話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

紙芝居 つきよとめがね

紙芝居 つきよとめがね

原作: 小川 未明
脚本: 堀尾 青史
絵: 遠藤 てるよ
出版社: 童心社 童心社の特集ページがあります!

税込価格: ¥2,090

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

【重要】取り寄せのお届け日について
  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

紙芝居ベストセレクション 第3集

作品情報

発行日: 2018年07月
ISBN: 9784494080687

出版社のおすすめ年齢:3歳〜
判型:B4判/サイズ:26.5×38.2cm 頁数:12場面

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

月の美しい晩のこと。おばあさんが街に住む孫娘のためにぬいものをしていると、不思議なめがね売りがやってきました。めがね売りのすすめるめがねをかけると、ぬいものはすらすらと進み、景色はいっそう美しく見えます。今度は指をけがした女の子が訪ねてきたので、薬をぬってやろうとめがねをかけると、女の子には蝶のはねがありました。薬をつけてあげると、女の子はお礼を言って、月が照らす庭の花の中へと消えていきました。

ベストレビュー

めがねやさんは誰だろう

しみじみとしたぬくもりのある紙芝居です。孫のためにおはじき入れを作ろうとするおばあさんは、針に糸を通すことができません。親切なめがね屋さんからめがねを受け取って、目はよく見えるようになったけれど、めがねやさんが見当たりません。 不思議なことが起こりそうな満月の夜だけれど、ちょうちょが女の子になって訪ねてきたりしたのですから、やさしいめがね屋さんは…。 謎めいた心地よさが残りました。
(ヒラP21さん 60代・パパ )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

紙芝居 つきよとめがね

みんなの声(1人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット