|

物置小屋で見つけた古い壷。壷から出てきたいたずらぶんぶんのせいで、でたらめばかりをしゃべることになったつんつく先生は…。つんつく先生とつんつく園の子どもたちが巻き起こす愉快なお話シリーズの第7弾。

「つんつくせんせいシリーズ」が大好きな5歳幼稚園児の娘と一緒に読んでみました。
今回は「いたずらぶんぶん」という謎のモノによって,おかしな発言をしてしまうつんつくせんせいのお話です。
つんつくせんせいの言葉通りの行動をする園児達のイラストに,我が家の娘は大爆笑でした!
そして,いたずらぶんぶんを元の壷に戻す方法も愉快なこと!
つんつくせんせいニンマリですね,それに比べ園児たちの残念そうな表情が対照的でまた可笑しかったです。 (まゆみんみんさん 30代・ママ 女の子5歳)
|