季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

TOP500

いちいちご

ママ・40代・岐阜県、男の子13歳

  • Line

いちいちごさんの声

387件中 61 〜 70件目最初のページ 前の10件 5 6 7 8 9 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 大喜びの連続♪  投稿日:2008/04/15
おやすみなさい、ペネロペ
おやすみなさい、ペネロペ 作: アン・グットマン
絵: ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳: ひがし かずこ

出版社: 岩崎書店
やっぱりお気に入りのペネロペちゃんの
仕掛け絵本。

フライパンが顔に飛んできたり子どもたちは
大うけでした。

個人的には、タオルでゴシゴシするページ。

子どもたちは「くすぐった〜い」なんて
自分の感想をいいながら
楽しんでいました。

寝る前の、行動がうっかりペネロペちゃんで
かわいらしく描かれていて
分かりやすいお話でした。

この絵本は重宝しますね♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 素敵♪  投稿日:2008/04/13
きらきらねがいぼし
きらきらねがいぼし 作: トリーシャ・ラネルズ
絵: サラ・デイラード
訳: きたむら まさお

出版社: 大日本絵画
夜、暗闇でキラキラ光るお星様の仕掛け絵本に
大人が興奮!!の絵本でした。

ひつじたちの、願い事がひとつ叶うとお星様が
減っていく・・・
お話の内容も素敵過ぎます。

まだ内容が理解出来なくても、キラキラ光るお星様に
大喜び♪

減っていくお星様の数も書かれていて
数に興味を持ち始めてからも、大活躍しそうな絵本。

これは1冊で長年、重宝しそうな予感です。

仕掛け絵本なのに、お話もしっかりつまった
素敵な1冊だとおもいました。
参考になりました。 3人

自信を持っておすすめしたい 感動です♪  投稿日:2008/04/10
はみがきしましょ
はみがきしましょ 作: レスリー・マクガイアー
絵: ジーン・ピジョン
訳: きたむら まさお

出版社: 大日本絵画
ちょうど、歯磨きを始めたばかりで嫌がっているという
友人の子どもに読んであげました。

しかけ絵本で、大好きな動物が絵本から飛び出してきて
歯磨きを手伝ってあげるんです♪
もう、それはそれは大喜び。

動物によって、磨き方も様々。

1番のお気に入りはライオンのページ。

歯ブラシが自由に動かせるので
思わす自分の歯も磨いちゃってましたよ♪

これは「歯磨きイヤイヤ!!」な、お子様には
絶対おすすめです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 不思議なお話でワクワクします♪  投稿日:2008/04/08
ぜったいねないからね
ぜったいねないからね 作: ローレン・チャイルド
訳: 木坂 涼

出版社: フレーベル館
「ぜったいたべないからね」を図書館で探していたのですが
この絵本に出会いました。

初めてみたので、感激!!

こちらのverもあるんだ〜と興奮して借りてきました。

お兄ちゃんの困りっぷりや、妹のやんちゃっぷりに
子どもたちはずっと大爆笑!!

妹の陽気な発想が、最初はよく分からなかった子どもたちも
何度も読むうちに笑いのツボが分かった様子。

時々出てくる、写真のページが子どもたちの
興味を集めていました。

こんな優しいお兄ちゃん。素敵ですね♪
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい ハイサイ!!  投稿日:2008/04/08
ポヤップとリーナ沖縄へいく
ポヤップとリーナ沖縄へいく 作・絵: colobockle(たちもとみちこ)
出版社: ワニマガジン社
沖縄の魅力が、たっぷりつまった1冊。

京都verと読んで、是非この絵本も!!と思って
探しました♪

読んでみると期待通りの1冊。

沖縄の自然の素敵さ、人の良さなどが
すご〜く伝わってくるお話でした。

私も、つい先日沖縄に行ってきたばかり。

この絵本を読んで、また行きたくなってしまいました♪
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい ぷんかちゃんは居ないかなぁ??  投稿日:2008/04/02
プンプンぷんかちゃん
プンプンぷんかちゃん 作: 薫 くみこ
絵: 山西ゲンイチ

出版社: ポプラ社
いつもプンプンふくれてるぷんかちゃん。

みんなの中にもぷんかちゃんがぁぁ(笑)などと言って
楽しくお話を読み聞かせしました。

でもぷんかちゃんのプンプンふくれてる理由が分かって
ちょっとじ〜んときました。

最後はガブちゃんと一緒にお友達に話しかけられて・・・

何だか温かい気持ちになりました。

個人的にはイラストがとてもお気に入りです。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 何度でも楽しめます  投稿日:2008/04/02
きいろいのはちょうちょ
きいろいのはちょうちょ 作: 五味 太郎
出版社: 偕成社
きいろいのはちょうちょ??
蝶の形の仕掛け絵本で、何度でも楽しめます。

最初は、そうだよ!!と答えていた子どもたちも
何度も期待を裏切られ(笑)イラストを見て
当てっこして楽しみました。

2回目からは、正体が分かっていても
やっぱり楽しいみたいで
次は○○!!と得意げになって
教えてくれた子どもたちでした。

仕掛け絵本は、子どもたちの興味が倍増!!
何度でも楽しめるので、重宝します♪
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい じゃんけんに夢中♪  投稿日:2008/04/02
じゃんけん
じゃんけん 作・絵: むらいきくこ
出版社: 岩崎書店
ちょうど、じゃんけんが分かってきて
子どもたちの順番もじゃんけんで決められるように
なってきた近頃。

自分の出した結果なら、納得いくとあって
じゃんけんの力は偉大です。

このお話は、大好きないちごのケーキのために
全力でじゃんけんに挑む「ぼく」
大人はかなり笑えます。

まさかの結果にいちごのケーキが粉々になる
ページは、大爆笑です。

身近なじゃんけんが、かなりビックな事に思えて
とても楽しく読み聞かせをすることが出来ました♪
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う マンモス号の大活躍です  投稿日:2008/04/02
やったね!トラック・マンモスごう
やったね!トラック・マンモスごう 作: 木暮 正夫
絵: 赤坂 三好

出版社: 教育画劇
マンモス号が、サーカスのトラックという事に
子どもたちは大興奮でお話を聞いていました。

次々に出てくる動物たちに大喜び♪

1番のお気に入りはぞうさんのレッカー車。
すご〜い!!と大歓声。

インタビューを受けているマンモス号に
大うけの子どもたちでした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 楽しくなっちゃいます♪  投稿日:2008/03/25
かぜのひだあいすき
かぜのひだあいすき 作: 間所 ひさこ
絵: いもと ようこ

出版社: 金の星社
風の強い日は、紙飛行機が飛ばせないから大嫌い・・・。

誰にだってキライな天気は絶対あるもの。
でもこぐまのもっくは、大嫌いな天気の日に
とっても楽しい遊びを見つけました。

私も、子どもたちと一緒にどんな天気の時にも
楽しい事が見付けられるといいなぁ♪と思って
このお話を読み聞かせしました。

いもとさんのイ優しいラストがまたまた
お話の温かさを十分に伝えてくれますね。
参考になりました。 0人

387件中 61 〜 70件目最初のページ 前の10件 5 6 7 8 9 ... 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット