話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題となり発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
この計画はひみつです

この計画はひみつです

  • 絵本
文: ジョナ・ウィンター
絵: ジャネット・ウィンター
訳: さくま ゆみこ
出版社: 鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,650

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り2

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2018年06月
ISBN: 9784790253563

出版社のおすすめ年齢:低学年〜
縦27.8×横20.3cm(表紙縦28.5×横21.2cm)、39ページ

関連するスペシャルコンテンツ


3冊まで投票できる!えほん祭り開催中

出版社からの紹介

ニューメキシコの砂漠の名もない町に、科学者たちがやってきました。
ひみつの計画のために、政府にやとわれた科学者たちです。
計画は極秘とされ、だれひとり情報をもらしません。
思いもよらないものが作られているにちがいありません。
もうすぐ完成しそうです。
時計の針がチクタクと時を刻み……

この計画はひみつです

この計画はひみつです

ベストレビュー

これからどうしていくべきなのかを問う絵本

恐ろしい計画が秘密裏に行われていたのですね。
学校でもたしかに原爆投下で戦争が早く終わったと教わりました。
ガシェット参加された科学者はほんとうの科学者だったのでしょうか?
名前を変えたりすること自体、少し変だなと感じてしまいます。
そうしたむかしのことをきちんと整理してこれからどうしていくべきなのかを問う絵本だと感じました。
子ども、大人に関係なく真剣に向き合うべき大切な課題ですね。
(ゆうちょさんさん 60代・じいじ・ばあば )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

この計画はひみつです

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.32

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット