TOP500

てぃんくてぃんく

その他の方・50代・奈良県、女の子22歳

  • Line
自己紹介
タイムスリップを夢見る 自称永遠の17歳
絵本も児童文学も、読むのも好きなら書くのも好き。児童書のない生活なんて考えられません。

指導員の傍ら保育園・学童で選書に関わらせてもらったりし、ここんとこ司書をしております。
溢れんばかりの宝島で、お客さんの反応も見ながら、偏向なくなんでも読んでいる気がします。読みすぎて、なかなか絵本ナビに投稿できませんが、良くも悪くも特に印象的だったものは欠かさず投稿したいと心掛けています。
なまらぬる〜く見守ってやって下さい。
好きなもの
竹下文子/鈴木まもる・村山早紀・降矢なな・広野多珂子・甲斐伸枝・今村葦子

「勾玉三部作」 「守り人シリーズ」 と文学のファンタジー読みです

−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*

娘は
太宰 治・中原中也・芥川龍之介・ダ・ヴィンチ・

「人間失格」 「文学少女」 「ココロコネクト」など「ダ・ヴィンチコード」を狙い中

(敬称略)
ひとこと
読み聞かせ大好きの娘も中学生になり、絵本は純粋すぎるなど言って、ラノベや日本文学を読んでいます。
ほぼ365日部活のため、朝読の10分で必死に読破しているようです。

今のとこ、レオナルド・ダ・ヴィンチが大好きで、フリーメーソンなどにハマっちゃっているようです。
太宰 治に共感できるようです。中原中也に芥川と、アンダーローストーリーがいいそうです。
……思春期です。
あとはボカロっぽいラノベやアニメっぽいラノベを読んでいます。

母は図書館のなかを乱読中。3行読んだら夢の世界へ行ってしまうことが悩みの種。

てぃんくてぃんくさんの声

1551件中 991 〜 1000件目最初のページ 前の10件 98 99 100 101 102 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 男の人がブラジャーしてる!  投稿日:2007/11/19
おっぱいのひみつ
おっぱいのひみつ 作・絵: 柳生 弦一郎
出版社: 福音館書店
おっぱい星人でもちろんブラジャーにも執着している娘。
ショッキングだったらしいのが、自分のオッパイも大きくなるというところ。
お母さんになる人だけが大きくなる。自分もお母さんになる時に膨らむのだと思っていたようです。
ブラジャーがしたいと言っていたわりには、複雑〜らしく笑っちゃいました。

赤ちゃんがオッパイを飲む様子が、連続写真のように描かれているのですが、ここを見たとたん!娘に襲われました。
同じように喰らいついて離れませんでした。。。
正直おっぱいの生物学的内容は二の次で、おっぱいについて語れる、なんだ言いながらおっぱいを触れる絵本、だったようです。
せっかくわかりやすい良い内容だったのにな〜。

実は娘もですが、オッパイ育児でない子のためにちゃんとメッセージも寄せられていますよ。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う オーバー  投稿日:2007/11/19
ふしぎなたけのこ
ふしぎなたけのこ 作: 松野 正子
絵: 瀬川 康男

出版社: 福音館書店
どうなるどうなる?!とハラハラした結果が、縦一面のたけのこ。
さらにどうなるどうなる?!とドキドキした結果があれ。
つい「腐らんのかいな」と突っ込んでしまいました。
娘もハラハラドキドキ聞いて、縦一面のシーンが出てきたときは「おぉ〜」と歓声をあげていました。

昔はこういう里があったのでしょうね。交易もあまりない隠れ里のような。
結局このたけのこは何ものだったのでしょうね!
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 新聞でなに作る?  投稿日:2007/11/19
みんなでつくっちゃった
みんなでつくっちゃった 作: 長 新太
出版社: 大日本図書
森に新聞がたくさん落ちていました。
本物の新聞が貼られ印刷されています。
少し経つと、新聞はなくなっていました。
いったい新聞はどうしたのでしょう。
それぞれ新聞で作っちゃった動物が登場しますよ。

コラージュというのでしょうか。本物を貼り付けた印刷に、娘はページをめくるたび指をあてて感触を確かめていました。
印刷なのでデコボコはありませんけど、とにかく気になったみたい。
作るものが長新太だなぁ〜(笑)
娘は紙飛行機とドレスに、喜びと驚きの声をあげていたかな。
単純ながらも楽しさがあり、2〜3歳から楽しめるのではないでしょうか。
そして読後、新聞紙を欲する娘なのでした。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 人生の目標に向かって  投稿日:2007/11/19
新装 ぼくを探しに
新装 ぼくを探しに 作・絵: シェル・シルヴァスタイン
訳: 倉橋 由美子

出版社: 講談社
小学生の頃に読んだのを覚えています。
意味はまったくわかっておらず、転がっていった先でなにが起こるのか、長い長い絵を見るのが楽しかった。
改めて読んだら重いっ。人生、ですね。

娘は欠けた部分を探す話だと思っているよう。
私は生涯の伴侶を求める話かと読み進めていってアレ?
そうか〜、探している間がいちばん楽しいというレビューに納得。
目標を見失って疲れている人、将来に悩むハイティーンにも読み応えあるかも。
我が図書館には、成人図書の書架にありました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 人と混ざり合う楽しさ  投稿日:2007/11/19
あおくんときいろちゃん
あおくんときいろちゃん 作: レオ・レオーニ
訳: 藤田 圭雄

出版社: 至光社
私が生まれた頃にはベストセラーとして存在していた本。
たぶん子供の頃に触れていたと思うのですが、わずかにおもしろかったとの記憶があるだけ。
けっこうなテーマがドーンとあるではないですか。
今の私なら、うんうん素敵と首を振って読めるのですが、2世代目の娘には、ハッキリ目に見える反応はありませんでした。
これはお友達など、自分以外のものと経験をたっくさん積んでいないとわかり得ないでしょうね。
幼児にとっては、これからの絵本ですね。

ただ家族で出てくるのが娘には入りやすく、いきなり黄色と青が混ざって緑になったところに興味を惹かれたようです。
ただそれが何を意味しているのかまではわからなかったようですが。
人付き合いの複雑さに疲れることも出てくるヤングアダルト〜大人が読むと、静かに深いおもしろさを味わえるかもしれません。
結婚にもとれますね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ぜいぜい言っちゃいました  投稿日:2007/11/19
これはジャックのたてたいえ
これはジャックのたてたいえ 作・絵: シムズ・タバック
訳: 木坂 涼

出版社: フレーベル館
『これはのみのぴこ』を思い出しました。
だんだん増えていく単語のおもしろさ。
娘はいちいち絵を追って、娘の髪が片方ほどけてるなど、細かなツッコミを入れておりました。
だんだん早口で読むのが楽しかったようです。

ちょっと単語の繋がりが気持ち悪かったかな。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい シンプル!に伝えよう  投稿日:2007/11/19
どんなにきみがすきだかあててごらん
どんなにきみがすきだかあててごらん 作: サム・マクブラットニィ
絵: アニタ・ジェラーム
訳: 小川 仁央

出版社: 評論社
幼児にも伝わりやすい表現で、双方の気持ちが表されています。
チビウサギとデカウサギと訳されているのもいいなと思いました。
両親だけでない誰かでもあてはまるよ。好きな人は両親だけではないものね。
そういった配慮の行き届いた、押しつけがましくないシンプルな内容が娘にも私にも届きました。
娘は、読後どれだけお母さんのことが好きか、チビウサギに負けず劣らず一生懸命になって伝えてくれました。
私もデカウサギになって伝えました。
両方の気持ち、なので、伝え合うコミニュケーションが生まれます。

誰か好きな人へのプレゼントにも良いですね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 自分を客観的に見る  投稿日:2007/11/19
わたし
わたし 文: 谷川 俊太郎
絵: 長 新太

出版社: 福音館書店
こういう構造を理解するのが苦手な娘だけに、わかってんだかわかってないんだかの反応。
おもしろくなかったわけではないようですが、いまいち盛り上がりにかける反応でした。
私はレントゲンで見ると……に笑っちゃったのですが。

少しづつ世界が広がって、小学生になる頃にはこの本のおもしろみがわかっているかな。そうだといいな。
自分を客観的に見るおもしろい絵本だと思います。
娘「ピタゴラスイッチ」の「ぼくのおとうさん」の歌は大好きなんだけどな。
日常生活に組み入れて話してみようかな。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 興奮!土中ファンタジー  投稿日:2007/11/15
ねっこ
ねっこ 作・絵: 平山 和子
出版社: 福音館書店
子供の頃、というか大人になった今もですが、土の中がどうなっているか、とても気になりませんか。
何気にアリの巣をほじくってみたり、絵本で土の中のことが描かれているとつい見入ってしまう人、この本はそんな好奇心を充たすものですよ。
抜けない草がなんで抜きづらいのか、視点は一気に土の中へ。
他のに比べて一目瞭然の根のはりよう。
様々なシチュエーションが描かれており、虫が寝ていたり、いつでも子に体験させてあげられるような身近な土中が繰り広げられています。

根っこと一口に言っても、いろいろあるのですよね。
だんだんパワーアップしていく様子は、子どもと一緒に興奮しました。
雪の下で発芽を待つ根っこには、二人で歓声。
案の定あちこち掘り返したくなりました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 出会いは一期一会  投稿日:2007/11/15
しつれいですが、魔女さんですか
しつれいですが、魔女さんですか 作: エミリー・ホーン
絵: パヴィル・パヴラック
訳: 江國 香織

出版社: 小峰書店
自分が自分でいられる居心地良い場所を、自ら探し出すハーバートに感情移入してしまいます。
魔女のところなら。
ということで、魔女っぽい人に繰り返し声をかけるのが母には切なく、娘にはおもしろかったようです。
邪険にするオバサン、これが娘には動いて見えたようで、読んでいるさなかに「ほら、だんだん顔が(怒って)変になっていくんやで」と喜んでいました。
想像力を刺激したのかな。

繰り返しなのだけど、それぞれに感情のこもったセリフで自然な抑揚がつき、読む方も楽しかったです。
最後のセリフには、いつもホッと胸をなでおろすような安心を感じます。
灯台下暗し。案外身近なところに、自分を受け入れてくれる人っているのかも…デスネ。
参考になりました。 0人

1551件中 991 〜 1000件目最初のページ 前の10件 98 99 100 101 102 ... 次の10件 最後のページ

編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット