話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

TOP500

ポン太

ママ・40代・広島県、男の子12歳 女の子10歳

  • Line

ポン太さんの声

820件中 541 〜 550件目最初のページ 前の10件 53 54 55 56 57 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 大忙し  投稿日:2015/05/02
Chocolat Book(4) ショコラちゃんはおいしゃさん
Chocolat Book(4) ショコラちゃんはおいしゃさん 文: 中川 ひろたか
絵: はた こうしろう

出版社: 講談社
2歳7ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

今回も急展開のおはなしですね。
獣医さんになったショコラちゃん。電話がなったら、ちょっとアフリカ行ってくるって!
この急展開がいいのか、息子はショコラちゃんシリーズが気に入った様です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 海って楽しい!  投稿日:2015/05/02
Chocolat Book(6) ショコラちゃん うみに いく
Chocolat Book(6) ショコラちゃん うみに いく 文: 中川 ひろたか
絵: はた こうしろう

出版社: 講談社
2歳7ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

まだ海に入った事のない息子。
海に行く前に読んであげたくなる一冊ですね。
ショコラちゃんの日常から飛躍するおはなし、息子は気に入った様です。
しかし、突然現れるプリンちゃんが気になります。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う お料理楽しい  投稿日:2015/05/01
Chocolat Book(5) ショコラちゃんのレストラン
Chocolat Book(5) ショコラちゃんのレストラン 文: 中川 ひろたか
絵: はた こうしろう

出版社: 講談社
2歳7ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

お料理の楽しさが伝わってくる絵本ですね。
息子がもう少し大きくなって、お料理ができるようになったらもっと楽しんで読めそうです。

ショコラちゃんシリーズ、私が思ったより息子は気に入ったようで、読んで欲しいと持ってきました。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う おいしそ〜  投稿日:2015/04/23
バムとケロのおいしい絵本
バムとケロのおいしい絵本 監修: 島田 ゆか
料理・レシピ制作: 八木 佳奈

出版社: 文溪堂
すっかりバムとケロのファンになってしまった私。
この料理本も気になっており、今日やっと本屋さんで手に取ることができました。

やっぱりバムとケロといえばドーナッツ!!
山盛りドーナッツの写真が何とも美味しそう…
他にも可愛いレシピが載っていますが、まだ子供の手がかかる今の私には出来そうにないなと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい お気に入り  投稿日:2015/04/22
アンパンマンいまなんじ?
アンパンマンいまなんじ? 作・絵: やなせ たかし
出版社: フレーベル館
少し前からアンパンマンにはまっている2歳7ヶ月の息子に買ってあげました。

毎日、『今、何時?』と聞いてくる息子にはちょうど良い絵本でした。
大好きなアンパンマンで今、興味がある時計が付いている絵本。
息子のお気に入りになりました。

初めての時計の絵本として、読みやすいと思います。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 急展開!  投稿日:2015/04/22
Chocolat Book(2) ショコラちゃんのパジャマ
Chocolat Book(2) ショコラちゃんのパジャマ 文: 中川 ひろたか
絵: はた こうしろう

出版社: 講談社
2歳7ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

初めてショコラちゃんの絵本を読んだのですが、急展開にびっくりしました。
洗濯したパジャマがからすに取られたかと思ったら、まさかまさかの展開!
え〜!!っと思っている間にお話は終わってしまいました。

息子の反応はというと、残念ながらいまいちでした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 見たことないあいうえお  投稿日:2015/04/20
Chocolat Book ショコラちゃんの あいうえお
Chocolat Book ショコラちゃんの あいうえお 文: 中川 ひろたか
絵: はた こうしろう

出版社: 講談社
2歳7ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

ショコラちゃんが「あいうえお」にあわせて色々な姿に!
あいうえおの絵本は何冊か読んだ事があるのですが、この絵本の様なタイプは初めて見ました。
残念ながら、息子の反応はいまいちでしたが…。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 笑った!!  投稿日:2015/04/18
紙芝居 きかんしゃ ぼっぽくん
紙芝居 きかんしゃ ぼっぽくん 脚本・絵: とよた かずひこ
出版社: 童心社
最近、紙芝居がお気に入りの2歳7か月の息子の為に図書館で借りて読んであげました。

乗り物が大好きな息子は予想通り気に入ってくれたのですが、一緒に見ていた7ヶ月の娘がこの紙芝居を見て笑っていました。
お話会に行ってもあまり聞いていない娘ですが、このお話は気に入った様です。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 小さな子におすすめ  投稿日:2015/04/16
ごあいさつ
ごあいさつ 文: なかえ よしを
絵: 上野 紀子

出版社: ポプラ社
2歳7ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

『ねずみくんのチョッキ』のねずみくんが朝おきてから、寝るまでの一日を通して、あいさつが確認できる絵本です。
ボードブックなので、小さな子にも扱いやすく、内容もシンプルで読みやすいです。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 誰の鳴き声?  投稿日:2015/04/16
わんわん なくのはだあれ
わんわん なくのはだあれ 作: 多田 ヒロシ
出版社: こぐま社
2歳7ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

鳴き声から何の動物か当てっこしながら、楽しく読めました。
少し前から急激に言葉が増えてきた息子にはちょうど良い絵本でした。
ただ、最後の展開にちょっとびっくりしました。
参考になりました。 0人

820件中 541 〜 550件目最初のページ 前の10件 53 54 55 56 57 ... 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット