ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

TOP500

めむたん

ママ・40代・岡山県、男の子22歳

  • Line
自己紹介
初めまして。
人気絵本作家を目指して、創作活動をしています。
このサイトでは、いろんな絵本を読むことで、たくさんの勉強をさせてもらっています。
よろしくお願いいたします。

好きなもの
絵本、お絵かき、お話を創ること、短歌、家族とのおしゃべり、お昼寝
ひとこと
アメーバのサイトで、平日はほぼ毎日ブログを更新しています。
タイトルは、「めむたんは人気絵本作家になるの」です。
内容は、お話や絵、短歌、それから日常の記録です。
良かったら、訪問してみてください。

めむたんさんの声

1274件中 341 〜 350件目最初のページ 前の10件 33 34 35 36 37 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 食べたくなりました  投稿日:2023/09/12
ちびころおにぎり なかみはなあに
ちびころおにぎり なかみはなあに 作・絵: おおいじゅんこ
出版社: 教育画劇
小さなおにぎりのちびころちゃんのために、他のおにぎりたちが具を探し求めるお話です。

ほのぼのとしたかわいらしいタッチで描かれているおにぎりたち。
トーストや紅茶、冷蔵庫も巻き込んでちびころちゃんのために一生懸命探しまわる姿が、微笑ましく感じました。

私は家族のために毎日おにぎりを作っているので、親近感は抜群。
私も、おにぎりを食べたくなりました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 心のよりどころ  投稿日:2023/09/12
おじいちゃんとの やくそく
おじいちゃんとの やくそく 文: 石津 ちひろ
絵: 松成 真理子

出版社: 光村教育図書
とてもかわいがってくれていたおじいちゃんが亡くなってしまい、とても悲しんでいたのぞみちゃん。
そんなのぞみちゃんの夢に現れて、おじいちゃんは、のぞみちゃんが生まれたときに植えた木になんでも話してほしいと言いました。
心のよりどころを見つけたのぞみちゃんは、色々なことを木に話しかけながら、元気に前向きになっていきます。

おじいちゃんが夢に現れたことや木からおじいちゃんの声が聞こえたことは、のぞみちゃんの想像かもしれません。
のぞみちゃんがそうであってほしいと思うからこその出来事のように感じます。
けれど、おじいちゃんにかわいがられた記憶はしっかりとのぞみちゃんを支えて、これからものぞみちゃんの力となっていくのでしょうね。

とても優しいお話なので、誰の心にも響く一冊となりそうです。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい けなげなお兄ちゃん  投稿日:2023/09/12
もりはおおさわぎ
もりはおおさわぎ 作: ビーゲン セン
絵: 中井 亜佐子

出版社: 絵本塾出版
大きな声で泣くマミちゃんのため、乳母車を揺らしたり変顔をしたりしているお兄ちゃんが、けなげで可愛らしいです。
途中からは目がうるうるしてきて涙も少しこぼれてしまったりして、なんとかしてあげたい気持ちになります。

キリンのビリンさんやゾウのドッチさんがマミちゃんをあやす理由が、マミちゃんのためだけでなくお兄ちゃんのためでもあったら素敵だろうなと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 月が見られて良かった  投稿日:2023/09/11
まんまるいけのおつきみ
まんまるいけのおつきみ 作・絵: かとう まふみ
出版社: 講談社
昔からの言い伝えを信じて、池の外に顔を出さずに過ごしていた魚たち。
月が見られて良かったですね。

そう言えば、中秋の名月まであと二週間あまり。
良い機会なので、たまには空を見上げて満月を楽しもうかな、と思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい それぞれの長所  投稿日:2023/09/11
ながいでしょ りっぱでしょ
ながいでしょ りっぱでしょ 作: サトシン
絵: 山村 浩二

出版社: PHP研究所
どの動物にも、それぞれ長所がありますね。
今回は長さ自慢だったけれど、短さ自慢や速さ自慢等、色々ありますね。

みんなに長さを自慢されていたニワトリの、その時その時の表情やしぐさが健気でかわいらしいです。
最後に打ち負かすことができて、良かったですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 至れり尽くせり  投稿日:2023/09/11
くらげのりょかん
くらげのりょかん 作: やぎ たみこ
出版社: 教育画劇
きのこ山できのこ狩りをしているうちに道に迷ってしまったたけちゃんとおじいちゃんは、今日開店したばかりの旅館に泊まることになりました。
それも、タダで。

タダほど怖いものはないと言いますが、この旅館に関しては、それは当てはまらなかったようです。

こんなに至れり尽くせりの旅館なら、私も泊まってみたい。
そう思わせてくれる絵本でした。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい もしチャンスがあったら  投稿日:2023/09/11
べべべんべんとう
べべべんべんとう 作・絵: さいとう しのぶ
出版社: 教育画劇
私は息子のお弁当を9年間作ったので、懐かしく読みました。
その時期は朝がとても忙しかったけれど、とても充実した毎日でした。

お弁当の絵本、いいですね。

息子はもう大学生。
一人暮らしをしているのでお弁当を作る機会はないけれど、もしチャンスがあったら、また作ってあげたいと思いました。
参考になりました。 0人

よいと思わない とんでもない絵本  投稿日:2023/09/11
おぞましい二人
おぞましい二人 作: エドワード・ゴーリー
訳: 柴田 元幸

出版社: 河出書房新社
読んでみてびっくりの、とんでもない絵本でした。
テーマは、世の中にはこういう人が存在する、ということでしょうか?
なぜ絵本になったのでしょうか?
子どもには向かないと思うので、大人が一人で読むべきだと思いました。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 詳しい上に分かりやすい  投稿日:2023/09/08
ウイルスにマケマ戦隊 ゲンキーズ
ウイルスにマケマ戦隊 ゲンキーズ 作・絵: うえだ しげこ
監修: 岡田 晴恵

出版社: フレーベル館
この絵本は詳しい上に分かりやすいので、ウイルスに関する知識が増えました。
小さいお子さんには情報が多すぎるかもしれませんが、大人が読み聞かせの後にかみ砕いて説明すれば、理解してもらえるのではないでしょうか。
絵本の最後には詳しい解説もありますし、とても有効な一冊だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 喜びそう  投稿日:2023/09/08
どうぶつ なきまね いちにのさん
どうぶつ なきまね いちにのさん 作: にへい たもつ
絵: わたなべさとこ

出版社: KADOKAWA
小さなお子さんが喜びそうな絵本です。

最初に、鳴き声とともに動物の後ろ向きや横向きの姿を見せて、
だーれかな?
と聞きます。
そして次のページで、動物の顔と名前を見せるのです。

触ってみたくなるような柔らかな色彩とタッチで、色々な動物が、それも、小さなお子さんでも知っていそうな動物が、描かれています。

これはとても喜びそうですね。
1歳の誕生日とかにプレゼントしたら、とても喜んでもらえそうです。
参考になりました。 0人

1274件中 341 〜 350件目最初のページ 前の10件 33 34 35 36 37 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本

全ページためしよみ
年齢別絵本セット