新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

TOP500

みっとー

ママ・40代・、男の子13歳 女の子12歳

  • Line

みっとーさんの声

2665件中 371 〜 380件目最初のページ 前の10件 36 37 38 39 40 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 大切なもの  投稿日:2020/11/23
もうふちゃん
もうふちゃん 作: くさかみなこ
絵: よしむら めぐ

出版社: 小学館
女の子が大切にしているもうふちゃんが、風で飛んで行ってしまって…。
あたたかく心地よいもうふちゃんを欲しがる森の動物たちに、少しずつちぎってあげていくから、家についたころには小さくなってしまって…
寝るときに大切なぬいぐるみであったり、毛布であったり、ママの指であったり、大好きなものへの自分のこだわりを重ねて、絵本の世界を楽しめると思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい こんな風に見つかることもあるのか  投稿日:2020/11/23
化石をみつけた少女
化石をみつけた少女 作・絵: キャサリン・ブライトン
訳: せな あいこ

出版社: 評論社
お母さんのお店を支える姉弟が、海で探す「掘り出し物」
その中に、まさに掘り出し物であるイクチオサウルスの化石が!化石の中には、偶然見つかったものも多いと聞くけれど、こんな幸運もあるのかと思うと心が躍りますね。
貴重なものを、壊さないかとハラハラしながら楽しめました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 大人にも子どもにも  投稿日:2020/11/23
未来の扉をひらく 偉人のことば
未来の扉をひらく 偉人のことば 監修: 和田孫博
出版社: 新星出版社
誰でも知っているような偉人の言葉たちがたくさん紹介されています。四コマ漫画とコラムで、成功した人の生き方に触れることができます。読みやすくって興味深く、前向きな考え方や努力を積み重ねることの大切さ、とにかくやってみたらいいとか、回避してもいいとか、成功者が大事にしていることを知ることができました。心が折れそうになった時に読んだら、きっとどれかがすっとはいってくる。大人にも子どもにもいいですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 分かりやすく興味深い  投稿日:2020/11/23
みんなが知りたい! 世界の「絶滅危惧」動物がわかる本
みんなが知りたい! 世界の「絶滅危惧」動物がわかる本 監修: 今泉 忠明
出版社: メイツ出版
動物大好きな息子が喜んで読んでいます。
写真が豊富で、その動物がどれくらい絶滅を器具されているのか、どんなくらしをしているのか、なぜ越滅しそうなのか、整理されていてとても分かりやすいです。見たことある動物もたくさんいて、「え〜これが?!」「だからか…」など、いろいろ考えをめぐらせながら読みこんでいます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 幅広い知識が身に付きます  投稿日:2020/11/23
日本の恐竜大研究
日本の恐竜大研究 監修: 冨田 幸光
出版社: PHP研究所
さすが、楽しい調べ学習シリーズ。とても見やすく情報が整理されていて、分かりやすい。福井に行って、それをもとに自主学習ノートを進めようとしているときに、一番頼りになる一冊でした。
これが全部日本で見つかったものだと思うと、ワクワクするし、図鑑で覚えてただ恐竜の名前を知っているというだけではなく、幅広い知識が身に付きます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい こんな図鑑もいいかも  投稿日:2020/11/23
とりのずかん ものしりあいうえお
とりのずかん ものしりあいうえお 作: 雨宮 尚子
出版社: 白泉社
あいうえお作文で、色んな鳥の紹介をひとつずつしています。
その鳥の特徴を短い文で伝えていて、それがまたそのまま名前になっていたりするから、鳥の名前がすっと頭にはいってきます。
ひたすら「鳥」の図鑑とは違い、絵だし、とってもうすいけど、だからこそ分かりやすく楽しかったです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 最強はママ  投稿日:2020/11/23
あばれネコ
あばれネコ 作: キューライス
出版社: KADOKAWA
まさに、あばれねこ!部屋がぐちゃぐちゃになるとか考えず、とにかくもうめちゃめちゃに、好き勝手に暴れるネコがなんだか気持ちい。でも最後は、すっとおとなしくなって、やっぱりいつだって最強はママだよね。っていうのがまた、ふふっと笑えて楽しかったです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ハシビロコウの特徴がよくわかる  投稿日:2020/11/23
うごきません。
うごきません。 作: 大塚 健太
絵: 柴田 ケイコ

出版社: パイ インターナショナル
何があっても動じない、ハシビロコウ。ひたすら待ち伏せして、獲物を捕るまで一歩も動きません。これでもか?これでもか?っていう感じで、次から次へとありえない動物たちが登場するから、それが楽しい。ハシビロコウの特徴も分かるし、楽しい絵本でした。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 大人にもしみわたる絵本  投稿日:2020/11/23
カメレオンのかきごおりや
カメレオンのかきごおりや 作: 谷口 智則
出版社: アリス館
何色でもなれる自分って、何者でもないんじゃ…。器用に人前で立ち回れてしまう大人が思うような悩みを抱くカメレオン。でも、それって考え方を変えれば、なんにでもなれるってことなんですよね。ワクワクするようなカラフルなかき氷を売るカメレオンの話から、核心をつくような大切なことを教えてくれる、大人にもしみわたる絵本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい お友達がやっぱり一番  投稿日:2020/11/23
クマと森のピアノ
クマと森のピアノ 作: デイビッド・リッチフィールド
訳: 俵 万智

出版社: ポプラ社
森で見つけたピアノをもとに、びっくりするような人生を送ることになったくまの物語。
ピアノを弾けるようになってスカウトされて都会に行き、ピアニストとして大活躍。でもやっぱり森の友だちが気になって森に戻ってみると…。
寂しい気持ち、せつない気持ち、ほっとする気持ち、嬉しい気持ち。クマと一緒に色んな感情を一気に味わうことができ、お友達がいる安心感とか喜びがヒシヒシと伝わってきました。
参考になりました。 0人

2665件中 371 〜 380件目最初のページ 前の10件 36 37 38 39 40 ... 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット