![みどころ](/images/shoukai_midokoro.gif)
星のきれいな夜、ルラルさんは大きな望遠鏡をのぞきます。 夜空の星を眺めていると、ルラルさんの心は空いっぱいに広がり、宇宙のはてまで飛んでいくような気持ちになるのです。
今夜の空は流れ星がたくさん! ルラルさんは庭の仲間たちと一緒に星を眺めています。 その時、望遠鏡をのぞいていたねこが言います。 「ルラルさん、ちょっと これを みてください。」 それを見てびっくり。なんと、おそろしい顔がのぞいているのです。 「うちゅうじんだ。うちゅうじんだ。」 みんなは大騒ぎです。 丘の向こうに落ちていった流れ星は、宇宙人の円盤だったのでしょうか。 宇宙人が地球を征服しにきた!?それとも・・・。
ルラルさんと仲間たちは、意を決して丘の上まで宇宙人を探しに出発します。 勇ましい姿ですが、ひざはがくがく震えているようですよ。 果たして、そこに宇宙人はいたのでしょうか。 みんなは地球を守ることができるのでしょうか!?
2015年でシリーズ25周年をむかえる「ルラルさん」シリーズの7作目です。 好きなものをとっても大切にするルラルさん。 その興味は地球だけでは収まらないみたいですね。 今回はなかなかスケールの大きな冒険物語なのです。
それでもやっぱり、ルラルさんはルラルさん。 庭の仲間たちとの、ユーモラスで優しい時間が今日も流れています。
(磯崎園子 絵本ナビ編集長)
![出版社からの紹介](/images/shoukai_shuppansha.gif)
2015年でシリーズ25周年をむかえる「ルラルさんシリーズ」の最新刊です。ほしのきれいな夜、ルラルさんはにわのなかまといっしょにぼうえんきょうをのぞきます。夜空の星をながめていると、ルラルさんのこころは空いっぱいに広がっていきます。ところが、ぼうえんきょうにおそろしい顔がのぞきました。もしかしたら、こわーいういちゅうじんかもしれません……。にわのみんなは、地球を守ることができるかな?
![ベストレビュー](/images/shoukai_bestreview.gif)
ルラルさんシリーズの新作ということで、親子で読むのを楽しみにしていました。
にわのなかまと望遠鏡で星を見ていたら、なんと宇宙人を発見。みんなで探しに出かけます。
その様子を見ながら、私は何となく宇宙人の正体に予想がついたのですが、子どもたちはにわのなかまたちと一緒に、宇宙人を退治したと喜んでいるようでした。
ルラルさんシリーズも25周年とは驚きです。もっともっとルラルさんとにわのなかまたちの楽しいやり取りを見たいです。 (クッチーナママさん 40代・ママ 女の子10歳、女の子7歳、男の子5歳)
|