新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

TOP500

りんごたべたい

ママ・20代・沖縄県、男5歳 女3歳

  • Line

りんごたべたいさんの声

102件中 11 〜 20件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい おいしそうで楽しい。  投稿日:2010/12/31
あぶくたった
あぶくたった 構成・絵: さいとう しのぶ
出版社: ひさかたチャイルド
歌いながら、おいしそうな絵本を見るのが、とっても楽しいです。

おいしそうで、ネズミと一緒に食べたくなります。

恥ずかしながら、あぶくたったの歌の意味をこの本を読むまで知りませんでした。

短いので何度も繰り返し楽しめます。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 一人読みにおすすめ。  投稿日:2010/03/07
ちか100かいだてのいえ
ちか100かいだてのいえ 作: いわい としお
出版社: 偕成社
親が読み聞かせるというより一人でじっくり絵を楽しむ本だとおもいます。

ほんとに1階1階が描かれています。

じっくり絵を楽しむといろんな発見があるので楽しいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい だめだっていわれると  投稿日:2010/03/07
11ぴきのねこふくろのなか
11ぴきのねこふくろのなか 作: 馬場 のぼる
出版社: こぐま社
だめだっていわれるとやりたくなる、そんな気持ちがよく伝わってくる絵本です。

どちらかというといたずらな男の子向けかな。

苦い経験に懲りたのか最後は立て札をまもるところがなんだかおかしいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 独特の口調  投稿日:2010/03/07
じごくのそうべえ
じごくのそうべえ 作: 田島 征彦
出版社: 童心社
独特の口調がなんとも楽しいです。

田島征彦さんの力のある絵が、リズム感によくあっている。

繰り返して何度も読みたい本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ストーリーになってる!!  投稿日:2010/02/16
ごろごろ にゃーん
ごろごろ にゃーん 作・画: 長 新太
出版社: 福音館書店
同じ言葉の繰り返しでしかないように見えて、

よく絵を見ているとちゃんとストーリー展開しています。


独特の色遣い、絵に惹かれます。

猫たちは冒険しているなぁと感じました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 1歳児クラスに人気です。  投稿日:2010/02/16
くずかごおばけ
くずかごおばけ 作: せな けいこ
出版社: 童心社
1歳児クラスでとても人気の本です。

3歳の息子は、怖がってあまり読みたくないようです。

もったいないということを教えるのにはいいような気がします。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい とってもおいしそう!!  投稿日:2010/02/16
あっちゃんあがつく たべものあいうえお
あっちゃんあがつく たべものあいうえお 原案: みね よう
作: さいとう しのぶ

出版社: リーブル
どのページもおいしそうな食べ物でいっぱいです。

字を覚えてもらいたいという下心を持って読みはじめたのですが、そんなことはどうでもよくなってしまいました。

がぎぐげごなどまでちゃんとあるところがいいです。

でも、長すぎて全部読まないと気がすまない子ども相手に読むのはきついです笑
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 子ども理解  投稿日:2010/02/16
おこだでませんように
おこだでませんように 作: くすのき しげのり
絵: 石井 聖岳

出版社: 小学館
子ども理解にいい本だと思います。

わざとらしく泣かせる本では泣かないタイプなのですが、これは男の子のせつない気持ちでうるうるしました。

つい大人目線になってしまうときに、読み直したい本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい クリスマスの意味がわかる。  投稿日:2010/02/16
クリスマスおめでとう
クリスマスおめでとう 作: ひぐちみちこ
出版社: こぐま社
わかりやすくて、かわいい絵本です。

あまり宗教色は強くはないのですが、クリスマスの意味についてはしっかりと書かれています。

2歳の下の娘も気に入ってました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい リズムが良くて楽しい^^  投稿日:2009/05/14
あいうえおうさま
あいうえおうさま 作: 寺村 輝夫
絵: 和歌山 静子

出版社: 理論社
3歳の息子は私が読んだ後に繰り返して唱えてます。
リズムがよくて楽しいので自然に唱えたくなるようです。
ちょっと早いかなとは思いましたが、王さま大好きになってほしいと思って、ぞうのたまごのたまごやきもあわせて読んでみました。
参考になりました。 0人

102件中 11 〜 20件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット