新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

TOP500

てぃんくてぃんく

その他の方・50代・奈良県、女の子22歳

  • Line
自己紹介
タイムスリップを夢見る 自称永遠の17歳
絵本も児童文学も、読むのも好きなら書くのも好き。児童書のない生活なんて考えられません。

指導員の傍ら保育園・学童で選書に関わらせてもらったりし、ここんとこ司書をしております。
溢れんばかりの宝島で、お客さんの反応も見ながら、偏向なくなんでも読んでいる気がします。読みすぎて、なかなか絵本ナビに投稿できませんが、良くも悪くも特に印象的だったものは欠かさず投稿したいと心掛けています。
なまらぬる〜く見守ってやって下さい。
好きなもの
竹下文子/鈴木まもる・村山早紀・降矢なな・広野多珂子・甲斐伸枝・今村葦子

「勾玉三部作」 「守り人シリーズ」 と文学のファンタジー読みです

−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*−*

娘は
太宰 治・中原中也・芥川龍之介・ダ・ヴィンチ・

「人間失格」 「文学少女」 「ココロコネクト」など「ダ・ヴィンチコード」を狙い中

(敬称略)
ひとこと
読み聞かせ大好きの娘も中学生になり、絵本は純粋すぎるなど言って、ラノベや日本文学を読んでいます。
ほぼ365日部活のため、朝読の10分で必死に読破しているようです。

今のとこ、レオナルド・ダ・ヴィンチが大好きで、フリーメーソンなどにハマっちゃっているようです。
太宰 治に共感できるようです。中原中也に芥川と、アンダーローストーリーがいいそうです。
……思春期です。
あとはボカロっぽいラノベやアニメっぽいラノベを読んでいます。

母は図書館のなかを乱読中。3行読んだら夢の世界へ行ってしまうことが悩みの種。

てぃんくてぃんくさんの声

1551件中 851 〜 860件目最初のページ 前の10件 84 85 86 87 88 ... 次の10件 最後のページ
自信を持っておすすめしたい 断面図いっぱい  投稿日:2008/04/02
どうなってるの こうなってるの
どうなってるの こうなってるの 作・絵: 鈴木 まもる
出版社: 金の星社
ジャンル不問で、中身はどうなってるの?の問いに絵で応えた絵本。
子どもって、こういうこと興味持ちますよね。いいところついてます。
緻密に描いてあるんだけど、所々遊び心が見え、そういうところに気付いた時にもれる微笑も楽しい。

娘は、恐竜の模型に「知ってる〜」自販機に「見たことある〜」家の断面図に一人一人の動きを追ってみたり。これ、ドールハウスの趣があります。
男の子だったら、車や電車の断面図に興味津々でしょうね。
じ〜っくり長く楽しめる絵本だと思います。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい テレビで見たけど笑ったよ  投稿日:2008/04/02
チーター大セール
チーター大セール 作・絵: 高畠 那生
出版社: 絵本館
テレビ絵本でおもしろかったので、図書館に取り寄せてもらいました。
テレビで見るより読む方がおもしろいです!
同じ絵でもっとじょうずなナレーションで聞いたはずなのに、手元でこの間の抜けたチーターの顔を見ながら子供と読むと、もうおかしくっておかしくって。

おもしろいことを真顔ですると余計おもしろ味が増すって、あれをそのまま本にしたみたいですよ。
こういうことをしれっとやってしまうチーター、めちゃくちゃいい。ストーリーを知っていても笑ってしまう。
娘もクスクス クスクス。
ぜひ手にとって読んでみてください。

ところで私のこのシミも、ペリペリッとやって売れないものですかね〜ぇ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 考えに考えました  投稿日:2008/03/18
ねえ、どれがいい?
ねえ、どれがいい? 作: ジョン・バーニンガム
訳: 松川 真弓

出版社: 評論社
いくつになっても楽しい究極の選択ってやつですか。
ソフトなものからハードなものへ、そして最後はベッドのなか。
我が家でいちばんハードだった、なかなか選べなかったのは「へびのジュース、かたつむりのおだんご、虫のおかゆ、くものシチュー」でした。
ちなみに私は原型を見なくてすみそうだとの理由でへびのジュース、娘はなぜかかたつむりのおだんごにご執心。
答えを聞いた時は素で「え〜〜!」とブーイングしました。

なるべく理由も言いながらあれこれ選ぶのが楽しかった。
母子の違いがわかって楽しかった。
これ、読み聞かせ会でやってみた〜い。いろんな子と読んでみた〜い。絶対盛り上がるだろうなぁ。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 激しい泥遊びに歓喜  投稿日:2008/03/18
どろんこどろちゃん
どろんこどろちゃん 作・絵: いとう ひろし
出版社: ポプラ社
子どもの大好きなどろが、大胆な遊びを仕掛けてきます。
わぁ!どろちゃんと遊びたいなぁ!と思ったら、作り方も載ってます。至極シンプルです。

娘はバシャッバシャッとどろのハネが楽しかったようです。うわっうわっと喜んでいました。
公園では、なかなかここまで遊びこめませんからねぇ。
作り方については、こんなん知ってる。私でも作れると、幼稚園風を吹かしていました。
この泥ハネは絵の具でしょうか。色が泥くさくて絶妙です。

どろんこ遊びをやるようになったらどうでしょうか。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 心地よい眠りへ  投稿日:2008/03/18
トントンドア
トントンドア 作: 山崎ゆかり
絵: 荒井 良二

出版社: 偕成社
いかにも一日の終わり、というCDが良かったです。
繰り返し聞いていると、心地よ〜い眠気が。今日も楽しかったな〜と眠れそーう。

挿絵もドアから子どもの夢がたくさん出てきて、また入っていくというのは、子どもの一日なのかな〜と想像。
娘は好きな物がいろいろあったらしく、一人の気に入った女の子を中心にあれこれ物色していました。

ただ最初に読み聞かせをして楽しんでからCDを聞けばよかったかな。
娘は、歌と違うという印象を持ったようでお話じたいを楽しむことができませんでした。
私もメロディを覚えておけばよかった〜。

お日さまの下でたくさん身体を使って遊んだ日のおやすみ前に、絵を見ながら歌ってみて下さい。
きっと安らかな眠りが訪れます。お父さん、お母さんにも。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい 野遊びがいっぱい  投稿日:2008/03/14
のはらクラブのこどもたち
のはらクラブのこどもたち 作・絵: たかどの ほうこ
出版社: 理論社
野遊び実践がいーっぱい。それでいて物語性もあって、ラストのオチにほのぼのしちゃいます。

4月になったら、園では散歩や野遊びをします。そうやって教えてもらった遊び方も載っており、娘は新しいのを早く試してみたいそうです。
なんでもヒゲがやりたいそうで。
どこにでも生えているような草での遊びばかりです。すぐ出来そうです。

巻末にでも詳細な絵か写真での紹介があったらよかったのにな。
娘は『まあちゃんのながいかみ』の人や!と言っていました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う 風刺のような繰り返しのような  投稿日:2008/03/14
ねこがいっぴきおりました…
ねこがいっぴきおりました… 作: ジョン&アン・ハセット
絵: ジョン&アン・ハセット
訳: 今江 祥智 遠藤 育枝

出版社: BL出版
これは官公署への批判も含まれるのでしょうか。
繰り返される言い訳と窓を見るたび増えるネコの数。おもしろいのですが、 ラストにそうくるか!とビックリ。

ネコのなりがかわいらしくておもしろい。娘はいちいち数をかぞえて「ほんまや! 増えてる!」と驚きつつ喜んでいました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う ヘルプ!  投稿日:2008/03/13
どこどこ?セブン(1)
どこどこ?セブン(1) 著: 藤本 真
出版社: 自由国民社
誰か助けて下さい! 娘が毎晩持ってきます!
ちょっと前まではヒスを起こしたり意味がわからずで全然できなかったのに、この間から大ハマリです。
「いろんなくに」はビミョーながらもヒントが載っていたし、難易度が示されていて心してかかれたのですが、何も載っておらず、しかも難しい。

自分でやりやと言って借りたのに、毎晩持ってくるのです。
眠くなってもやらされ大変です。が、見つかった時は嬉しかったり。。。
絵本でじっくりゲームを楽しむ感覚でしょうか。
集中して7つを追うことができるようになった娘に成長の喜びを感じるとともに、嫌気も感じ……でもこういった遊びをたくさんできるのは良いことなのでしょうね。
参考になりました。 0人

自信を持っておすすめしたい おやすみ前にオススメ  投稿日:2008/03/13
ことりは ことりは 木でねんね 〜韓国のこもりうた〜
ことりは ことりは 木でねんね 〜韓国のこもりうた〜 作・絵: チョン・スニ
訳: 松谷 みよ子

出版社: 童心社
韓流ドラマを一緒になって見ていた娘なので、向こうの子守唄だよと言うと、自分から読んでと持って来ました。
そのあまりの優しく穏やかな繰り返し、幻想的な絵に、目をこすりこすり聞いていました。
私も読んでいて心地よかったです。

ぼうやの世界のみんなみんなおうちで眠ったよ。ぼうやはどこで寝るの。
風になり水にたゆとうオモニの優しい語りかけ。
国内絵本でも似たような絵本がいくつか思い浮かびます。万国共通のお母さんの愛情を感じました。そして嬉しくなりました。
メロディラインがわかれば素敵なのに。

読後「結局この子の名前は何やったんやろうなぁ」との娘に、
「ヨンセンかも……グミョンかも……男の子だからチョンホかも……」といくつか挙げたら、ニヤ〜ッと笑って納得してくれました。
参考になりました。 0人

なかなかよいと思う どことなく現実的  投稿日:2008/03/11
いぬのマーサとスープのひみつ
いぬのマーサとスープのひみつ 作・絵: スーザン・メドー
訳: ひがし はるみ

出版社: フレーベル館
『いぬのマーサがしゃべったら』をとても楽しんだ娘と、今度はスープの秘密に迫ってみました。
なんか……ニュースでやってそうな話。工場事情に関しては、絵本世界と思えませんでした。
それだけに社会批判? なんて難しいことを考えてしまいました。

娘は喋るマーサの、すっかり社会生活に慣れた様子にニコニコで聞き入り、良かったなぁ!と喜んでいました。
「ハンバーガー10こ、パンぬきでね」には私も笑ってしまいました。

ただ何喋っているかわからない部分を読むのが難しかったです。
途中説明を入れながら読んだのですが、入れない方がおもしろかったかな?
参考になりました。 0人

1551件中 851 〜 860件目最初のページ 前の10件 84 85 86 87 88 ... 次の10件 最後のページ

人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

出版社おすすめ


全ページためしよみ
年齢別絵本セット