新刊
どこでもアンパンマン ギフトボックス

どこでもアンパンマン ギフトボックス (フレーベル館)

アンパンマンのかわいいギフトボックス!

  • かわいい
  • ギフト
話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 学べる
  • ためしよみ

なずな

ママ・30代・東京都、男6歳 男4歳

  • Line

なずなさんの声

33件中 21 〜 30件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい やっぱり、たべなかったけど・・・  投稿日:2003/09/28
ぜったいたべないからね
ぜったいたべないからね 作: ローレン・チャイルド
訳: 木坂 涼

出版社: フレーベル館
この絵本ナビの安藤パパの推薦文に惹かれ、食べず嫌いの多い長男に、と思ってさっそく読んでみました。
すき嫌いの多い妹のために、お兄ちゃんが奇想天外(?)な名前をつけて食べさせようと言う作戦。なかなかステキなネーミングに息子も楽しそうに笑っていました。
夕食前に読んで、さあ、ご飯!となったとき、息子は「トマト、なめてみる!」とのこと。絵本に出てきた『まんげつぶちゅっと』(プチトマト)に刺激されたようで、食べられはしなかったものの、自分からなめようとするなんて・・・。
今、息子の食べられないものを、この本のようにステキなネーミングを考えて食べさせようとしていますが、なかなかいい名前はでてきません。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 笑いが止まらない  投稿日:2003/09/23
キャベツくん
キャベツくん 文・絵: 長 新太
出版社: 文研出版
おなかのすいたブタヤマさんがキャベツくんを食べようとしたところから話しは始まります。
いろんな動物がキャベツを食べたらどうなるか、と言う想像で動物たちのすがたがページをめくるたびに現れるのですが、こどもは大笑い。ケラケラわらう姿にこっちまで、楽しくなってきました。親子で楽しく読める一冊だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい こたえいろいろ すてきだね  投稿日:2003/09/19
こたえいろいろすてきだね ゲーム・ブックno.5
こたえいろいろすてきだね ゲーム・ブックno.5 作・絵: 五味 太郎
出版社: 偕成社
このゲーム・ブックは全5巻なのですが、サブタイトルの「こたえいろいろ すてきだね」というのを図書館で借りました。
間違い探しや虫が食べた葉っぱを自分で想像したり、マンションのお部屋探しをしたり、いろいろな道を指でたどっていったりと遊びながら考えることのできる楽しい本です。
答えが一つではないので、私が勝手に問題を作ったり、いろんな答えをみつけたりできて子供と盛り上がります。
他の4冊も是非、見てみたいと思っています。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 電車好きにはたまらない  投稿日:2003/09/18
わんぱくだんのはしれ!いちばんぼし
わんぱくだんのはしれ!いちばんぼし 作: 上野 与志
絵: 末崎 茂樹

出版社: ひさかたチャイルド
けん・ひろし・くみの3人が、公園のSLに乗って、「動くといいな」と言ったら、ホントに空を飛んで・・・。電車が大好きな息子は、SLが空を飛ぶのが気に入ったらしく、寝る前に必ず読まされます。
3人が雲の上でソフトクリームやわたがしを注文する場面では、自分も「わたがし!」と言っています。
SLが銀河を飛ぶ場面はページが大きく開くのですが、「ぎんが!ぎんが!」といいながら、ページを開いています。電車の好きなお子様にはいいと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 乗り物好きにはたまらない  投稿日:2003/09/06
ピン・ポン・バス
ピン・ポン・バス 作: 竹下 文子
絵: 鈴木 まもる

出版社: 偕成社
本屋さんで3歳の息子が自ら、「これがいい」と選んだ一冊です。
乗り物好きの息子は、はまってます。
乗り降りする人が、とても細かく描かれていて、楽しめます。
封筒を忘れて降りる人がいるのですが、その封筒が何ページも前からチラッと描かれていたりする細かさ。
息子は、「この人、あそこで乗ったよね」とか「バス停で7人並んでる」とか、絵の隅々まで楽しんでます。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい やえもんに会いたい  投稿日:2003/09/05
きかんしゃやえもん
きかんしゃやえもん 作: 阿川 弘之
絵: 岡部 冬彦

出版社: 岩波書店
以前、NHKの子供番組でこの「きかんしゃ やえもん」が放送され、やえもんが「おれだってしゃ〜」という「しゃ〜」が子供は気に入り、図書館で借りてきました。
読むときは、ついつい、テレビで聞いたやえもんの口調で読んでしまいます。
ずーっと頑張ってきたやえもんがスクラップにされずに博物館に行くことになったところではほっと胸をなでおろす、そんな感じです。
是非、やえもんに会いに行きたいと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 今、いちばんのお気に入り  投稿日:2003/07/12
ふゆのおばけ
ふゆのおばけ 作・絵: せな けいこ
出版社: 金の星社
図書館で見つけて、借りてきました。
ここまで、気に入るとは想像もしなかった、と言うぐらい3歳の息子は気に入ってます。
男の子が自分の描いたおばけと、おばけの国へ行って、たくさんのおばけたちと雪合戦をするというはなしなんだけど、毎晩、読まされてます、繰り返し、繰り返し・・・。
雪合戦をしていたら、大入道の鼻の穴に雪玉が入って、大入道のくしゃみで男の子と、一緒に行ったおばけは飛ばされてうちに帰って来て、「あしたもいこう、ふたりでね。」で終わるんです。
ところが、息子は、「明日になったよ、読んで。」でまた最初から、読む羽目に。図書館に返す日まで毎晩続きそうです。
せなさんのおばけは怖くないから、大好きみたい。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 単純だけどおもしろい  投稿日:2003/07/07
いないいないばあ
いないいないばあ 文: 松谷 みよ子
絵: 瀬川 康男

出版社: 童心社
この本と同名の、ビデオを見ました。
 いない いない ばあ
 おつむ てんてん
 いい おかお
 のせて のせて
 にんじんさんが あかいわけ
 おかおを ふくうた
 もう ねんね
以上のおはなしやわらべ歌が、歌や松谷さんの語りで収録されていて、とてもかわいく、こどもは大好きです。
いつもは、絵本で見ている同じ絵が、ビデオだと動くので、子供以上に私が感動してしまいました。
メロディーも覚えやすく、絵本を読むときにもつい、歌うように読んでしまいます。
おはなしとおはなしの間に、ことばラップというのがあり、動物やでんぐり、ジャンプなど動きとともにテンポ良く出てくるのも楽しいです。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う え〜ん、え〜ん・・・がお気に入り?  投稿日:2003/07/04
ちいさなたまねぎさん
ちいさなたまねぎさん 作・絵: せな けいこ
出版社: 金の星社
下の子は、毎晩必ず、この本を引っ張り出してきます。そして、最初のじゃがいもさんが泣く場面で、自分も泣きまねをすると、満足そうにしています。他の場面にはあまり興味を示さないのですが・・・。
上の子は、じっと聞いているのに、最後の場面は嫌がって読ませてくれません。「どうして?」と聞くと、どうも、たまねぎの汁で、ねずみの目が痛くなるのが嫌みたい。かわいそうと思ってるのかなあ。
私は大好きな一冊なんだけど・・・。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 雨の日でもワクワクします  投稿日:2003/07/02
あめのひのえんそく
あめのひのえんそく 作・絵: 間瀬 なおかた
出版社: ひさかたチャイルド
ちょうど梅雨の時期だし、読むにはちょうどいいかもと思って購入しました。
でも、絵本の季節は秋。その秋の色とりどりの景色の中を、遠足バスが走ります。ぶどう狩りに行くバスが、ぶどう園につくころには雨がやんで、最後には大きな虹がでてきます。
どのページにもちゃんと遠足バスが描かれていて、3歳の息子は
「あここにいる」とか、郵便車やタンクローリーなどを見つけて楽しんでます。
虹の仕掛けは大人でも楽しいと思います。
参考になりました。 1人

33件中 21 〜 30件目最初のページ 前の10件 1 2 3 4 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット