
おれさまは、インフルエンザウイルスのフルくんだ。手洗いやうがいをサボっている人間が大好きだ。すぐに体に入り込めるからな。

感染免疫学などの医学博士、大学教授による作品なので、
クオリティが高いです。
インフルエンザウイルスについて、キャラクターを通して
わかりやすく解説してあります。
体内で増殖すること、免疫機能が働くこと、が、
ダイナミックに理解できます。
なかでも、インフルエンザウィルスの特徴、変身についても詳しく解説してあります。
そう、なぜ毎年流行するか、というと、
毎年変身したウィルスが原因なのですね。
もともとのウイルスの姿もしっかり学べます。
もちろん、予防策についてもばっちりです。
要はまず、感染症について理解し、予防を講じる事が大切なのです!
小学校のおはなし会で取り上げましたが、
やや難しい内容もしっかり聞いてくれましたよ。 (レイラさん 50代・ママ )
|