話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

一面真っ白の雪景色で、心が温まる親子のおはなし

  • かわいい

TOP500

みぃまま

ママ・30代・東京都、女7歳

  • Line

みぃままさんの声

138件中 121 〜 130件目最初のページ 前の10件 10 11 12 13 14 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 字の多い本のはじめの一歩  投稿日:2002/06/28
はじめてのキャンプ
はじめてのキャンプ 作・絵: 林 明子
出版社: 福音館書店
絵本卒業かな?(いや、大人だって卒業しないんだから、卒業はないか・・)と思えるようなころ、最初に読む本にお勧め。別に、年長さんだって大丈夫だと思いますが。おおきな子に混じってのひとり小さな子のキャンプ。ちょっとした背伸びの様子がかわいい。本当は、こわかったり、するのにな。でも、頑張ればできちゃうんだ!という力を授けてくれます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい わたしもおふろだいすき  投稿日:2002/06/28
おふろだいすき
おふろだいすき 作: 松岡 享子
絵: 林 明子

出版社: 福音館書店
わくわくどきどき。ページをめくる度に次はなに?つぎは誰?と「わくわく」がふくらんで行きます。おふろが嫌な子がいたら、この本よんであげたい。きっと大好きになるよ。自分でどんどん夢を広げて行ける子が育つなぁ。さて、一体何種類の動物さんが登場したでしょうか。お楽しみ。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 今の子達は抜けた歯どうしてる?  投稿日:2002/06/28
歯がぬけた
歯がぬけた 作: 中川 ひろたか
絵: 大島 妙子

出版社: PHP研究所
絵に元気があり、なんだかおもしろい。小さいとき、歯が抜けたら、縁の下、屋根の上、強い歯が生えるように願かけた。縁の下も屋根の上もない今の子供たちはどうしてるんだろう? 私自身は、この本を読んで、どこにも投げなかった娘の歯の行方を省みて、ちょっと安心しました。大切にとっておいてもいいよね?
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う こころがほんわり暖かくなります  投稿日:2002/06/28
手ぶくろを買いに
手ぶくろを買いに 作: 新美 南吉
絵: 黒井 健

出版社: 偕成社
お母さん狐と子狐がさむい雪の中、人間の世界までてぶくろを買いにいくという、お話ですが、このおはなしは、ほんわり、あぁよかったぁ〜と最後にこころが温まる本です。
人間はずるい、いじわるだというお母さん狐の思い込みとなんにも知らずにやっていく子狐と、奥が深いです。
大人も子供も、是非一度はよんで、心をめてほしい本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい この本がきっかけでセサミのとりこに  投稿日:2002/06/28
アーニーかえってきて!
アーニーかえってきて! 作: サラ・ロバーツ
絵: ジョー・マシュー
訳: 野中しぎ

出版社: 偕成社
アーニーとバートは、大の仲良し。でも二人の性格は大違い。まじめなバートに、お調子もののアーニー。手にとるように二人の様子が描かれています。散らかしやのアーニーにバートはついにおこってしまい、アーニーは家を出て行くのですが…。アーニーを探すバートに娘はくぎ付け。いっしょになって、「アーニー」といわんばかりの勢い。そのくらい本に夢中になれます。心のやりとりがとても素敵な本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい やっぱり、じょーじって楽しい  投稿日:2002/06/28
ろけっとこざる
ろけっとこざる 作・絵: H.A.レイ
訳: 光吉 夏弥

出版社: 岩波書店
しりたがりやのおさるのじょーじに届いた手紙から、いろんなことが起こります。ペンで字を書いてみたくなりました。ところが、インクが大洪水。掃除のつもりで洗剤を撒いてみました。そして、水。ところが、ぶくぶく部屋中が泡だらけ。そうだ!と次々にそれを解消するためにすることがどんどん大きなことになってしまうのです。こんなじょーじですが、実は、ロケットにのるパイロットに選ばれたのです。さてさて、うまく、役割をはたせますでしょうか?
とにかく、次は何をするんだろう???と思ってしまうくらい楽しいお話です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 親しみやすい日本昔話です  投稿日:2002/06/28
ふしぎなたいこ
ふしぎなたいこ 作: 石井 桃子
絵: 清水 崑

出版社: 岩波書店
あれ、聞いたことがある。と思うようなおはなしが3つ入っています。そのひとつが、タイトルにもある「ふしぎなたいこ」。太鼓を叩けば、不思議不思議、お鼻がどんどん伸びてゆく。伸びたところは・・。そして、二つ目が「かえるのえんそく」。かえる同士の自慢話に加えて、互いの里を見比べる。さてさて、どういうところかな?と思いきや・・・。3つ目は「にげたにおうさん」。だから、仁王様は、お寺で門番してるのか。 昔ながらのお話を、たのしく読めます。昔話の一歩にいかがでしょうか。

参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい やっぱり田舎の静けさがいちばん  投稿日:2002/06/28
ちいさいおうち
ちいさいおうち 作・絵: バージニア・リー・バートン
訳: 石井 桃子

出版社: 岩波書店
むかしむかし、ずっといなかのしずかなところにちいさなおうちがありました。このおはなしには、このお家を取り巻く、時の移り変わりがゆっくり描かれています。自然の美しかった田舎の町が文明の発展にともない、大都会の真中へと変わっていきます。発展が壊してしまうもの、うしなわせてしまうものを心に染みるように教えてくれた本です。読んでいるうちに、いつのまにか、自分自身がお家になったような感じで、このちいさなおうちと一緒に田舎が恋しくなってきたりします。年長さんから小学生に上がれば、お家のきもちと一緒になって読めると思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい だんボールのおうちつくりたくなっちゃう!  投稿日:2002/06/28
わたしのおうち
わたしのおうち 作: 神沢 利子
絵: 山脇 百合子

出版社: あかね書房
学校へあがっても勉強机のしたに自分の陣地をつくったり、ちゃぶ台をたてて、スペース区切って、そこが会社になったり、子供たちはそういう遊びがとことんすき。この本では、子供のそんな気持ちがそのまま形になったわけですが、なんと、ダンボールのうちに、いろんなお友達が顔をだしてくれます。弟が覗きたくてしかたないのもよくわかる。それを、ちょっと、邪険にしちゃうお姉ちゃんもよくわかる。優しい絵のなかに心の懐かしさもおぼえます。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ばばばぁちゃんの元気がいい  投稿日:2002/06/24
すいかのたね ばばばあちゃんのおはなし
すいかのたね ばばばあちゃんのおはなし 作・絵: さとう わきこ
出版社: 福音館書店
この本は、さとうわきこさんのばばばぁちゃんシリーズの1冊。ほのぼのした絵本のなかで育っていたときに出会って、はじめはこの元気のよさにとってもびっくりしました。本から、元気が飛び出してくる感じ。ちょっと、かけあい漫才ふうの元気が入っている。入ってる!(たくさん入ってるの方がいいかな?)
すいかとのやりとりがおかしい。最後のきった瞬間がまたおかしい。どうぞ、笑ってください。
参考になりました。 0人

138件中 121 〜 130件目最初のページ 前の10件 10 11 12 13 14 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット