|
![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
バートラムは、とってもわるい王子さま。いたずらばかりしていたら、ある日とうとう、おこった魔女に竜にされてしまいました。
![](/images/15977-1.jpg)
![ベストレビュー](/images/shoukai_bestreview.gif)
小学校の読み聞かせ会に持参しました。
対象は低学年。始めにいたのは、
1年生が2人ほど、2年生が3人ほど。
今、2年生はちょうどアーノルド・ローベルさんの
「お手紙」を学習しているので、
ローベルさんのほかの作品も紹介しようと
図書館で借りてきた中の一冊。
今回読みあさった中で
私は3番目に好きな作品です。
バートラムのいたずらのひどさと
竜に変えられてしまった後のかなしげな様子の対比、
シンプルなハッピーエンドがわかりやすい。
2年生の三女に「今日はどれを読んでほしい?」と
聞いたら「これ」とこの作品を選びました。
(彼女は用事があったらしく、読み聞かせには
来ませんでしたが・苦笑)
「2年生は今『お手紙』をやってるやろ?
その作者さんが書いた別のお話です」と
紹介して、読み始めると、本を借りるのに
(図書室で休み時間に読み聞かせをしています)
うろうろとしていた子供たちが、立ち止まって
聞き始め、最後まで聞いてくれたので、
最後のあたりでは10人弱ほどに人が増えていて
嬉しかったです。
所要時間約6分です。 (将軍亭琴音さん 30代・ママ 女の子13歳、女の子10歳、女の子8歳)
|