、プリンセスに憧れてる次女なんかは、うっとり眺めてるんですよ〜(爆)。

有名な『100万回生きたねこ』にも、どことなく似てるようなストーリーかなあ?!
でも、絵の雰囲気がまったくちがうし、
何と言っても、工藤直子さんの文章がいいですよ〜!
やっぱり!さすが詩人☆
読んでると、気持ちがいいの。
読んでる自分に酔っちゃう(汗爆)。
こういう文章なら、何度繰り返してもいいなあ♪・・・と、次女のリクエストが苦にならないんです!

そして、やっぱり、いいのは幸福な気分に浸れるラストシーン。

結婚祝に贈っても喜ばれそうな、おしゃれな絵本です♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 五味さん流仕掛け絵本に脱帽  投稿日:2006/04/07
きいろいのはちょうちょ
きいろいのはちょうちょ 作: 五味 太郎
出版社: 偕成社
ずいぶん前から、我が家にあって、何度も楽しんでるこの絵本・・・あらら、感想書いてなかったことが判明!(大汗)

かなり、人気があるようで、皆さんがたくさん書かれてるので、あらすじ抜きの短めに(爆)。

ちょうちょ型の小さな穴があいてるだけの、シンプルな仕掛け。
なのに、どうして、こんなに楽しめるんでしょう?!
やっぱ、五味さんならではの発想がおもしろいから?!
さんざん騙しておきながら、『おおかみがきた〜!』と叫ぶ少年の話のような、ラストのオチも心にくいし。
穴をあける場所・・・計算し尽くされた位置が、また凄い!(トラックの運ちゃんの歯なんて、最高!!)

要するに、五味さんのブラックユーモアを理解できる大人でも、ただただ単純にちょうちょ(らしきもの?!)を追いかける小さい子どもでも、両方がたっぷり楽しめる、素晴らしい仕掛け絵本です!

2作目『とうさんまいご』、3作目『まどから☆おくりもの』とあわせておすすめしま〜す♪

あらら、力説してたら、結局長くなっちゃった〜(汗爆)。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい どうにもとまらないのよ〜(爆)  投稿日:2006/04/04
いっきょく いきまぁす
いっきょく いきまぁす 作・絵: 長谷川 義史
出版社: PHP研究所
長谷川さん、母子で、大ファンです。
もちろん、『うえへまいりまぁす』『まんぷくでぇす』も読破済み。このシリーズに新作が出たのは、ブログ友達のYUKKOさんたちから聞いて、知ってたのですが、なかなかお目にかかれず・・・(涙)。
やっと、先日、図書館で見つけ、借りてきました。

読む前に、「ねえ、母ちゃん、歌っていい?!」(爆)
みんなが、渋々OKしてくれたので、絵本タイムならぬカラオケタイムになりました〜♪

30代におすすめ!と聞いてたので、40代の私なら楽勝(かえって、いまどきの歌は知らない私!汗爆)?!でも、子どもたちは楽しめないかも・・・?!なんて心配は不要でした〜。
最初の方は、『めだかのがっこう』などの動揺ですから、小さい子でも歌えますよ〜♪

歌えなくても、カラオケに行ったことがなくても、絵を見てるだけで、母ちゃんの熱唱(途中から、父ちゃんも?!)を聞いてるだけで、十分楽しめますが・・・できれば、一度カラオケ経験させてあげると、よけい盛り上がるかもしれません(笑)。
一番のおすすめは、温泉に入ってるページ☆(長谷川さんの作品の中では『どこどこどこ』が一番人気の我が家では、もっと難しい問題出して〜!のリクエストが・・・苦笑)

あはは。確かにこれを、みんなの前で読み聞かせるのは、勇気いるでしょうね〜?!うちみたいに家族で楽しむか、あるいは、久本さんに読んでもらうかのどちらかでしょうね〜?!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 中学生になる長男へ  投稿日:2006/03/28
プレゼント
プレゼント 作: おとたけ ひろただ
絵: さわだ としき

出版社: 中央法規出版
8年も前のベストセラー『五体不満足』を先日はじめて読みました。何で、今まで読まなかったんだろう?!と後悔するくらい、感動しました。
子どもには、分厚い本ですが、ルビもふってあるし、わかりやすい文章で、特に小学生時代のエピソードは面白いし、共感できると思うので、上の子たちに読んでもらいたいと願って、目に付くところに置いておいたのですが・・・なかなか、親の思い通りには行かず(大汗)。

でも、この『プレゼント』なら絵本だし、もっと入りやすいかなあ?!と気を取り直し、読んでやりました。

『五体不満足』で読んだエピソードを、そのままではなく、お話しらしく味付けしてあって(乙武さん、すごい才能!)、特にスポーツ少年で、卒業を間近に控えていた長男は、ぐいぐい惹きつけられていきました。

そう、ささいなことが引き金になって、友達と気まずくなってしまうこと、誰にでも経験ありますよね?!
障害の有無は関係なく、友達同士がどう接していけばいいか?!そんな当たり前だけど、つい、忘れがちな大事なことが書かれています。

これから中学に入学し、大人へと1歩近づく長男に、この絵本を読んであげられてよかったと思います。
ずっと心の片隅に残って、これから先、多くの出会いの中で、思い出して行動してくれたらうれしいです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 深読みすると、哲学できちゃう?!  投稿日:2006/03/28
と おもったら......
と おもったら...... 作・絵: イエラ・マリ
出版社: ブロンズ新社
久しぶりに父ちゃんが読んでくれた絵本です。

むかしむかし あるところに ウニがありました
とおもったら・・・ヤマアラシ

「とおもったら・・・○○○」が続く、連想ゲームみたいな絵本です(笑)。

え?!そう来るわけ〜?!(汗爆)
というような、けっこう無理な展開も見られますが、シンプルなデザイン画がおしゃれで、小さな子から大人まで楽しめます。

日本語の下に、イタリア語が書かれてるのも、なんかしゃれてます。

娘たちは、「とおもったら」のフレーズが気に入ったようで、途中から夫と一緒に、唱えてました。

似たような形でも、こんなにも、色んなものに変化するなんて!
「見方によって、ものごとは変わるんだ!」
「だから、人間も、一面だけを見て嫌ったりせず、いい面も探すと見つかるよ〜!」
なんて・・・深く読もうと思えば、いくらでも哲学できちゃう不思議な絵本です。

まあ、そこまで考えなくても、シンプルに楽しんでも、もちろんいいと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ひとりひとりを見るという教育  投稿日:2006/03/28
からすたろう
からすたろう 文・絵: 八島 太郎
出版社: 偕成社
読む前に、あらすじを知ってしまうのはつまらないので、読んだことのない絵本の感想は、なるべく見ないようにしています。

そんな私でも、あらすじこそ知らないけれど、評価が高く読んでみたいとずっと思っていたのが、この『からすたろう』でした。

最近は、家族そろっての絵本タイムもなかなか取れませんが、この絵本だけは、5人全員で・・・と思い、休日の夜に読みました。

長男はともかく、地味でかわいいや綺麗とは正反対の印象を受ける表紙の絵を見て、娘たちの反応は「え?!これ読むの?!」という感じでしたが、読み始めてすぐに、5人の心がす〜っと、絵本に入っていくのを感じました。

1年生から5年生までの5年間、クラスメイトや、年上や年下の子どもにも、先生にも相手にされず、「うすのろ」「とんま」と虐げられてきたちびという男の子。でも、雨や嵐の日でも、とぼとぼと学校へ通い続けます。
6年生で新しく担任になったいそべ先生が、そんなちびを理解し、ちびにしかできない特別な才能を、みんなの前で発表させてくれます。

特別支援教育に携わっている夫にも、たぶん、かなりショッキングな絵本でなかったかと思います。(本人の感想は聞いてませんが・・・)

でも、これこそが、本来の教育であり、どの先生もこういう目で、子どもたちひとりひとりを見てくれたら・・・と願ってやみません。

子どもたちにも、たぶん、かなり強烈な印象を残したと思います。見た目や、やることが、人と違うからといって、差別したり無視したりしてはいけないんだ!
相手がどんな気持ちになるかを、想像できる大人になってほしいと思います。

卒業シーズンに、おすすめの絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい トーマとリトラのコントラストがおもしろい  投稿日:2006/03/28
ちいさな魔女リトラ
ちいさな魔女リトラ 作・絵: 広野 多珂子
出版社: 福音館書店
れんげKさんのおすすめで、図書館から借りてきました。

『ねぼすけスーザのおかいもの』で、はじめてこの作者を知ったのですが、細かい所までていねいに描写している絵が、印象的で一目惚れしました。

この『リトラ』は、さらに大判で、家の中や畑、森の中、街の景色など・・・いろんな場面が楽しめます。

お母さんの病気を治したい一心で、魔女を探しに出かけ、魔女の出す条件をクリアする、男の子トーマのひたむきさと、

ちょっぴり意地悪で短気、でも実は陽気で優しい面もある、小さな魔女リトラが、対照的でおもしろいです。

暗い森のシーンなど、次女も、一緒に冒険してる気分で聞いているのがわかり、私までドキドキしてしまいました。

ハッピーエンドのラストでホッとし、さらに、かなり遠くに見える、とんがり山や街の塔を、あんなところまで行ったんだなあ!と感心しながら見ていると、ちゃんとリトラも登場していて、笑みがこぼれます。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 今が旬?!『西遊記』にはまってる皆さんへ  投稿日:2006/03/16
さんぞうほうしのかえりみち
さんぞうほうしのかえりみち 作・絵: せな けいこ
出版社: 鈴木出版
ドラマの『西遊記』見てますか〜?!
我が家では子どもたちが釘付け(苦笑)。
特に次女(5才・年中)は、ものすごいはまりよう(爆)!
保育園からも『さいゆうき』のアニメ絵本を借りてきて、お兄ちゃんに読んでもらっていました。
でも、私は、アニメ絵本が好きじゃない(苦笑)。
「もっといいのないかしら?!」と図書館を物色。

ありました〜☆
しかも、私も次女も大好きなせなけいこさんの絵本♪
ラッキーとばかり、借りてきて、さっそく読んでやりました。

さんぞうほうしが三人のお供(そんごくう・ちょはっかい・さごじょう)を連れて、遠い天竺に行くストーリーはご存知の通り!
ドラマでも、たくさんの化け物が出てきて、戦うシーンは子どもたちに大人気!(どうやら、『〜レンジャー』などの戦隊物に通じるらしい?!)

でも、ここで重要なのは、題名の通り『かえりみち』!
大きな川で、以前会ったかめに再会し、背中に乗せてもらったまではよかったけれど・・・???

「へえ、もくぎょって○○ずの頭だったのね〜?!(笑)」
せなさんが、中国旅行で聞いてきた「木魚の由来」を絵本にされたそうです。

中国の、あの何ともいえない雰囲気を、せなさん独特の貼り絵でみごとに表してます。

現代風にアレンジした、しんごくんの孫悟空もいいけれど・・・絵本の世界も楽しいですよ〜♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おお!アフリカ民話の魅力にノックアウト  投稿日:2006/03/16
アナンシと6ぴきのむすこ
アナンシと6ぴきのむすこ 作・絵: ジェラルド・マクダーモット
訳: 代田 昇

出版社: ほるぷ出版
次女が図書館から借りてきました。
「今日はコレ(読んで)♪」と、得意そうに袋から取り出した絵本に、私は釘付けになりました。

真っ赤な表紙に、でかでかと描かれた黒い蜘蛛!
虫嫌いの私は、グロテスクな蜘蛛だったら、
「ぎゃあ!!」と叫んでしまったかもしれませんが・・・
何だか、ユーモラスな顔の、タコのような蜘蛛?!

そして題名に添えられた『アフリカ民話』の文字に、「どんなお話なんだろう?!」とワクワクしながら、開きました。
本文に入るまでにも、目がチカチカするような、派手な色彩のページが続きます。
私も次女も、すっかり興奮しながら、お話の中に惹き込まれて行きます。

『ずっと むかしのこと アナンシには 6ぴきのむすこが いた・・・』

やっと登場した6ぴきのむすこたち!!

じけんみつけ・どうろつくり・川のみほし・てじなし・石なげじょうず・ざぶとん

へんてこな名前の息子たちの体に注目!!
ド派手ピンクの幾何学模様?!アラビア文字?!
もう、これだけで、ノックアウトされました〜(爆)。

たぶん、それぞれの得意分野を活かして、息子たちが活躍するんだろうな?!『王さまと九人のきょうだい』のような展開が予想でき、まさにその通りなんだけど・・・

スケールの大きいラストがいいです!
広大なアフリカのイメージにピッタリで・・・。

次女よ、よくぞ、こんなおもしろい絵本見つけて、借りてきてくれた!ありがとう☆
きっと、他にも、まだまだ知らない、素晴らしい絵本があるはず・・・♪
参考になりました。 0人

1905件中 541 〜 550件目最初のページ 前の10件 53 54 55 56 57 ... 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット