
あっしは、はしかウイルス。人呼んで、旅がらすのはっしー。すばしっこく人間に入って悪さをしますんで用心しておくんなさい。

「うつる病気のひみつがわかる絵本」A。
有名な感染症、はしかについて、その仕組みや予防策を
キャラクター仕立てでわかりやすく解説してあります。
はしかウイルス、もとい、旅がらすのはっしーが風流にナビゲートしてくれます。
体内の免疫戦隊、頼もしいです。
さらには、強い味方、はしか予防ワクチン。
予防注射は痛い記憶でしょうが、こんな意味があったのだとわかりますね。
感染力がウイルス中第一位、さらには、まだまだ油断大敵。
やはり、予防のための知識が欠かせません。
小学生から大人まで、知っておきたいですね。 (レイラさん 50代・ママ )
|