話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

かぜひきさんの おやくそくだもの

かぜひきさんの おやくそくだもの

  • 絵本
著: きだに やすのり
絵: わたなべ あや
出版社: あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥990

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2023年04月18日
ISBN: 9784251099624

出版社のおすすめ年齢:2・3・4歳〜
187mm×190mm 24ページ

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

みどころ

「はっ はっ はぁーっ… はくしょーん!」

おや?! ばななくん、鼻水が出ています。お熱もあるよう。お友だちのりんごくんやあおりんごちゃんたちも心配しています。

熱が高かったので、ばななくんはお医者さんに行くことにしました。お医者さんはばななくんの体の音を聞いたり、口の中を見てのどが元気かどうかを見てくれます。

お子さんが具合が悪いとき、お医者さんに行くのをぐずったりすることありますよね。何をされるんだろう?!とこわい気持ちになるのかもしれません。この絵本では、お医者さんが何のために、どんなことをしてくれるのかをやさしく教えてくれます。

ばななくんは、どうやら風邪をひいてしまったよう。「おうちでゆっくりやすんでね」と、お医者さんはお薬を出してくれました。ほっとしたばななくん。「ぼく おいしゃさんにいってきたから もう あそべるよー」とみんなのもとへかけ寄りますが……。

大好評『おさんぽの おやくそくだもの』『いただきますの おやくそくだもの』に続く、おやくそく絵本第3弾。かわいいくだものたちが「おやくそく」を楽しく伝える、乳幼児向けの生活絵本です。今回は、具合が悪い時にどうしたらよいかが学べます。早く元気になるためのおやくそくを守れたら、おうちの方も安心ですね。


(出合聡美  絵本ナビライター)

出版社からの紹介

大好評くだものおやくそく絵本第3弾です。保育園に通わせる共働きの親御さんだけでなく、誕生日やおでかけといったイベントを楽しむためにも、小さなお子さまの体調は気になるもの。風邪や熱といった体調不良を切実に心配する親御さんは少なくありません。ところが、風邪をひいた子どもたちは、遊びたがって寝てくれないことも……。ゆっくり休むことの大切さを伝える、ありそうでなかった絵本です。

ベストレビュー

ゆっくり休むことの大切さ

小さい子向けおはなし会用にセレクト。
「おやくそくえほん」シリーズ。
いまさらながら、題名に「くだもの」があることに気づき、
絶妙なネーミングに唸りました。
さて、ばななくんが体調不良のようですね。
鼻をかむのを、鼻をふんふんしてバイキンをお外に出そう、と諭す様子が説得力ありますね。
お熱を測ったり、お医者さんに診てもらったり。
小さな子にとっては不安でしょうから、
こんな語りかけは参考にしたいですね。
ゆっくり休むことの大切さもポイント。
おやくそくに落とし込むと、ちゃんと伝わりそうですね。
(レイラさん 50代・じいじ・ばあば 女の子1歳、女の子0歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

かぜひきさんの おやくそくだもの

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25

せんせいの声 1人

せんせいの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット