|

大きなすいそうの魚は、どうやって世話をしているの? 夜の水族館はどうなっているのかな? みんなが知りたい水族館の裏側を、飼育員さんが、わかりやすく教えてくれます。 もちろん水族館にいる、魚などの生き物の秘密も大公開。もっと水族館へ行くのが楽しみになる、小学校低学年からの写真絵本が二冊同時に刊行です。

水族館にいる生き物達が沢山登場します。
大きな写真では、魚のリアルなしわやぼこぼこした肌なども見られるので、実物を見ているような気持になりますし、普段あまり見られないようなアングルの写真を見ると、違った姿が見られて興味深いです。
魚の紹介だけでなく、水族館で働く人達のお話が面白い!
カニをゴシゴシこすってあげているところや、イカが墨をはいて水槽が真っ黒になってしまっているところ、見てみたくなりました。 (hime59153さん 40代・ママ 男の子11歳)
|