話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
ハンカチさがし

ハンカチさがし

  • 絵本
作: 森山 京
絵: 岡田 千晶
出版社: 文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,650

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

中面を見る

作品情報

発行日: 2018年07月30日
ISBN: 9784799902547

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
263mm×212mm 32ページ

みどころ

「ああ、気持ちよさそう…」
絵本を広げれば、そこに広がるのはいちめんの草原。
その草原に囲まれて一件の素敵な家が建っています。

ここは、高原の別荘。
夏休みになると、ユリはいつも大好きなおじいさんに迎えられてやってくるのですが、おじいさんはもういません。毎年やってくる同い年のヒカルくんも、今年は家族で外国に出かけてしまったので、今、この別荘に来ているのはユリとおかあさんのふたりだけ。

ある日、おかあさんがユリに言います。
「どこかで、わたしのハンカチ、見なかった?」
それは、亡くなったおばあさまの手作りで、小花の刺繍がある美しいハンカチです。
「わたし、おにわを見てくるわ」
ユリは帽子をかぶると、ひとりで庭に降り立ちます。

芝生の上をあちこち探していると、ユリの目の前を茶色のウサギが走り去っていきます。よく見ると、首のまわりには、見覚えのある白い布が結ばれています。
「まって、まってちょうだい!」
慌てて追いかけていき、草のしげみのその先でユリがふいに出会った光景とは…?

間もなく人手に渡る別荘。お隣の空き地も含めていずれホテルが立つというこの場所には、ユリたち家族のほかにもずっと暮らしてきた住民たちがいたようです。ユリは思いがけず、その不思議な最後の会議を目にしたのです。慎ましくも、案外しっかりした彼らの暮らしを、私たち読者も垣間見ることになるのです。

とにかく終始感じることの出来るのは、爽やかな風と気持ちのいい木漏れ日。岡田千晶さんは空気や温度まで描くことが出来るのでしょうか…限りなくユリに近い視点で物語を体感する気持ちにしてくれます。そして、このどこか半分夢のようなお話は、森山京さん最後の作品でもあります。大切に味わっていきたい一冊ですね。

(磯崎園子  絵本ナビ編集長)

ハンカチさがし

出版社からの紹介

夏休み、ユリはいつも大好きなおじいさまがむかえてくれる高原の家に行きます。
でも、今年はもうおじいさまはいません。その高原でユリは、思いがけずとても不思議な動物たちの会議を目にすることになります。

ベストレビュー

森山京さんの優しいお話し 夢かしら?動物たちがかわいい

タイトルの ハンカチさがし? 
どんなおはなしかな〜?
夏休みに お母さんと言った 高原の別荘で ゆりちゃんが おばあさんに作ってもらった小花のかわいいハンカチを探していると
思わず 森の中の動物たちに出会いました
くまも しかも うりんぼも スカンクたちも みんな集まっています

動物たちは もの森に 人間たちが ホテルを造ることで みんなが 森から離れて 遠くの森に行かなくてはならなくなりました
みんな辛い別れを惜しんでいたのです

かわいいネズミの赤ちゃん かわいい! 
みんなで記念写真とってるのも なんだか 人間の都合でホテル建設して森を壊すので  辛い気持ちになりました

人間と動物たちの共生とはを 考えさせられました
お話しに絵は かわいく ユリちゃんも 夢の話 ラストのプリンを食べる笑顔に癒されました
(にぎりすしさん 60代・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

ハンカチさがし

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.33

何歳のお子さんに読んだ?

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット