話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

TOP500

てぃんくてぃんく

その他の方・50代・奈良県、女の子22歳

  • Line
自己紹介
タイムスリップを夢見る 自称永遠の17歳
絵本も児童文学も、読むのも好きなら書くのも好き。児童書のない生活なんて考えられません。

指導員の傍ら保育園・学童で選書に関わらせてもらったりし、ここんとこ司書をしております。
溢れんばかりの宝島で、お客さんの反応も見ながら、偏向なくなんでも読んでいる気がします。読みすぎて、なかなか絵本ナビに投稿できませんが、良くも悪くも特に印象的だったものは欠かさず投稿したいと心掛けています。
なまらぬる〜く見守ってやって下さい。
好きなもの
竹下文子/鈴木まもる・村山早紀・降矢なな・広野多珂子・甲斐伸枝・今村葦子

「勾玉三部作」 「守り人シリーズ」 と文学のファンタジー読みです

−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*

娘は
太宰 治・中原中也・芥川龍之介・ダ・ヴィンチ・

「人間失格」 「文学少女」 「ココロコネクト」など「ダ・ヴィンチコード」を狙い中

(敬称略)
ひとこと
読み聞かせ大好きの娘も中学生になり、絵本は純粋すぎるなど言って、ラノベや日本文学を読んでいます。
ほぼ365日部活のため、朝読の10分で必死に読破しているようです。

今のとこ、レオナルド・ダ・ヴィンチが大好きで、フリーメーソンなどにハマっちゃっているようです。
太宰 治に共感できるようです。中原中也に芥川と、アンダーローストーリーがいいそうです。
……思春期です。
あとはボカロっぽいラノベやアニメっぽいラノベを読んでいます。

母は図書館のなかを乱読中。3行読んだら夢の世界へ行ってしまうことが悩みの種。

てぃんくてぃんくさんの声

1551件中 1541 〜 1550件目最初のページ 前の10件 152 153 154 155 156 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う 買ってもらったばかりの雨具  投稿日:2005/06/27
あめぽったん
あめぽったん 作・絵: ひろかわ さえこ
出版社: アリス館
子供は得てして雨の日が好きなものです。そして雨具も。
初めて買ってもらった傘には、どの子も大喜びで興味を示すものではないでしょうか。早く使いたくって雨の日を指折り数え……雨が降るやいなや、傘をさしてご近所冒険。
絵もすっきりハッキリして子供には親しみやすく、歌うようなフレーズでスルスルッと読んでしまえます。本全部が楽譜のようです。
よちよち歩きが終わって、しっかり歩くようになってきたアナタに。初めてのカサや長靴を買ってもらったキミに。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 我が家の定番ランチになりました  投稿日:2005/06/27
おやまごはん
おやまごはん 作: 西内 ミナミ
絵: 和歌山 静子

出版社: 偕成社
お母さんが作ってくれるシンプルな焼き飯。それをお茶碗でお山にしてもらって食べた記憶は、誰にでもあるのではないでしょうか。おいしかったですよね。
聞きなれた音と共に調理法を追っていくことで、子供のお腹もぐぅ〜。
ちょっと苦手なお野菜がだんだん炒められていきます。でも大丈夫。おやまごはんだもん。
野菜が嫌いな子もこの本に触発されるかな。うちは混ぜご飯がダメでしたが、おやまごはんにすると食べるようになりました。
2歳頃のおままごと好きな子に。
一緒に作っても楽しいですね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 画期的な絵本  投稿日:2005/06/27
えかきうたのほん
えかきうたのほん 作: 中村 柾子 西巻 茅子
絵: 西巻 茅子

出版社: 福音館書店
女の子・めがね・ブタなどなど、たくさんの絵かきうたと共にストーリーが進んでゆきます。
実は全部同じ口調で歌えるよう整理された歌詞(?)なので、適当に音をつけて子供と一緒に楽しみましょう。
読後すぐにクレヨンを取り出した3歳の娘は、覚えたてほやほやのうろ覚えの歌で次々とリリコたちを描いていました。
お絵かきのたのしさ、描いたものが具現化するたのしさ、どんどんイマジネーションが広がってゆきます。
お絵かきの好きなお子さんに是非どうぞ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おしゃれな無声映画  投稿日:2005/06/27
かさ
かさ 作・絵: 太田 大八
出版社: 文研出版
モノクロームの中にぽっかり浮かんだ赤いカサ。女の子だけを赤くすることで、雨の日の色彩がより豊かに描き出されています。子供は、女の子へと意識を投下しやすいのではないでしょうか。
いっさい字のない絵本。まるで無彩色の無声映画を見ているかのようです。
定められたストーリーはありません。自由に作って読んで下さい。各家庭ごとの、各子供ごとの、素敵な雨の物語ができるといいですね。
うちは、女の子が覗くオモチャ屋のウィンドーに おかあさんといっしょの歌「バンジョーのジョー」がいるというのを発見しましたよ。正しく言えばメキシカンな人形がいるだけなのですがネ。
娘が一人でじーっと、いつまでも眺めている大好きな絵本です。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 一人っ子でも  投稿日:2005/06/27
おっぱい
おっぱい 作・絵: 宮西 達也
出版社: 鈴木出版
今までぼくのおっぱいだったのに。お兄ちゃんでしょ なんて言われてしょんぼり。
動物にもいろんな形のおっぱいがあって、お母さんがそれぞれに願いをこめて赤ちゃんにあげている。でもぼくは もう大きく優しく強く元気な子になったよね。だから少し貸してあげても……いいかな。
幼稚園のお兄ちゃんの複雑な心を描いた絵本。読後、優しく温かな気持ちになりました。
もうすぐ3歳の娘は、一人っ子なのにこれを見せたとたんピキーン!となにかが弾けている音を出しながら、私のオッパイにジィィーっと眼くれた後、ひそか〜に撫でています。

中表紙と最後のページのお兄ちゃんの表情に注目。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 夢と癒しの睡眠導入本  投稿日:2005/06/27
おやすみ、わにのキラキラくん
おやすみ、わにのキラキラくん 作・絵: カズコ・G・ストーン
訳: いぬい ゆみこ

出版社: 福音館書店
ひろ〜い、地平線の彼方まで見渡せる広い南国でハンモックに揺られるアリゲーくん。私もこんな風に眠ってみたいというのがまず一番にきまして、そして星を繋げ夢みるアリゲーくんに、もう一発ノックアウト。母が。先に。
なんてイマジネーションに満ちた絵本なのでしょう! なんてスケールが大きいのでしょう!
星を繋げて形を作る。お話を作る。古代から息づく遊び、そして生きてゆくための知恵。
子供に想像力と創造力、そして知恵を与えてくれる素晴らしい絵本です。ぜーひ キャンプの時など満天の星空の下で読んであげたい。
またアリゲーくん達は夜のお散歩とだけあって、月明かりの中を静かに静かに歩いてゆきます。何度も出てくる「しーっ、しずかに」というフレーズのおかげで おやすみ前の雰囲気作りにもなります。最後は「オヤスミナサイ」です。なかなか寝ない子も、大きな星空のもとでゆったり静かな気分で眠れるのでは。
装丁もなかなかに素敵です。娘ばかりか母までもが、大のお気に入りの絵本。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う お母さんも言いたい  投稿日:2005/06/27
いやだいやだ
いやだいやだ 作・絵: せな けいこ
出版社: 福音館書店
本来は赤ちゃん絵本として名高いのですが、娘は赤ちゃんの頃より、いやいや期に読んだ方が喜びました。
そんな2歳の娘は、なんだか身に覚えがあるようです。最後の、「そうしたら ルルちゃん どうするの」が心に留まるようです。
作者が答えを用意するのではなく、読み手の子どもたちに考えさせようというオープンエンドの終わり方が子供の心を捉え、そして魔の2歳児に手を焼く親の心を捉え、長く読まれてきたのでしょうね。

そして娘は、「どうするの?」という私の問いに「いやだ」と答たのです。
…………。
お母さんは、作中のママが「いやだいやだ」と言い返すシーンがとってもお気に入り。スカッとするんだもの(笑)
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい これで長新太のファンになりました  投稿日:2005/06/01
イカタコつるつる
イカタコつるつる 作・絵: 長 新太
出版社: 講談社
これはイカ! おなかをすかせたイカ! イカがラーメンたべてたら
これはタコ! おなかをすかせたタコ! タコがスパゲッティたべてたら
イカとタコが絡まりあって墨を吐きながらフガフガいって互いのメニューをつまみぐい!

……で? と読後に言いたくなる。でも言ってはいけない。これがいいのだから。ナンセンスなのだから。
どんな垣根もはらって、親子でただ楽しい。ずっと歌のように節がついた文章だからノリがいいのです。おやすみ前の読み聞かせのトップにいかがですか。盛り上がりますよ。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 親が眠ってしまう  投稿日:2005/06/01
あくび
あくび 文: 中川 ひろたか
絵: 飯野 和好

出版社: 文溪堂
とにかく、あくびが出て眠くなる本。娘より私の方が眠くなったりして、就寝儀式になるよう読み始めた絵本なのに、いつの間にか私が儀式化されていて、いかなる絵本であろうと読み聞かせするたびに眠くて眠くてたまらなくなります。
アフリカからやってきたあくびが、どうやってこの町のぼくまで循環してくるのか、なかなか見物ですよ。もちろん最後は、絵本の中のぼくからあなたへうつるのです。
最初はこのダイナミックな絵にひいてしまいましたが、いつの間にか取り込まれてしまう不思議絵本。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う オヤジギャグ好きなお父さん、ぜひどうぞ!  投稿日:2005/06/01
うそつきのつき
うそつきのつき 作: 内田 麟太郎
絵: 荒井 良二

出版社: 文溪堂
このおじさん は わらいません。ニワトリが二わトリをかっていても。カメが、かめをかめないでいても。イタチが、としをはたちといっても。わらいません。それはね……。
だじゃれのオンパレード! 楽しい言葉遊び絵本。

だじゃれの冷え具合もすごいけど、その挿絵がまたすごい。山あらしに吹かれてヤマアラシが吹っ飛んでいくページには誰もが度肝を抜かれることでしょう。画家はヤマアラシをあの角度から見て……書いたのかなぁ、と小さな疑問を残しつつ。
子供より大人の方が喜ぶのかもしれません。会社で寒いオヤジギャグを連発しているお父さん! 絵本で勉強してみませんか。立ち読みはだめですよ、独笑いしてしまって変なオジサンになっちゃいます。
子供も、このギャグがわかるお年頃、幼稚園年長さんや小学校低学年ぐらいが喜ぶのではないでしょうか??
参考になりました。 0人

1551件中 1541 〜 1550件目最初のページ 前の10件 152 153 154 155 156 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット