|

あいうえ「お」のつく、おおかみくんが、こうもりとけんだましたり もぐらとまりつきしたり、ぶたとボウリングしたり…。 五十音の各行が詩の中にかくれています。 絵の中にも各行から始まる言葉がいっぱい。 言葉と絵で遊びながら「あいうえお」から「ん」までのひらがなが楽しく 覚えられます。 巻末には、新沢としひこ作曲の「あいうえおおかみ」の楽譜付き。

あいうえおはほぼ習得済の小学一年生の娘ですが、さらにその知識を深めてくれるようなたくさんの言葉に溢れていました。
とても手の込んでいる「あいうえお」本で、何度も長く楽しめそうです。言葉が多いので読み聞かせをするのは大変でした(笑)が、これからは子どもが自分でページを開いて読んでくれるといいなと思います。 (ouchijikanさん 40代・ママ )
|