ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
とりこしふくろう
  • 全ページためしよみ作品は送料無料

とりこしふくろう

  • 絵本
作: 滑川 まい
出版社: 白泉社 白泉社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,210

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2017年08月03日
ISBN: 9784592762140

出版社のおすすめ年齢:3歳〜
259×190o 24ページ

みどころ


ふくろうのおじいさんは、雨降る夜に迷子のひよこに出会いました。
「じいちゃんの おうちに おいで」
と助けてあげるのですが……。
ふくろうのおじいちゃん、とっても心配性。

「ほう……。
こまった こまった たいへんだ」

ひよこがいつかにわとりになったら、早起きだ。
朝が苦手な私でも面倒を見られるかな……

あの子もいつかおかあさんになるかもしれない。
あの子の子どもたちの服も探しておこう……

すてんと転ばないように、そうじもしておこう……

そんな風に、まだ起きていないことをあれこれと心配して、せっせかせっせかと色々と準備していくのです。
その姿はとても滑稽ではありますが……子どもと接する大人たちは誰しも、大なり小なりこのふくろうのおじいさんのような部分があるかもしれないなぁ、と感じました。

この子がのびのびと育つように。
そして、いつか幸せに羽ばたいていくように。

たくさんの「取り越し苦労」をしながらいつも過ごしているのかもしれません。
可笑しいような、切ないような、ちょっと恥ずかしいような。
大人はそんな気持ちにさせられる絵本です。

(洪愛舜  編集者・ライター)

とりこしふくろう

とりこしふくろう

出版社からの紹介

ふくろうじいちゃんのもとに、ある日一羽のひよこが迷い込んできて――MOE読者の心をつかんだMOE創作絵本グランプリ入賞作がついに絵本に!

ベストレビュー

優しいふくろう

取り越し苦労が多いふくろうのお話でした。
取り越し苦労はしなくても良いはずだけれど、このふくろうさんに関しては、それが優しさに変わっている印象です。

雨の中で出会った迷子のひよこを家に招き入れ、その子のために何やかやと世話を焼きます。
そして、ひよこが鶏になった時を心配して、色々と準備をしてしまう。
それって、とても優しいことだと思いました。

だからお母さん鶏もふくろうに感謝して、家事を引き受けてくれたのですね。

それにしても、この後はどうなるのでしょう?
案外、みんなで一緒に住み始めたりして。
(めむたんさん 40代・ママ 男の子22歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

とりこしふくろう

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.45

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット