新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

TOP500

てぃんくてぃんく

その他の方・50代・奈良県、女の子22歳

  • Line
自己紹介
タイムスリップを夢見る 自称永遠の17歳
絵本も児童文学も、読むのも好きなら書くのも好き。児童書のない生活なんて考えられません。

指導員の傍ら保育園・学童で選書に関わらせてもらったりし、ここんとこ司書をしております。
溢れんばかりの宝島で、お客さんの反応も見ながら、偏向なくなんでも読んでいる気がします。読みすぎて、なかなか絵本ナビに投稿できませんが、良くも悪くも特に印象的だったものは欠かさず投稿したいと心掛けています。
なまらぬる〜く見守ってやって下さい。
好きなもの
竹下文子/鈴木まもる・村山早紀・降矢なな・広野多珂子・甲斐伸枝・今村葦子

「勾玉三部作」 「守り人シリーズ」 と文学のファンタジー読みです

−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*

娘は
太宰 治・中原中也・芥川龍之介・ダ・ヴィンチ・

「人間失格」 「文学少女」 「ココロコネクト」など「ダ・ヴィンチコード」を狙い中

(敬称略)
ひとこと
読み聞かせ大好きの娘も中学生になり、絵本は純粋すぎるなど言って、ラノベや日本文学を読んでいます。
ほぼ365日部活のため、朝読の10分で必死に読破しているようです。

今のとこ、レオナルド・ダ・ヴィンチが大好きで、フリーメーソンなどにハマっちゃっているようです。
太宰 治に共感できるようです。中原中也に芥川と、アンダーローストーリーがいいそうです。
……思春期です。
あとはボカロっぽいラノベやアニメっぽいラノベを読んでいます。

母は図書館のなかを乱読中。3行読んだら夢の世界へ行ってしまうことが悩みの種。

てぃんくてぃんくさんの声

1551件中 1001 〜 1010件目最初のページ 前の10件 99 100 101 102 103 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 浄化の定番とは  投稿日:2007/11/13
色の女王
色の女王 作・絵: ユッタ・バウアー
訳: 橋本 香折

出版社: 小学館
青、赤、黄色を家来にもつ女王様のおはなし。
ケンカになって色が混ざった時のおもしろさったら。
ページ一面、力強くどんよりした色で覆いつくされてしまいます。
娘はどうしてこんな色になるのか、まだわからなかったよう。今度色鉛筆で実演してみよう。

混ざった色の浄化があの方法とは、ひどく納得がいくような、不思議なような、とてもおもしろく感じました。
娘も終始、不定形の”色”に見入っていました。
感性をビンビン刺激する本ですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい どうしてオナラが出るの?  投稿日:2007/11/13
おなら
おなら 作・絵: 長 新太
出版社: 福音館書店
オナラ好きの娘と、いろいろ読んできましたがやはり定番の力は凄い。
毎晩、裏表紙一面に書かれたオナラ音と格闘しています。
長さん、よくこれだけ擬音化しましたねぇ。家族の音を拾ったのだろうかなど、要らぬ邪推をしてしまいました。
娘はこの間ひとつひとつにポーズをつけてオナラを出す真似。
クネクネしてみたり、お尻を突き出してみたり大騒ぎの大喜びですが、お嬢さま?寝る時間なんですケド?

どうしてオナラが出るの?という質問から読んだ本ですが、ドンピシャリでわかりやすく書かれていました。
内臓の絵は、口からやじるしを辿って、食べ物の旅をするのが楽しいようです。
毎日どれぐらいオナラをしたか、本を読みながらワイワイ言っていますよ。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う プレゼントはひとつじゃなくても  投稿日:2007/11/09
トリフのクリスマス
トリフのクリスマス 作・絵: アンナ・カリー
訳: 松波史子

出版社: くもん出版
心優しい子どもの夢叶うクリスマス・ストーリー。
プレゼントはひとつじゃなきゃ!
家族が欲しいものと自分が欲しいものと決めかねるトリフですが、サンタさんはちゃぁんとわかってくれました。
このサンタさんが、とーっても優しい眼差しで、輪郭の不定形さがこれまた夢の世界からやってきたムード満載で、子供の頃から紡いできたサンタ像を何一つ壊すことなくすんなり馴染めました。
いいお話でした。
が。
母としては、娘のサンタリクエストがふたつにならないか少々心配です(苦笑)

娘は母とは違って、プレゼントを貰うワクワクに身を浸していたようです。
ナースなりきりセットが欲しいそうです。
というか、日本の子どもからすると少々変わっていておもしろいプレゼントですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 入れ歯をしちゃった羊  投稿日:2007/11/08
きばのあるヒツジ
きばのあるヒツジ 作: さねとうあきら
絵: 井上 洋介

出版社: サンリード
「最近おもしろい絵本ある?」と聞かれたら、今なら絶対これを差し出します。
ひょうきんさと真面目なテーマをうまく掛け合わせた、という意味でも秀逸です。
娘も笑っていましたが、私の方がさらにウケていたかも。ニヒルな内容に、ページを繰るごとにプッ。

要するにポリデントで入れ歯を入れちゃった羊の話なのですね。
会話も行動も、羊たちには大真面目らしいのですが、私たちにはバカらしくてこんなにおもしろい。
そしてラストのオチ。大笑いしましたが、よくよく考えるとこういう話なのでしょうね。
力に対して武装で身を守り、それで得た新たなる力を外へ向けての攻撃に使う。これを皆が繰り返したらどうなることでしょう。
争いが争いを生むという言葉を思い出しました。
第三者が見たらこんな気分なのかもしれません。

なーんて。ぜんぜん説教くさくありません。とりあえず笑えますよ。
小学生ならテーマを汲み取る力を持っているかもしれませんね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい ホッと和む絵本  投稿日:2007/11/08
そらまめくんのぼくのいちにち
そらまめくんのぼくのいちにち 作: なかや みわ
出版社: 小学館
娘が大好きなシリーズです。
夕飯の空豆を剥いてはふわふわを指で確かめ「そらまめくんのベッド」に思いを馳せてきた娘は、それは静かに一生懸命聞いた読後、綿毛のベッドで寝てみたい!と声をあげていました。
何を想像して聞いていたのでしょうね。
母までもが、穴を掘って綿毛を積め、指でツンツンしてみたくなりました。

このシリーズは、色調も娘の好きな春の野の色がいっぱいで、お話も絵もどこかホッとしますね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う オーソドックスなサンタ像  投稿日:2007/11/07
クリスマスイヴのこと
クリスマスイヴのこと 作: クレメント・ムーア
絵: アニタ・ローベル
訳: 松井るり子

出版社: らんか社
とってもオーソドックスな、どこの家でも語られているサンタさん話です。
凝ったお話も多いネタですが、ひとつはこういうのを混ぜておきたいですね。絵がきれいです。
詩とありますが、絵もあるので物語調に感じられ読みやすかったです。

娘は、お父さんがサンタを発見してしまう所に反応。
目を輝かせていました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 親子のズレ  投稿日:2007/11/07
ぼくがすきで、ママがきらいなのは…
ぼくがすきで、ママがきらいなのは… 作: ブラミ
絵: ネウァニック
訳: とき ありえ

出版社: 文化出版局
見事にぜんぶ許してあげられませんでした!
どれかひとつぐらい、お母さんはこれは平気やでと言ってやろうと思っていたのですが、どれもこれもイヤすぎ。
表紙裏からして、「おみせにはいると おしっこがしたくなること」でしたからね。
あるあるあるある、と昔懐かしの某クイズ番組のあるあるコールをしてしまいました。

娘は「こんなんせぇへんで」と共感することもなく聞いていたようですが、そうかなぁ?
娘「はなをほじったり ゆびをチューチューすうこと。」で、「こんな人おるなぁ」とコメント。
……あなたですが?
娘の中の”私像”と、私の中の”娘像”にズレがあるようです(笑)
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 4歳らしいチョコ・ストーリー  投稿日:2007/11/07
こねこのチョコレート
こねこのチョコレート 作: B・K・ウィルソン
絵: 大社 玲子
訳: 小林 いづみ

出版社: こぐま社
子どもにとってチョコレートは、いつでも抗えない魅力を持ったお菓子ですね。
娘は、我慢するだろうと思っていたようで、食べてしまったところで「あ……(食べちゃったよ?)」と目を丸くして私の顔を見ていました。
私も「食べちゃったね」とアイコンタクト。
ハラハラして聞いていました。

「ふたつ買えばいいのに」ですって。
ひとつしか買うお金がなかったと話すと、それなら私は我慢すると言っていましたが……ほんとかなぁ〜。お母さんのチョコ、いっつも横取りするじゃないか(太らなくていいけど)
ジェニーが素直に謝るところは余計にハラハラさせられるし、弟も怒らないし、みんな責めないのが凄いですね。
一言ぐらい、あららみたいな反応があった方が私は合点がいったのですが、娘は安心感を覚えたようです。
また我が家にもネコがいるので、娘は赤ちゃんを生むところが気に入ったようです。
またショーウィンドーを眺めたり、どのチョコがいいのか考えて楽しんでもいました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 海外の定番童話の魅力  投稿日:2007/11/05
ブーツをはいたネコ
ブーツをはいたネコ 作: シャルル・ペロー
絵: フレッド・マルチェリーノ
訳: おぐらあゆみ

出版社: 評論社
いわゆるペロー童話「ながぐつをはいたネコ」です。
が、ブーツと訳されているだけあって、三銃士のようなブーツをはいたネコが登場します。
精彩なユーモアあふれる表情のネコの挿絵に、大きな字で長く感じさせられません。
見返しは金! 表紙の色合いといい中世のヨーロッパっぽ〜い装丁でおもしろかったです。

こんな話でしたっけ。私は、騙される王様がバカだなぁ〜と思って読んでいたのですが、娘はいわゆる「ウソ」をついてのしあがっていくネコに、憤ってプンスカいっておりました。
正義感あふれるお年頃には、愉快痛快とはいかなかったようです。
こんなネコがうちにも欲しい、なんてことを考えるのは大人だけのようですね。
残り物には福があるというか。やっぱり三人目がうまくいくのですね。長子生まれは不満です〜。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 平凡な幸せ  投稿日:2007/11/05
おばけむら
おばけむら 作: 南部 和也
絵: 田島 征三

出版社: 教育画劇
絵ごとまるまる日本昔話でアニメ化されそうな本でした。
欲をかきすぎるとどうなるか。それなりの幸せの大切さをしみじみ思い起こさせる話ですね。

決まりきった形ではなく、得体の知れないおばけに娘は愉快そう。何度も繰り返されるおばけ放しを純粋に楽しんでいたようです。
私もだんだん裕福になっていく村にプッ、いい商売してるじゃ〜んと。
ただ私は、書きたいことへの文が多く説教くさいなと思ったのと、少々話の繋がりが悪く感じました。
参考になりました。 0人

1551件中 1001 〜 1010件目最初のページ 前の10件 99 100 101 102 103 ... 次の10件 最後のページ

絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?

全ページためしよみ
年齢別絵本セット