話題
たべもののまちABCity

たべもののまちABCity(小学館集英社プロダクション)

A〜Zのたべものでできた世界で一番おいしそうな街。おいしくてかわいい、ふしぎな街を一緒に探検しよう!

  • かわいい
  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

チュウチュウ通りのゆかいななかまたち 5番地 チャイブとしあわせのおかし

チュウチュウ通りのゆかいななかまたち 5番地 チャイブとしあわせのおかし

  • 児童書
作: エミリー・ロッダ
絵: たしろ ちさと
訳: さくま ゆみこ
出版社: あすなろ書房 あすなろ書房の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,320

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2010年07月
ISBN: 9784751525951

出版社のおすすめ年齢:低学年〜
18.5×14.2cm 48頁

関連するスペシャルコンテンツ


【結果発表】チュウチュウ通りのレビューコンテスト!


たしろちさとさんにインタビューしました!

出版社からの紹介

チュウチュウ通り5番地には、ネコイラン町一番のケーキ屋さんがあります。店主のチャイブが作るケーキを一口食べれば、だれもが幸せに!そんなチャイブにある日・・・。人気シリーズ第5巻。

チュウチュウ通りのゆかいななかまたち 5番地 チャイブとしあわせのおかし

ベストレビュー

しあわせのおかし、食べたいね!

表紙には、美味しそうなケーキをトレイにのせた太っちょなハツカネズミ。

チャイブはケーキ屋さん。
チャイブの作るケーキはみんなを笑顔にする、しあわせのおかし。
でもある日チャイブは、スターになった昔の友達と再会して、
学生の頃と全く変わらない自分に嫌気がさして、、、

ネコイラン町のチュウチュウ通りを舞台に繰り広げられるこのチュウチュウ通りシリーズでは、
それぞれのハツカネズミの人生と仕事に対しての考え方が描かれている。
でも、難しいことは一つも書いてなくて、
それでいてお話に芯があって、
一緒に読んでいる大人も楽しめる。

それはこのチャイブの物語も同様で、
わたしは自分の人生と照らし合わせ読んだりする。
子供は、チャイブのケーキに興味しんしん。
チャイブは、またあの美味しそうなケーキを焼いてくれるのかな?
あのおかし、ママも食べたい。。。

児童読みものはハッピーエンド(あるいはしっかりとした希望がある終わり方)がいいなと思うのだけど、
チュウチュウ通りシリーズは、ぜんぶハッピーエンドで、読み終わったとき、親子揃って安心できる。
だから好き!
(ゆいmomさん 30代・ママ 女の子1歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

チュウチュウ通りのゆかいななかまたち 5番地 チャイブとしあわせのおかし

みんなの声(39人)

絵本の評価(4.8

何歳のお子さんに読んだ?

ママの声一覧へ

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット