|

九博メインエントランスを飾る館の目玉的収蔵品である、ハーリー船を主人公に「沖縄の祭り」と文化を描く、シリーズ第3巻。

沖縄で生まれ育ったものの、沖縄の行事について
あまりわからない私です。
最近、大阪に嫁いだ姉の息子つまり甥っ子が
「母さんの育った沖縄をもっと知りたい」といって
沖縄の本に興味を持ち始めたことで私も読むように
なりました。
幼い頃から耳にしてた“ハーリー”舟(サバニ)の
競争のお祭りだと思ってましたが、違って多様です。
海での大漁・畑での豊作を願って行われるお祭り
でした。
お話の後に場面ごとの説明もあって、分かりやすい!
更に最後のページには舟のペーパークラフトもあって
うれしい特典付??です。 (かおりせんせいさん 30代・ママ 女の子7歳、男の子4歳)
|