話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

紙芝居 きかんしゃ ぼっぽくん

紙芝居 きかんしゃ ぼっぽくん

  • 絵本
脚本・絵: とよた かずひこ
出版社: 童心社 童心社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,650

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

<<品切れ再版未定>>

中面を見る

作品情報

発行日: 2010年
ISBN: 9784494090846

出版社のおすすめ年齢:3歳〜
B4判 26.5×38.2cm 8場面

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

ぼっぽー ぼっぽー きかんしゃぼっぽくんが、おさんぽにでかけます。
てっきょうをわたって、トンネルをでると、くるまのぶっぷくんが、はしっていました。
しばらくして、ぶっぷくんは「あそこであそんでいく」といって、はなれていきました。
するとぼっぽくんは…。

ベストレビュー

乗り物好きなお子さんに

図書館でよくお話会に来られる三歳のお子さんに遭遇し「読んで」と言われて読んであげました。

とよたさんの紙芝居はお話会でよく拝見していますが、このような乗り物の紙芝居もあったんですね。

機関車と車がブランコする場面は、正直「ありえない」と思ったのですが、乗り物好きな男の子にとっては自分が好きなものが自分と同じようなことをしているというのは、とても身近に感じるのかもしれないなぁと。

乗り物好きなお子さんによさそうだと思いました。
(はなびやさん 40代・ママ 男の子12歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

紙芝居 きかんしゃ ぼっぽくん

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.36

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット