話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
おばけのおうちいりませんか?

おばけのおうちいりませんか?

  • 絵本
作・絵: せき ゆうこ
出版社: PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,320

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2012年08月01日
ISBN: 9784569782546

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
B5判変型上製 32ページ

この作品が含まれるシリーズ

みどころ

人里はなれた山奥に、古い一軒家がありました。
すきま風はビュービュー入り、歩くとギシギシゆれます。
住んでいるのは・・・おばけたち。なんとまあぴったりではありませんか。
たまにお客として来るのは、ネズミやカラス、タヌキだけ。イメージ通りです。

ところが、おばけたちはそうは思っていないらしいのです。
「こんなところに 住んでいられるか! われらにふさわしい あたらしい家に、ひっこすべきだ!」
ネズミやカラス、タヌキを追い出し、ぼろ家を売るためのウソのちらしを作って、街中にばらまいたのです。
果たしてそんなにうまくいくのでしょうか?
すると、さっそくお金持ちそうな、人の良さそうな人が家を見にやってきて・・・。

ぱっと見た感じ、いかにも怖そうな雰囲気のおばけたち。
ところが、お話は予測のつかない展開になっていきます。
かしこいのか、かしこくないのか、家を売ろうとがんばるおばけたちのユーモラスな姿を見ていると、なんだか愛らしく思えてくるのです。子どもたちもドキドキ、ニヤニヤしながらその様子を見守っていることでしょう。
最後には驚きの結末も待っているこの絵本、作者は、あの人気絵本「ぱくちゃん絵本」シリーズを描いているせきゆうこさんなのです。そのギャップにも驚かされちゃいますよね!

(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

おばけのおうちいりませんか?

出版社からの紹介

新しい家へ引っ越すために、今まで住んでいたぼろやを売ることにしたおばけたち。「新築一戸建て」などの嘘をならべたチラシをつくり、街中にはりました。そして、ぼろやをきれいな家に見せるため、穴のあいた壁には絵を飾り、みかん箱をつなげてベッドをつくり、家にはきれいな布をかけました。

すると、ある一人の男性が家を見せてほしいとやってきました。おばけは人間になりすまし、だまされやすそうなそのお客を、早速家に案内しました。

おばけは、仲間のおばけが化けている絵を有名な画家の作品ですと紹介し、ぐらぐら揺れる廊下を、斬新なデザインなのですと説明しました。そのほかにも、レンガに色をつけただけの本、みかん箱でつくったベッド、金色の絵の具をぬったバスタブなど、家の中のものは、おばけたちが適当につくったものばかりです。

そして、おばけたちにすっかりだまされたお客は、家を気に入り大金を払ったのです。ところが……。

ベストレビュー

買っちゃいけないおうちでしたが

表紙からは分かりませんが、
絵が可愛らしくてうちの子にはうけました

まさかおのお客さん○○だったんですもの
そういえば、あんなことされていたからねって
あーーーーっ!?そうだーーー!!って
止まりませんでした

なんだかんだ言って、
おばけたちがよくできている
一生懸命がんばってました
もうちょっとその努力が報われれば良かったのに
その後どうなったのか気になります
(あゆママさん 30代・ママ 女の子4歳、女の子3歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。
  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

おばけのおうちいりませんか?

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.53

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット