新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

TOP500

hime59153

ママ・50代・三重県、男の子13歳

  • Line

hime59153さんの声

2677件中 121 〜 130件目最初のページ 前の10件 11 12 13 14 15 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい エジプトのすがた  投稿日:2024/10/02
国際理解にやくだつNHK地球たべもの大百科 エジプト (豆料理)
国際理解にやくだつNHK地球たべもの大百科 エジプト (豆料理) 監修: 谷川 彰英
出版社: ポプラ社
エジプトの豆料理を中心とした食の世界を紹介しています。
日本よりも豆の種類が多そうな感じですね。
他にもホンモスやファラーフェルなど、聞いた事のない料理や、モロヘイヤのスープなどが紹介されており、興味深いです。
エジプトの歴史や日常生活、日本との関係なども紹介されているので、興味を持って読むことが出来ると思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 技術の素晴らしさを知る  投稿日:2024/10/02
子どもに伝えたい和の技術(10) 発酵食品
子どもに伝えたい和の技術(10) 発酵食品 著: 和の技術を知る会
出版社: 文溪堂
醤油や納豆、塩辛などは、確かに発酵食品だなぁと思いますが、ビールやパン、紅茶なども、確かに発酵させる工程があるので、発酵食品なのですが、改めて「発酵食品だ」と言われると意外な感じがしました。

日本の伝統的な食品であるかつお節や醤油の製造工程が紹介されており、技術の素晴らしさを感じることが出来ます。
ぜひ本物の製造現場を見学してみたくなりました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい くさい食べ物オンパレード  投稿日:2024/10/02
世界一くさい食べもの なぜ食べられないような食べものがあるのか?
世界一くさい食べもの なぜ食べられないような食べものがあるのか? 著: 小泉 武夫
出版社: 筑摩書房
紹介される食べ物は、どれも知っている物ばかりでしたが、知っているということは、それだけくさいことで有名ってことなのですよね・・・

筆者が実際に食べてみた様子が書かれており、とても興味深いです。
実際に食べてみたいかと言われたら、食べられないものばかりですが・・・

何故その食べ物が誕生したも紹介されていますし、何故くさいのかも何となく理解出来るようになっているので、楽しく読めると思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい トルコの食の世界  投稿日:2024/10/02
トルコのごはん
トルコのごはん 文: 銀城康子 高松良己
出版社: 農山漁村文化協会(農文協)
世界三大料理の一つと言われるトルコ料理。
どんな料理かなぁ・・・と思ったら、紹介されているのは家庭料理なので、思ったよりもシンプル。
素材を生かした、ヨーグルトとトマトが味の決め手の料理。
気になります。
包丁を使わずに野菜を切っているのは驚きました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい すごくかわいい  投稿日:2024/10/01
ようちえんにいくんだもん
ようちえんにいくんだもん 作: 角野 栄子
絵: 佐古 百美

出版社: 文化出版局
幼稚園ってどんなところ?
子供にはまだ分からない未知の世界ですが、少しでも「楽しい場所だよ〜」と伝わるといいなぁと思って、読み聞かせました。
ちょっぴり大きくなった気分になれて、わくわくどきどきが伝わってきます。
本当にかわいいので、何度も何度も読みました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 楽しく読めます  投稿日:2024/10/01
ゆっくとすっく しあげにはみがきもういっかい
ゆっくとすっく しあげにはみがきもういっかい 著: 佐古 百美 たかてら かよ
出版社: ひかりのくに
歯みがきをしよう!というお話は沢山ありますが、こちらは仕上げの歯磨きをしようね!という内容になっているお話です。
ゆっくもすっくもすごく可愛いし、背景もすごく可愛いので、一緒に読んでいる親も癒されます。
何度も何度も読むうちに、歯みがきの大切さも子供に伝わっていくようで、仕上げ歯みがきをそんなに嫌がらなくなりました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 国語と美術  投稿日:2024/09/27
本の帯をつくろう!
本の帯をつくろう! 絵: ニイルセン
編集: 「本のPOPや帯を作ろう」編集室

出版社: 理論社
本の帯がどんな風に作られているのかを紹介しています。
本のどんなところを紹介しよう?という点では、国語の要約や読書感想文のような力が必要なんですが、その本にいかに興味を持ってもらうかというデザインを考える点では、美術の力がすごく必要なのだろうなと感じました。
帯一つとっても、こんなにも工夫が凝らされているのだなぁと改めて分かり、帯もますます大切にしたいなと思いました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う まだ難しいかも・・・  投稿日:2024/09/27
どうなってるの? 投資のしくみ(2) 投資は危ない? リスクの正体
どうなってるの? 投資のしくみ(2) 投資は危ない? リスクの正体 監修: 藤田智子
出版社: 汐文社
近年、学校でお金の教育が始まるということで作られたシリーズだと思いますが・・・
対象年齢がどのくらいの本なのか分からないですが、中学生、高校生くらいになってこないと、分かりにくい内容かなぁと思います。
大人が読んで、基本を理解するのにいいかもしれませんね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい とても勉強になります  投稿日:2024/09/27
こどものための防災教室 災害食がわかる本
こどものための防災教室 災害食がわかる本 著者: 今泉 マユ子
出版社: 理論社
災害時の食事をどう確保していくか、ということをいろいろな面から紹介してくれる本です。
ライフラインが復旧するまでにどのくらいかかるのか、それまでに一人につきどの位の食糧が必要なのか、どんなものを準備したら良いのか、どこに置けばいいのかなど、本当に多岐に渡っており、勉強になります。
災害時のために特別なものを準備するのではなく、普段の生活の中で消費していけるようなものでも良いとか、ローリングストックのことなども紹介されています。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 大人も勉強になります  投稿日:2024/09/21
第1巻 生活と税金・法律について SDGs時代の正しい主権者になろう
第1巻 生活と税金・法律について SDGs時代の正しい主権者になろう 監修: 宇野 重規
出版社: Gakken
日常生活、税金、法律などの幾つかのテーマごとに、世界と日本の比較をしながら、日本の社会生活について学んでいく本です。
世界と比較することで、日本という国がどのような考えを持っているのかが浮き彫りになり、何故このような状態になっているのかということを考えさせられます。

とても分かりやすいので、大人が読んでも勉強になると思います。
参考になりました。 0人

2677件中 121 〜 130件目最初のページ 前の10件 11 12 13 14 15 ... 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット