新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
Zip&Candy ジップ&キャンディ ロボットたちのクリスマス

Zip&Candy ジップ&キャンディ ロボットたちのクリスマス

  • 絵本
著: にしのあきひろ
出版社: 幻冬舎

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,650

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2010年11月
ISBN: 9784344019072

出版社からの紹介

新型ロボットのジップと、旧型ロボットのキャンディの恋は、叶うのか?恋するすべての人へ贈る、感動のクリスマス・ストーリー。比類なきモノクローム・エンターテイメントの傑作!

ベストレビュー

キャンディに込められたもの

新しいタイプのロボットと旧式ロボットの愛という、独特で不思議な設定ですが、何か諭されたような思いで読み終えました。
旧式ロボットのキャンディは、記憶容量が少ないため、新しいデータが入れば、古いデータは消えていくというのです。物忘れがひどくなるというのです。
キャンディが何だか年老いて見えました。
キャンディのことを心配して、新型ロボットのジップがサンドイッチ博士に相談したら、博士はとんでもない解決策を持ち出して、実行することになります。
今のキャンディの記憶を消去して、思い出の詰まったメモリと入れ替えた上で、新しいデータが入らないようにロックするというのです。
日々の出来事は明日になれば忘れられてしまいます。
なんだか認知症のことをイメージしました。
ジップの愛した女性は、そんな人だったのです。
でも、二人を繋ぎ止める奇跡をにしのさんは準備していました。
キャンディの絵日記です。
記憶は消されても、記録は手元に残ります。
眼から鱗のようなハッピーエンドに、感動しました。
とても大切なことを教えられました。
細かい線画で構成されているこの絵本、ちょっと見づらいことが難点ではあります。
(ヒラP21さん 70代以上・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

Zip&Candy ジップ&キャンディ ロボットたちのクリスマス

みんなの声(4人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット