
本棚に見たことのない本があったので、取り出して開けてみました。 中には難しい外国語がびっしり書いてあったのに、スラスラ読めちゃった! 「うそだあ!」
おもしろくて、どんどん読み続けていくうちに、体ごと本の中に引き込まれちゃった! 「うそだあ!」
入り込んだ本の中の世界で、怪物たちに追われることになっちゃって。 「うそだあ!」
怪物たちから逃げるために、舟に乗ったら、舟が沈んでしまったり、 沈んでしまった海の中で、きれいなお姫さまに出会ったり。 ついつい「うそだあ!」と言いたくなるようなことが、次々と起こります。
予想を裏切る展開がおもしろい『うそだあ!』の続編です。サトシンさんの考えるユニークなおはなしに、山村浩二さんの描くユーモラスな絵が、子どもたちの想像力を刺激して、いろいろな「うそだあ!」の展開を考えてみたくなる絵本です。
(絵本ナビ編集部)

本だなに見たことのない本を見つけたんだ。 その本をとりだしてみたら・・・。1冊の本から広がる大冒険!! これってうそ? ホント?!

一作目の「うそだぁ」がとてもおもしろかったので、こちらの絵本も読みました。
男の子が本の中に吸い込まれていく場面は、一瞬ホラー感がありましたが、やっぱりおもしろいお話で、私も息子も突っ込みを入れながら、楽しく読ませていただきました。
山村浩二さんの挿絵もかわいくて、ハマってしまいそうです。 (ちびっこおばちゃまさん 40代・その他の方 男の子5歳)
|