話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
まめうしくんとこんにちは

まめうしくんとこんにちは

  • 絵本
作・絵: あきやま ただし
出版社: PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,320

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2008年07月01日
ISBN: 9784569687971

出版社のおすすめ年齢:3・4歳〜
A4判変型上製/32ページ

出版社からの紹介

大人気『まめうしくんとあいうえお』に続く、“おおきなこえで”シリーズ第2弾!

まめうしくんと一緒に声を出して、元気いっぱい遊びます。

「こんにちは」「ありがとう」「いただきます」「ごちそうさまでした」「ごめんなさい」――同じ言葉でも表情や声のトーンを変えてみると、聞き手にはちがった印象で伝わります。どんなふうに聞こえるか、みんなでやってみましょう!

さいしょは、元気よく「こんにちは」。それでは、みんなも一緒に大きな声で、「こんにちは!」。今度はちょっと恥ずかしそうに「こんにちは……」、はい! 次は、すご〜くうれしそうに、手を振りながら「こ〜んにちは!」。今度は、すごく怒りながら! 鼻息もぶーぶー出して! さあ、おこって おこって! 「こんにちは!」。

読み手の方も子どもたちに負けず、大きな声を出していろいろな表情を思いっきり楽しんでください! 言葉の面白さが発見できる絵本です。

ベストレビュー

一緒に声を出して

「こんにちは」から「ありがとう」「ごめんなさい」などのあいさつをまめうしくんが色々な表情で言っていきます。
元気な声で、泣きながら、照れながら、怒りながら・・・いろんな場面によって声の大きさや表情なども色々と変えながら。
初めに「いっしょにこえをだして」とあるので、子どもと一緒にあいさつの声を出すと楽しいです。

何度か繰り返し読んでいると、ちゃんとその場面によって子どもも声を出してくれるようになりました。
まめうしくんの表情も豊かで笑えます。
最後の「さようなら」はかなり激しいです。
(だかりんさん 30代・ママ 男の子5歳、女の子2歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

まめうしくんとこんにちは

みんなの声(25人)

絵本の評価(4.65

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット