■物語紹介:こぐまの3きょうだい、パッピ、プッペ、ポー。ママとパパの写真を見ながら、ママとパパ、お仕事から、いつ帰ってくるかな〜と、さびしそうにしていました。おじいちゃんは、いちごの実が赤くなるころ、ママとパパが帰ってくると教えてくれました。そこで、パッピプッペポーは、いちごを育てることにしました。いちごの苗を畑に植えて、3びきは力をあわせて、毎日お水をあげたり、お世話をしました。そして、ある朝、畑に行くと、いちごが赤く実っていました! いちごのあじみをしていると、ママとパパが帰ってきて……! みんなで、いちごのデザート作りです。いちごのジュース、パフェ、ケーキ! みんなそろっての、いちごのパーティーは、おいしい うれしいパーティーになりました。 ■保育士・幼稚園先生から推薦メッセージ ・いちごの生長の様子も描かれ、食育にもぴったりな絵本。(3歳クラスの先生) ・イチゴが実って喜んでいるシーンが大盛り上がり。(3歳クラスの保育士) ・前の巻を読まずに、この絵本から読んでも子どもも大喜び。(5歳クラスの先生) ・子どもの興味や意欲が広がる、とてもすてきな本。(3・4歳クラスの保育士) ・イチゴのパーティーが始まると「おいしそうー!!」と大興奮!(5歳クラスの先生) ・ママとパパに会えて良かったね!!と拍手が起こりました。(3歳クラスの先生) ・きょうだいとの協力、家族を思う優しい心を感じる。(2歳クラスの保育士)
パッピ、プッペ、ポーのこぐまの兄弟はおじいちゃん、おばあちゃんと自然に触れながらのびのび暮らしています。
いちごの苗を植え、収穫するまで大事に育てる。収穫したいちごを楽しく食べる。
大変さも、喜びも感じられるお話です。
読み終えると5歳の息子は「あ〜いちごたべたくなった?!」と叫びました(笑) (もけこさん 50代・ママ 男の子19歳、男の子15歳、男の子5歳)
|