![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
ページをめくると…… わあ ビックリ! 石津ちひろ&柴田ケイコのオノマトペ絵本
にんじん かりかり かじったら かりかり おえかき はじめたよ。きのみを こりこり かじっていたら かたが こりこりに なっちゃった。ページをめくると、同じ音をもつ二つの言葉の違いが楽しめるオノマトペ絵本。
![ベストレビュー](/images/shoukai_bestreview.gif)
明るい表紙の絵に魅かれて図書館から借りてきました。
”わあ〜!”
に、当たってしまったのが、2つありました。(笑)
”ころころ おにぎり たべつづけたら”
”ころころに ふとっちゃった”
”ぷるぷるプリンを ぜんぶ たべたら”
”おなかが ぷるぷるに なっちゃった”
軽いノリで笑えますが、ちょっと深刻な問題です。(笑)
楽しい言葉のオンパレードです。
明るい挿絵に、深刻にならずに、気持ちが明るくなるのがいいな
あと思いました。 (押し寿司さん 60代・じいじ・ばあば )
|