新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

TOP500

みっとー

ママ・40代・、男の子13歳 女の子12歳

  • Line

みっとーさんの声

2665件中 2441 〜 2450件目最初のページ 前の10件 243 244 245 246 247 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 優しい雰囲気  投稿日:2017/03/10
やまねこのおはなし
やまねこのおはなし 作: どい かや
絵: きくち ちき

出版社: イースト・プレス
自然を愛する優しいやまねこと、そのやまねこに感謝するたんぽぽのお話し。
絵があたたかく、さらにやさしさがあふれるストーリーで心があたたまります。
題名からは、どんな話か分からなかったので、ねこが黄色くなった時はびっくり。5歳の息子は、一度読むだけではどういうことか分からなかったので、説明しながらもう一度読んで聞かせて初めてお話しが分かったという感じでした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 戦争を伝える素晴らしい絵本  投稿日:2017/03/10
いわたくんちのおばあちゃん
いわたくんちのおばあちゃん 作: 天野 夏美
絵: はまの ゆか

出版社: 主婦の友社
戦争を子どもたちに伝えるのに、本当に素晴らしい絵本でした。
子ども達も戦争に参加していたんだということ、原爆が落ちた時の様子、残された人の気持ち…そんなに長くない絵本から、本当にたくさんのことが学べます。
戦争を繰り返してはいけない。このことを伝えるため、子どもたちに読んであげたい絵本です。
参考になりました。 1人

なかなかよいと思う うちの子みたい…  投稿日:2017/03/10
たまごにいちゃん
たまごにいちゃん 作・絵: あきやま ただし
出版社: 鈴木出版
保守的で、挑戦しようともしない、いつまでも赤ちゃん扱いしてほしいたまごにいちゃんが、大人になるのもいいもんだ。ってなるお話。
今年一年の息子を見ているようでした。
いつまで甘えてんの?っていいたくなるけど、ぐっとおさえて近づいてきたら甘えさせてあげる。そんなんしてたら、いつの間にか自分で大人になっていくもんですよね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 親子で、本当にワクワクしました  投稿日:2017/03/10
ぞうさんのおとしあな
ぞうさんのおとしあな 作・絵: 高畠 純
出版社: ポプラ社
ページをめくるたびに、主人公のぞうさんと一緒にわくわくして読める絵本です。
次こそは、自分の作った落とし穴に、はまるは…ず?
あり、うさぎ、読める展開の後にくる、まさかまさかに親子で声をあげてびっくり。最後に落とし穴が皆の遊び場になるのが、とても素敵ですね。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 身のまわりにいる昆虫がいっぱい!  投稿日:2017/03/10
むしとりにいこうよ!
むしとりにいこうよ! 作: はた こうしろう
出版社: ほるぷ出版
こんなお兄ちゃんがいたら最高ですね。
虫がたくさんいる森とかじゃなく、毎日のお散歩コースにいるたくさんの虫たち。
どこにどこにどんな虫がいる?どんなことに気をつけなきゃだめ?
それを、物知りお兄ちゃんが弟に教えながら、一緒に楽しく虫取りをします。
わ〜。とりあえず、外に行って虫探ししよう!ってなる素敵な絵本です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい こういう絵本は初めて!  投稿日:2017/03/10
まくらのせんにん そこのあなたの巻
まくらのせんにん そこのあなたの巻 作: かがくい ひろし
出版社: 佼成出版社
楽しい!こういう参加型の絵本は初めてで、このアイディアにびっくり!
息子と娘は、指示通り絵本をひっくり返してトントントンとたたき、動物とせんにんさまを助けようと頑張っていました。
子どもの素直さがかわいい。
動物が穴から抜けなくなった絵がまぬけでかわいくて、親子で笑ってしまいました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 想像する楽しさ満載の絵本でした  投稿日:2017/03/10
ぼくのおふろ
ぼくのおふろ 作・絵: 鈴木 のりたけ
出版社: PHP研究所
こんなお風呂に入ってみたいな。とワクワクしながら読める、楽しい絵本です。
プリンぶろ、たんけんぶろ、おもしろ〜いと思っていたら、想像をはるかに超える宇宙のおふろ!この想像の世界が本当に楽しくて、ワクワク嬉しくなってきます。
でも一番楽しいのは、お兄ちゃんとパパと一緒に入るおふろという最後がまた素敵です。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 楽しい参加型絵本  投稿日:2017/03/10
たからじまの ぼうけん
たからじまの ぼうけん 作・絵: どい まき
出版社: フレーベル館
簡単なめいろとしかけの絵本です。
難しいめいろは、できないとイヤなのでやろうとしな5歳の子にちょうどよかったです。めいろに慣れている子だと、けっこうシンプルで簡単なので、ものたりないかも?
宝さがしをしたりめいろをしたり、主人公と一緒に遊べる絵本です。
いっさい飽きることなく、終始楽しそうでした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 楽しい絵本♬  投稿日:2017/03/10
まくらのせんにん さんぽみちの巻
まくらのせんにん さんぽみちの巻 作・絵: かがくい ひろし
出版社: 佼成出版社
寒くて困っている冬の日の木やだいこんを、あたためて救っていくふとんのしきさん、かけさんとまくらのせんにん。
びろ〜んとのびるふとんに、えぇ〜ってなっておもしろい。
そのこあなたの巻のように参加型の絵本ではありませんでしたが、これはこれでおもしろかったです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 冬でも昆虫がこんなに?って発見!  投稿日:2017/03/10
ふゆのむしとり?!
ふゆのむしとり?! 作: はた こうしろう 奥山 英治
出版社: ほるぷ出版
これは楽しい!冬でも虫取りってできるんだ〜!
すぐにでも冬の日に、くさった木をひっくり返してみたくなります。
冬でも、こんなに生き物が身近にいるとは…。
昆虫大好きな息子は、このシリーズ全部買って!と読み終わってすぐに要求してきました。
お兄ちゃんと弟の関係がまた素敵です。
参考になりました。 0人

2665件中 2441 〜 2450件目最初のページ 前の10件 243 244 245 246 247 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット