新刊
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック

ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)

SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。

  • 学べる
  • 役立つ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

TOP500

てぃんくてぃんく

その他の方・50代・奈良県、女の子22歳

  • Line
自己紹介
タイムスリップを夢見る 自称永遠の17歳
絵本も児童文学も、読むのも好きなら書くのも好き。児童書のない生活なんて考えられません。

指導員の傍ら保育園・学童で選書に関わらせてもらったりし、ここんとこ司書をしております。
溢れんばかりの宝島で、お客さんの反応も見ながら、偏向なくなんでも読んでいる気がします。読みすぎて、なかなか絵本ナビに投稿できませんが、良くも悪くも特に印象的だったものは欠かさず投稿したいと心掛けています。
なまらぬる〜く見守ってやって下さい。
好きなもの
竹下文子/鈴木まもる・村山早紀・降矢なな・広野多珂子・甲斐伸枝・今村葦子

「勾玉三部作」 「守り人シリーズ」 と文学のファンタジー読みです

−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*

娘は
太宰 治・中原中也・芥川龍之介・ダ・ヴィンチ・

「人間失格」 「文学少女」 「ココロコネクト」など「ダ・ヴィンチコード」を狙い中

(敬称略)
ひとこと
読み聞かせ大好きの娘も中学生になり、絵本は純粋すぎるなど言って、ラノベや日本文学を読んでいます。
ほぼ365日部活のため、朝読の10分で必死に読破しているようです。

今のとこ、レオナルド・ダ・ヴィンチが大好きで、フリーメーソンなどにハマっちゃっているようです。
太宰 治に共感できるようです。中原中也に芥川と、アンダーローストーリーがいいそうです。
……思春期です。
あとはボカロっぽいラノベやアニメっぽいラノベを読んでいます。

母は図書館のなかを乱読中。3行読んだら夢の世界へ行ってしまうことが悩みの種。

てぃんくてぃんくさんの声

1551件中 841 〜 850件目最初のページ 前の10件 83 84 85 86 87 ... 次の10件 最後のページ
なかなかよいと思う お母さんって大変  投稿日:2008/04/02
でんでら竜がでてきたよ
でんでら竜がでてきたよ 作: おのりえん
絵: 伊藤 英一

出版社: 理論社
小学校低学年が、自分で読むお話でしょうか(もちろん読み聞かせてもOK!)
課題図書にもなったようですね。

りゅうはありこが描いた絵です。ペラペラの紙だったのを、創意工夫で膨らませて大きくしていきます。
その過程は、自分がお母さんになるという小さな胸を躍らせるにじゅうぶんなワクワクが詰まっています。
言うこと聞かん坊でやりたい放題。そのイタズラは誰もがやってみたいこと。中にはやっちゃった子も?
それだけでワクワク。
そしてありこ母さんのことを大好きで憎めないりゅう。
なんだか……?
一晩だけとはいえ、お母さんと離れて寂しいありこに、さまざまな感情を呼び起こし独立していくりゅう。
一晩のありこ母さんは、夢だったのか現実だったのか。母の思いをちょっぴり味わった一夜でした。
盛り上がり部分は、ネバーエンディングストーリー極東版?なんて思ってしまいました。

「にほんごであそぼ」と直接関係はありませんが、小学生でこの歌に興味を持ったならいかがでしょう。方言って、おもしろいですよね。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 石ころの旅  投稿日:2008/04/02
石ころ地球のかけら
石ころ地球のかけら 作: 桂雄三
絵: 平野 恵理子

出版社: 福音館書店
石ころって、どうやってできるの?
水や風の旅を描いた絵本はあれど、石は貴重かも??
プレートやマグマといった、子どもにはなじみのない言葉も出てきますが、そこは聞き手の理解度に対して説明をつけながらいかがでしょう。
私は地球の真ん中が熱い(マグマ)というのを、ドラえもんで覚えました〜。

というわけで、とってもおもしろい、知的好奇心を満足させる内容でした。
化石もあんな風にできていくのですね。よく「ここは昔 海だった」と言いますが、あぁいう状況なのですね。よくわかりました。
娘と二人でハマったのが、石の模様を検証するページ。
写真の石それぞれにできた模様を、今まで読んだ「石ころのできかた」に合わせて実例として載せてあるのです。
一度は目にしたことのある模様ばかり。
これからはじっくり石ころの模様を眺めてしまいそう。

石ころは、まさに地球のかけらということがよくわかります。
早くても年長からでしょうか。普通は小学生が読むのだと思います。
海水浴の前に一緒に読むのも楽しそうですね。
参考になりました。 0人

ふつうだと思う 鉱石の掘り方を絵本で  投稿日:2008/04/02
水晶さがしにいこう ひけつとこころえ
水晶さがしにいこう ひけつとこころえ 作・絵: 関屋 敏隆
出版社: 童心社
ひょんなことから鉱石にハマっている娘。
じゃ、どうやって掘り出すのかとの問いに応えるべく読んでみました。

水晶掘り一家が、山を登り始めるところから、山を掘ること、夜はキャンプをはること、七つ道具や掘り方掘るポイント、どうして水晶が出来るのか、また川での水晶掘りについても触れています。

これを読んだからってハイ出かけましょうとは言えませんが、少なくとも娘はいつか掘りたいとの夢を蓄えたようです。
どこでも出ると思っているので、その辺を掘って塊を見つけるたびに持ってきてくれます^^;
私としては、水晶掘りの事実とストーリーとの比率がうまくない気がしました。我が家なら、事実を事実のままにもっといろいろ知りたかったかな。
でも娘のような小さな子にもわかるような鉱石の本って、なかなかなかったので良かったです。

硬度も載っているので、鉱物図鑑とあわせて読むと楽しかったですよ。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 電車好きのチビッコと  投稿日:2008/04/02
でんしゃでいこう でんしゃでかえろう
でんしゃでいこう でんしゃでかえろう 作・絵: 間瀬 なおかた
出版社: ひさかたチャイルド
トンネルをくぐったら変わる景色の繰り返し。年齢といまいち乗り物への興味なさも手伝って、一度読んで通り過ぎられてしまいました。
私もちょっと期待しすぎたかな。単純だなと感じてしまいました。
娘はしょっぱなから「裏から読んで!」と、そこに興味をひかれていました。電車もこうやって運転されているんだけどね。
とはいえ、変化する擬音語にわかるわかる!そういう音だよね!と気持ちよかったです。

乗り物大好き!の低年齢の甥っ子なら喜ぶだろうなぁと読みました。
電車好きの、比較的低年齢のお子様向けでしょうか。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい じっくり服選び  投稿日:2008/04/02
クレメンタインの冬じたく
クレメンタインの冬じたく 作・絵: ケイト・スポーン
訳: 木坂 涼

出版社: らんか社
一目見て、娘向き!と即決。
片側はほんわかネコちゃん、その右ページにはズラ〜ッとコートならコート、ネックレスならネックレスで並んでいます。
どれにしようかな。つい私も眺め入ってしまいました。

順繰りに選んで着ていくクレメンタインちゃん。娘も一緒に選びます。
横に白紙を用意して、子どもの選んだものを着せていけたら楽しいだろうな。
娘は偶然クレメンタインと同じものを選ぶと喜んでいました。
たかが雪遊びにネックレスまで選ぶところが、女の子心をくすぐります。

どの組み合わせでもかわいらしく着こなせそうなところが、ミソ。
ついつい何通りも試してみたくなります。大人も。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 新動物園の楽しみ方  投稿日:2008/04/02
まよなかのおならたいかい
まよなかのおならたいかい 作: 中村 翔子
絵: 荒井 良二

出版社: PHP研究所
おなら好きの娘、大喜びで読み聞かせ中ブッブーブッブーおならをして言うには「おならたいかいに出るの!」
あっそ^^;
おなら好きだけあって、よくおならをする娘は、読んでしばらくは大きなおならほど喜んで報告しにきました。そんな報告いらないんだけど。

そんなめくるめくおならの世界へ連れていってくれる童話です。あなたが行った動物園も、真夜中には……。
心をこめておなら音を読むと、大喜びでしたよ。
字が大きく、各ページに絵もついているので、長めの絵本を聞く子なら大丈夫。

動物が思い通りにならないからって石を投げ、うんちを投げて仕返しされる話も、似たような実話を聞いたことがあり、お話のなかで涙するげんさんに「作者のメッセージかなぁ」とも。
愛情もって、おならたいかいもおもしろおかしく見守るげんさんの視線も読みどころのひとつだと思いました。
参考になりました。 1人

自信を持っておすすめしたい 秋の遠足シーズンに  投稿日:2008/04/02
あめのひのえんそく
あめのひのえんそく 作・絵: 間瀬 なおかた
出版社: ひさかたチャイルド
ページを繰るごとに、あvvvあvvvと高まる期待。娘は耐えきれずに、先に前ページ重ねて確認してしまいました。せっかち〜。
ストーリーも絵もしかけも楽しかった♪

これが乗り物好きの子供なら、やたらに渋滞する車道を一台一台たどって楽しむのでしょうね。
我が家では、バスの中の園児の様子を楽しみました。遠足は雨でも楽しいんだね。ラストの、ブドウのお土産を見せてくれるみんなの絵がとっても好きだな〜。桔梗畑も見てみたいんばぁ。

秋の遠足シーズンにどうぞ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 悪口歌&つみあげ歌  投稿日:2008/04/02
くろいはかげさ
くろいはかげさ 作: ことばあそびの会
絵: 多田 ヒロシ

出版社: さ・え・ら書房
1、2、さんまのしっぽ、ゴリラのむすこ……ひかるはオヤジのはげ頭♪と歌った経験はありませんか。
前の言葉を繋げてちょこっと悪口も混ざっているものを、悪口歌といって、地方によっていろいろあるようです。
この悪口のない「しりとり歌」が載っています。

本当にきりのない「きりなし歌」。

そして「これはジャックのたてたいえ」や「これはのみのぴこ」のような「つみあげ歌」の3編が収められています。

子どもは言葉遊びが大好き。悪口歌を覚えてきた娘に読んだら、さっそく自分で創作し始めました(けっこう難しい)
しりとり歌は、私的に体言止めに慣れていたので、アレンジして読みました。
読む人のニュアンスで節をつけ、親子で歌うと楽しいですね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 文章で知った奥深さ  投稿日:2008/04/02
となりのトトロ
となりのトトロ 原作: 宮崎 駿
出版社: 徳間書店
今時トトロと珍しい出会いをした娘。
園の催しで聞きにいった子供オケ。そこでトトロの組曲を聞かせてもらい、音楽からトトロワールドへ。
(それまでに見せてはいたのですが、小さすぎたみたいで記憶になくて^^;)
もとはアニメのお話なんだよと教え、実際見るまでの間をCDを聴いてイメージを繰り広げていました。
そしてアニメ視聴、ふと見つけたこの絵本ときて、アニメより絵本が気に入りに。
「本だと、好きなシーンでずっと止まっていられるから。絵(模写)を書けるから」だそう。

私はアニメ本というのにどうも抵抗があるのですが、この本は何度もアニメを見ていたにも関らず気付いていなかったところが文章になっていて、改めて今更へ〜ぇと感心したり。
宮崎監督のメッセージを受け取るべくしっかり見たはずなのですが、ありましたよ〜気付いていないところ。
奥が深いぞ、となりのトトロ。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 読めなかった結末  投稿日:2008/04/02
ながいながいかみのおひめさま
ながいながいかみのおひめさま 作: コーミラー・ラーオーテ
絵: ヴァンダナー・ビシュト
訳: 木坂 涼

出版社: アートン
いやー驚きの結末だった。
決して悪い話運びではないのだけど、急にそうくるかいと娘と呆然。なかなかシュールでした。

導入部分は、婿選び。から逃げるお姫さま。
お姫さま好きにはたまらない。娘もググッと惹き込まれておりました。
持っている物を惜しみなく与える優しさがあることを説いています。
なんか絵が好きです。
参考になりました。 0人

1551件中 841 〜 850件目最初のページ 前の10件 83 84 85 86 87 ... 次の10件 最後のページ

いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。

全ページためしよみ
年齢別絵本セット