話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
どこでもアンパンマン ギフトボックス

どこでもアンパンマン ギフトボックス (フレーベル館)

アンパンマンのかわいいギフトボックス!

  • かわいい
  • ギフト

TOP500

まこぷりん

ママ・30代・東京都、女7歳

  • Line

まこぷりんさんの声

333件中 211 〜 220件目最初のページ 前の10件 20 21 22 23 24 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う バスジャック?  投稿日:2003/06/20
タコのバス
タコのバス 作・絵: 長 新太
出版社: 福音館書店
バスが海辺を走っているとタコが沢山乗り込んできて運転手は逃げ出します。
タコたちはバスの窓から足を出しバスごと散歩に出かけます。

意味があるのか無いのかよくわからないですが、のんきなタコ達を見ているとなんとなく時間がゆっくりと流れているように感じられるお話です。
最後に墨だらけになったバスが笑えます。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 猫のビックリした顔が良い  投稿日:2003/06/20
いたずらこねこ
いたずらこねこ 作: バーナディン・クック
絵: レミイ・シャーリップ
訳: まさき るりこ

出版社: 福音館書店
30年以上前に出版されたお話で、昔に呼んだような記憶があったのですが、すっかり内容を忘れていたので読んでみました。

世間の事をあまり知らない小さな子猫が初めて「カメ」という生き物を見るところから始まります。
恐る恐るカメに近づいて行く子猫の様子がとても可愛くて、次はどうなるんだろうと期待させます。

マイペースなカメが子猫の行動を更に面白く見せているようです。
背景がずっと変わらず子猫とカメだけが動いているのですが、この構図がこのお話の面白いところなのかもしれません。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 「ありがとう」が心地よいお話  投稿日:2003/06/18
とってください
とってください 作・絵: 福知 伸夫
出版社: 福音館書店
かめが色々な動物に木の上から花や果物を「とってください」といって取ってもらいます。
そして、「ありがとう」とお礼を言うのですが、この当たり前の言葉のやり取りがとても良いです。

「とってください」「ありがとう」の繰り返しだけなのですが、これってコミュニケーションの基本ですよね。
大人からすれば当然のことなのですが、子供からすれば人とのかかわり方の第一段階なのではないでしょうか。
 
一歳の娘はかめが何かを取ってもらうと、とてもうれしそうな顔をします。
「ありがとう」という言葉の響きの良さは子供にもわかるものなのでしょうね。
木版画の絵も温かみが合ってとてもいいと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 一歳の娘のお気に入り  投稿日:2003/06/18
あかい ふうせん
あかい ふうせん 作: イエラ・マリ
出版社: ほるぷ出版
文字のない本です。
子供が膨らました風船がりんごになったり蝶になったりします。
ゆったりとした流れの展開だと思います。
そして、黒い線で描かれていて、他の色はバックの白と風船の赤のみです。
かなりインパクトのある絵だと思います。

私があまり文字のない本が好きではないので読んだ事はなかったのですが、読んでみたら一回で娘のお気に入りになりました。
3歳からと書いてありましたが文字がないので小さい子でも楽しめるのではないでしょうか。
風船が姿を変えるたびに娘の表情も変わって、それをみている私も楽しめる一冊です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい とおろりろ・・・  投稿日:2003/06/18
14ひきのこもりうた
14ひきのこもりうた 作・絵: いわむら かずお
出版社: 童心社
「14ひきシリーズ」はどれもおすすめなのですが、これは他の本とはちょっと違う気がします。
夕方から夜にかけてのお話なので全体的に色が暗めで、読み進むにうちに気持ちが落ち着いてくるように感じられます。

みんなでお風呂に入って、夕飯を食べて、お話をしてとねずみたちには何気ない日常なのでしょうが、大家族の楽しい雰囲気がうらやましくなります。
娘もそうなのかお風呂のページが大好きです。

お母さん達が歌う子守唄は楽譜も付いているので歌いながら読んであげるのも良いのではないでしょうか。
私は「とおろりろ」が耳について離れず気が付くと歌ってしまっています。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 娘のお気に入りです  投稿日:2003/06/17
もけらもけら
もけらもけら 作: 山下 洋輔
絵: 元永 定正

出版社: 福音館書店
不思議な物体(?)の絵と「ぱたら」だの「ぺたら」だのとこれまた不思議な文章がずっと続く本です。
絵も文章も訳がわからないのですが、何故か一歳の娘がはまっています。

最初は何かメッセージみたいな物があるんだろうかと考えてしまいましたが、そんなことは無意味なようです。
何も考えずに読んだ方が楽しめると思います。

うちでは文章が大きく書かれているところは声を大きくしたり、斜めにかかれている所はイントネーションを意識したりして読んでいます。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ほのぼのとした最後が良いです  投稿日:2003/06/17
あかねこくん
あかねこくん 作・絵: エリック・バテュ
訳: もきかずこ

出版社: フレーベル館
ある日あかねこくんはたまごを拾い、それを食べようとします。
しかし「食べるなら小鳥がいいや」と思いたまごをあたため、今度は太らせてから食べようと考えます。
そんなことをしているうちにあかねこくんと小鳥の間に友情が芽生えてしまいます。

友達になってからのお話は本当にほほえましく、最後は特に良かったねと思える終わり方で良いと思います。
終わりの方はあかねこくんの表情も優しくなっているように思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 盲腸の傷  投稿日:2003/06/17
げんきなマドレーヌ
げんきなマドレーヌ 作・絵: ルドウィッヒ・ベーメルマンス
訳: 瀬田 貞二

出版社: 福音館書店
パリの寄宿舎に住んでいるマドレーヌは何事にも物怖じしないタイプの女の子です。
そんなマドレーヌが盲腸になってしまい入院します。
お見舞いに来た寄宿舎の友達は自分達も入院したくなってしまいます。

盲腸の傷を自慢げに見せるマドレーヌは本当に可愛いです。
病室の素晴らしさを見た後では、そんな傷もとても良い物に見えてしまうのでしょうか。
確かに子供の頃は入院とか手術とかにちょっと憧れてたところがあったなと思い出しました。

主役なのでマドレーヌばかりに注目してしまいますが、この本では友達の女の子達の可愛さを見てほしいです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい しまぶくろさん おかしすぎる  投稿日:2003/06/17
わにのスワニー(1) しまぶくろさんとあそぶの巻
わにのスワニー(1) しまぶくろさんとあそぶの巻 作: 中川 ひろたか
絵: あべ 弘士

出版社: 講談社
わにの「スワニー」と隣に住んでいるしまふくろうの「しまぶくろさん」のお話です。
スワニーとしまぶくろさんのやりとりが理屈抜きに面白いです。
特にしまぶくろさんは自分をスワニーの家に宅配しておでこに判子をもらったり意味のない事をしたりして、まるで子供みたいで笑えます。

中川ひろたかさんの本なので面白いんだろうなぁとは思っていたのですが、予想以上でした。
あべ弘士さんの絵もとても良いです(特にしまぶくろさん)。
読み聞かせというよりは自分で読んで笑いたい本だと思います。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う りんごの木の一年間  投稿日:2003/06/17
りんごのき
りんごのき 作: エドアルド・ペチシカ
絵: ヘレナ・ズマトリーコバー
訳: 内田 莉莎子

出版社: 福音館書店
マルチンという男の子の家の庭に植わっているりんごの木が、実をつけるまでの一年間を描いています。
お話は冬から始まるのですが、季節に関係なく読めると思います。

りんごの実がなるまでに花が咲いたり嵐がきたりするのですが、いつ実がなるのかと主人公のマルチンのようにワクワクしてしまいます。
季節の移り変わりが一冊で楽しめてよいのではないでしょうか。
参考になりました。 0人

333件中 211 〜 220件目最初のページ 前の10件 20 21 22 23 24 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット